ファミ釣キャンの準備
本ブログをご覧いただいている皆さん、こんにちは!
普段は釣り仲間と一緒か単独で行う釣りキャン・・・
最近小僧達が連れて行けと非常にうるさい(笑)
自分の釣りは諦めたものの一度に2人の面倒を見るのは大変なので、嫁も巻き込んでファミリー釣りキャンを決行することにしました(^-^)
となると必要なのがテント
1人なら
これが簡単でいいんですが、さすがに4人は寝れねーよ(´Д`)
とゆーことで長く使えそうなファミリーテントを購入しました
Coleman(コールマン) BCワイドドームスタートパッケージ
送料も無料でしたし、グランドシートやインナーマットも込みになってたんで♪
届いて最初に思った感想
・
・
・
「重っ!!(゜ロ゜;」
これぐらい普通なんでしょうが、これまで1人用のケシュアしか使ったことのないにわかキャンパーの私には非常に堪えます(笑)
でも頭数はいるから何とかなるかな?
ぶっつけ本番で設営するのもアレなので、とりあえず小僧達が寝てから組み立ててみました。
しかし予想していた以上に大きくインナーテントを組むだけでも一苦労(^_^;)
でも広い場所で設営するなら簡単かな?
176cmの私が横になっても全然余裕でしたし、家族4人なら十分過ぎる程の広さでしょ♪
モノ的にもしっかりしてましたし(^-^)
シートもマットも異常ナシっ!
この週末は大丈夫かな?
本番が楽しみです♪
ナイスサイズのアジに出会いたいもんです。
ロゴス(LOGOS) LOGOS岩塩プレート頼むの忘れた(´Д`)
North Eagle(ノースイーグル) FDキャリーカート100カートも買い換えた方が良さそうです。
改めてランキング挑戦中です!
よろしくお願いしますm(__)m
アジングブログランキング
関連記事