カマ島愛(^-^)

ryoukei

2009年09月22日 19:49

本ブログをご覧いただいている皆さん、こんにちは(^_^)/
特に何をした記憶もないのに下半身が筋肉痛のryoukeiです(´Д`)
全く身に覚えがないんですが、ケツと太ももが死んでます(笑)
年をとると時間が経ってから筋肉痛が出ると言いますが心当たりなしっす(;_;)

そんな話はさておき土曜日が出勤日だった為、連休初日となる日曜日にカマ島夜合宿へ逝ってきました

今回ご一緒いただいたのは
ニュータックル続々配備中 あびけんさん
今回もケシュアにお世話になりましたm(__)m とっとっとーさん
ネタを引き当てる強さはピカイチ(笑) kbさん
にryoukei
※ヒキが強い(と思われる)順

いつもの便で上陸できるように集合して船に乗り込みます(^-^)
連休の中日とあってか船に乗る時も人の多さを感じてましたが、島についてビックリ(゜ロ゜;
人だらけで撃てそうなポイントなし・・・

半泣きになりながら「Auto Release!! Tosu no 海 !!!」の佐賀県の僕さんが来ていらっしゃるということでご挨拶すると、今来た便でお帰りになるとのことで入らせていただくことに\(^o^)/



神様に見えました(≧▽≦)b
佐賀県の僕さんありがとうございました~m(__)m

ポイントに入らせていただきkbリグをキャストすると早速カマスのアタリが!
何回やっても1匹目をゲットするまではやたらとあせります(笑)

暴れまくってまともに撮れないのでテキト~な写真になっちゃいました(^-^ゞ

それからもコンスタントに釣れ続けたんですが、辺りが暗くなってくるとサビキにアジが掛かり始めたので、タックルをチェンジしてアジを狙ってみるとあっさりゲット\(^o^)/
全体的にサイズが良くほとんどが20upだったですね(^-^)

※kbさん写真ありがとうございましたm(__)m
一番大きいサイズで30とまではいきませんでしたが、惜しいサイズはゲット出来ました(≧▽≦)b

これまでは日が落ちると食いも止まってしまってたんですが、この日は食事を間に挟んで日付が変わる頃まで撃ちましたがずっと釣れっぱなし(笑)
かなり楽しい時間を過ごすことができました♪

夕食はカップ麺で簡単に済まそうと思ってたんですが、kbさん、とっとっとーさんがお肉を持ってこられてて、いただいちゃいました~m(__)mアリガトウゴザイマシタ

※あびけんさん、画像パクいただきましたm(__)m

で、釣りもひと段落してとっとっとーさんのテントに泊めていただいたんですが、朝マズメを逃がさないようセットしてた携帯のアラームを解除しようとするとなんか嗅ぎ慣れた臭いが



なんで猫の尿が付いとるんじゃ~~~\(`Д´)/
どうやら猫がとっとっとーさんのテントに汁をかけ、その場所に私の携帯があった模様(笑)
今回は被害にあわず済むと思ってたのに・・・〇| ̄|_
帰宅してファブリーズで何度も拭きましたが未だに臭いが取れません〇| ̄|_

猫のオシッコ対策・・・何かよい方法はないもんですかね(`Д´)

臭い思いをして起きた朝マズメは期待を裏切らずにアジとカマスに遊んでもらって撤収しました(^-^)

残念ながらタチとイカと青物には出逢えませんでしたけどね(^_^;)



楽しかったんですが、アジとカマス合わせて100匹を超えてたので捌くのに疲れました(へばったので画像ナシ)

次は10月かな?
早く行きたいなあp(^^)q

とっとっとーさん、kbさん、あびけんさん
またご一緒してくださいね(^_^)/


第一精工 ワニグリップ

アジとカマスを掴むのに大活躍でした(^-^)






ノーブランド 抗菌・消臭ウエットティッシュ

今度からコレを持っていきます(笑)






邪道 ぶちょうわーむ「いちごー」

ネコで検索したら何故か出てきた(笑)






大潮:満潮23時頃
カマス(25cm前後)×42、 アジ(20~28cmくらい)×74
ロスト:kbリグ×2 ジグヘッド×2

電話に出ると猫が身近に感じられます(´Д`)
関連記事