ファミリーフィッシング@島流し(笑)

ryoukei

2007年10月07日 14:02

本ブログをご覧いただいている皆さん、こんばんは(^_^)/
今日は通常の朝練はお休みして、タイトル通り家族を連れて釣りに行ってきました(^_^)
私達家族4人に義母の総勢5名で福岡近郊の島へ・・・(^_^;))))

大きな船だったんですが、多少うねりがあって、結構揺れてます(^_^;)
ゆうぽんさんだったら船酔い確定だったでしょ~(笑)
他の乗員で酔ってる方もいらっしゃったんで(爆)
幸い我が家は全員船酔いすることなく無事に到着(^_^)
辺りを見渡すと事前に良いと聞いていた波止は残念ながら満員(T_T)
子供たちもいるし、嫁さんも便所が近いので渡船場近くの足場の良い波止で釣りスタートp(^_^)q

とりあえず子供たちのサビキの準備をば・・・(笑)
子供たちの様子を見ていると、全然アカン!
釣りに連れてきたのはヘタしたら1年ぶりぐらいですから、例えサビキとは言えキレ~に忘れてます(爆)
もう少しマメに連れて行ってやらないといけないな~と密かに反省しつつ様子を見てましたが、あまりにもサマにならない我が子に業を煮やして・・・
「もぉ~~~!」
竿を取り上げ、使い方を最初から教える(爆)
「やってみぃ!!」
これの繰り返し(笑)

しばらく睨んでいるとだいぶサマになってきたので、義母と嫁に坊主どもを見てもらい、自分のタックルの準備を・・・
とりあえずエギングだけ準備して少し叩いてみましょうp(^_^)q

ただ昨日は風が強かった~(^_^;)
はっきり言って釣りにならなかったですが、何とか背中に風を受ける方向にキャストして、糸ふけをださないようにちょいちょいとエギをしゃくっていると・・・ん?少し重いな(^^ゞ

ちっさ~(笑)
3.5号のエギと全長が変わらないくらいのコウイカ(爆)
写真を撮って逃がそうとしていると坊主がやって来て「食~べ~た~い~(^_^)」

リリースサイズだがスマン!
クーラーへポイ(T_T)

一方サビキの方はと言うと、アジはポツポツ釣れるもののサイズが小さい・・・はっきり言ってマメです(T_T)
それでも、何とか20匹近くのアジと、20cmくらいのサヨリ、手のひらより小さいカワハギとゲットしましたが、アミがなくなり終了しました(^_^;)

子供たちも楽しんだみたいでしたので、行った甲斐はありましたが・・・疲れました〇| ̄|_
しかも、自分の釣りは出来なかったしな・・・(T_T)

風裏になるポイントまで一人で歩いて行きたかったです(笑)

今度は一人で行くようにしよっと(爆)


若潮:干潮12時
アジ(マメ)×19、カワハギ(マメ)×1、サヨリ(エンピツ)×1、コウイカ(マメ)×1
ロスト:サビキセット×1
関連記事