昇格(^-^)
本ブログをご覧いただいている皆さん、こんにちは(^_^)/
実は・・・一昨日・昨日でこっそり長崎に出張してました(^_^;)
仕事を片付けてお客さんとこ近くのポイントへ行ってみたんですが、カス(´Д`)
大きめのジグヘッド&
気になるワームをひったくられるアタリがありましたが、残念ながらフッキングせず(;_;)
やたらとジグヘッドをロストして終了しました・・・
エギ?もちろん投げましたが反応なしっすね(笑)
あまりにも悔しかったので翌朝は早起きして仕事前にひとしばきしてみました(^-^ゞ
エギ→ジグヘッドとキャストするも異常ナシっ!
で、先日エソラバからカブラバへステップアップした自作ラバジをキャスト〜〜
底をとってスローに引いてくるとガツガツしたアタリが
・
・
・
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
う~~ん・・・首振ってるね(´Д`)
エソラバに逆戻りはイヤだ~~~っ!っと思ってたんですが、実際にゲットしたのは
ちっちゃいけどマダイ・・・か?
※タイ類は全く釣ったことがないので、違いがよく分かりません。違ってましたらツッコみお願いしま~すm(_ _)m
とりあえず写真を撮ってリリース(^_^)/
サイズは小さかったけど、これでタイラバと呼べるかな(笑)
あと少しだけ量産してみま~すp(^^)q
「エソラバに戻すなよっ!」って思われた方、ポチっとしてくださると嬉しいですm(__)m
にほんブログ村
ジャッカル(JACKALL) スーパーJリーパーメバル用に買ったんですが、思わぬところで効果アリですね(^-^)
オーナー針 カルティバ 静ヘッド JH−61タチウオ早く釣れないかな?
シマノ(SHIMANO) 炎月 投式自作が面倒な方はコチラ 売れてるみたいですね(^_^;)
大潮:満潮21時
マダイ(ミニミニ)×1
ロスト:ジグヘッド×3 自作
タイラバ×1