ちょい釣り(^_^;)
本ブログをご覧いただいている皆さん、こんにちは(^^)/
休み中は風が強かったのと、どうも気乗りがしなかったこともあって自宅でまったりと過ごしておりましたが、「今日こそ出撃するぞ!」と心に決めた昨日、終業時間と同時に会社を飛び出しました(^_^;)
それなのに車のフロントガラスに「ポタッ、ポタッ」
昼間晴れてたやんか〜 〇| ̄|_
こうなったら意地でも行ってやる!(笑)
ってことで、1時間後には雨の中ホームに立ってました(バカ)
幸い雨もあまりひどくないので、早速キャストを開始しますp(^^)q
その1投目、表層を早めのリトリーブで引いてくると「コココッ」
スイープにアワセて、ヒット!
小さくてもいきなり釣れるのはやっぱり嬉しいですね〜(^^)d
幸先いいな♪
13cmくらいのメバルだったので、写真を撮ってリリースです(^_^)/~~
って写真相変わらずヘタクソだな〜(^-^ゞ
さらに数投後に同じサイズをゲット&リリース
サイズアップを狙いたかったので、ボトム主体に攻め方を変更します。
このあたりから雨が段々強くなってきたような気がしますが、気にしない気にしない(笑)
ボトムをスローに引いてくると今度は「モソッ」としたアタリがあり、18cm位のサイズをゲット(^-^)
「雨の日もいいもんだ〜\(^-^)/」
普段なら18cmはキープサイズなんですが、嫁さんには残業と伝えてありますのでリリースします(T-T)
って、あ・・・写真撮るの忘れた(^_^;)
ここの場所では後が続かず、プチ移動して少々デンジャラスなポイントに移ります(^_^;))))
しかし・・・水深なさすぎ(爆)
私のロッドじゃメバトロ投げられないし〇| ̄|_
1回だけ型が良さそうアタリがあったんですが、バラシてしまい、ジ・エンドってことで終了しました(^-^ゞ
この間約1時間の出来事だったんですが、防寒の撥水が効いてなくてヌレヌレのグショグショでしたね〜(笑)
もちろん濡れた防寒は車に置いて帰宅しましたが、嫁さんにバレたかな(?・?)
今夜は雨は大丈夫そうですが風が強いみたいなので、風裏になるポイント求めてさまよってきま〜すp(^^)q
バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン最近コレばっかりですね(笑)
小潮:干潮20時半
メバル(13・18cm)×3
ジグヘッドロスト×1
雨なのに良くやるわ!って思われた方、ポチッとしていただけると嬉しいっすm(__)m
関連記事