2008年01月15日
気をつけないとね(^_^;)
本ブログをご覧いただいているみなさん、こんにちは(^_^)/
この連休は全く出撃をしなかったでした(^-^ゞ
ただひたすら、子供子供、ポケモンポケモンの日々でした(笑)
夜は出撃出来てたんですが、自宅の窓を開けると「ビュオォォォァァッ(゜ロ゜)」
・
・
・
寝よ(爆)
お越しくださってた皆さん、すみませんでしたm(_ _)m
てなわけで、今回は釣行記はおやすみです(^-^ゞ ネ・ネタが・・・
そうそう!昨日テレビを見ていたら、たまたま懐かしい番組が放送されてましたね〜
「ヤッターマン」(笑)
当時小学生だった私には変身のシーンが刺激的だったな〜などと昔を思い出しつつテレビを眺めてましたが、ふと我に返るとニヤニヤしながらテレビを眺めるkei(下の坊主)が・・・(苦笑)
「変なところばっかり似てしまったな・・・」
でも、年中さんなんだからちょっと早すぎるんでないかい?ってま〜いっか(^_^;)
一応釣りブログなんで、釣りのことも書いておかないといけないですね(^-^ゞ
この連休は全く出撃をしなかったでした(^-^ゞ
ただひたすら、子供子供、ポケモンポケモンの日々でした(笑)
夜は出撃出来てたんですが、自宅の窓を開けると「ビュオォォォァァッ(゜ロ゜)」
・
・
・
寝よ(爆)
お越しくださってた皆さん、すみませんでしたm(_ _)m
てなわけで、今回は釣行記はおやすみです(^-^ゞ ネ・ネタが・・・
そうそう!昨日テレビを見ていたら、たまたま懐かしい番組が放送されてましたね〜
「ヤッターマン」(笑)
当時小学生だった私には変身のシーンが刺激的だったな〜などと昔を思い出しつつテレビを眺めてましたが、ふと我に返るとニヤニヤしながらテレビを眺めるkei(下の坊主)が・・・(苦笑)
「変なところばっかり似てしまったな・・・」
でも、年中さんなんだからちょっと早すぎるんでないかい?ってま〜いっか(^_^;)
一応釣りブログなんで、釣りのことも書いておかないといけないですね(^-^ゞ
あまり大きな声で言えませんが、平日釣行がメインの私は、マイカーよりもワンボックスタイプの営業車で出撃することの方が多いんです(^_^;)
エギングメインの時はそこまで気にはならなかったんですが、メバル用のライトタックルを荷台に積んでいくと「ティップ大丈夫か?」ってのが非常に気になるんですよね・・・
で、以前買ってたコレを車に付けることにしました(^^)d

第一精工の「吸盤ロッドハンガー」っす(^^)d
これを車の窓にセットしてロッドを掛けておけば、ULロッドのティップも安心ですね\(^_^)/
ただ、弱点は・・・ロッドが2本しか掛けられないことですね〜(T-T)
それでも便利なのは間違いないので、これでしっかりとランガンしてきま〜すp(^^)q
さ〜て今日から仕事帰りの出撃を再開させますね〜(^_^)/

第一精工 吸盤ロッドハンガー
私が持ってるのはコレです(^^)

第一精工 吸盤ロッドハンガー
こっちの方が脱着が簡単でいいかも・・・
釣りブログらしく出撃しなさいって思われる方、ポチッとしていただけると嬉しいですm(_ _)m

エギングメインの時はそこまで気にはならなかったんですが、メバル用のライトタックルを荷台に積んでいくと「ティップ大丈夫か?」ってのが非常に気になるんですよね・・・
で、以前買ってたコレを車に付けることにしました(^^)d

第一精工の「吸盤ロッドハンガー」っす(^^)d
これを車の窓にセットしてロッドを掛けておけば、ULロッドのティップも安心ですね\(^_^)/
ただ、弱点は・・・ロッドが2本しか掛けられないことですね〜(T-T)
それでも便利なのは間違いないので、これでしっかりとランガンしてきま〜すp(^^)q
さ〜て今日から仕事帰りの出撃を再開させますね〜(^_^)/

第一精工 吸盤ロッドハンガー
私が持ってるのはコレです(^^)

第一精工 吸盤ロッドハンガー
こっちの方が脱着が簡単でいいかも・・・
釣りブログらしく出撃しなさいって思われる方、ポチッとしていただけると嬉しいですm(_ _)m

Posted by ryoukei at 09:57│Comments(30)
│タックル
この記事へのコメント
こんにちは
「ヤッターマン」やってましたね~
でも、今風になってるんでちょっと違う感じもしませんでした?(^^)最後の決め台詞の言い方なんかも!
今夜の出撃、頑張ってきてくださいね!
「ヤッターマン」やってましたね~
でも、今風になってるんでちょっと違う感じもしませんでした?(^^)最後の決め台詞の言い方なんかも!
今夜の出撃、頑張ってきてくださいね!
Posted by コチャボ at 2008年01月15日 10:16
こんにちはー。
これは便利そうなアイテムですねー。
いつも私は無造作に車の中にロッドを放りこんでいるので・・・・。
これいいなぁ~^-^
これは便利そうなアイテムですねー。
いつも私は無造作に車の中にロッドを放りこんでいるので・・・・。
これいいなぁ~^-^
Posted by jun at 2008年01月15日 11:18
ヤッターマン見ましたよ。残念ながら私は世代がちがいますというか生まれてないんですよねー。でもポチッとな!おしおきだべぇー!は知ってましたよ。
私は車に釣り下げバンド型竿受け使ってますよ!親父と釣り行くことが多いんで五本おけるのです。タカ産業のやつだと思います。これあると竿をドアでポキするとないんでいいっすよね!
私の連休釣りできずに泣いたんで今日からいつものところ攻めいきます。
私は車に釣り下げバンド型竿受け使ってますよ!親父と釣り行くことが多いんで五本おけるのです。タカ産業のやつだと思います。これあると竿をドアでポキするとないんでいいっすよね!
私の連休釣りできずに泣いたんで今日からいつものところ攻めいきます。
Posted by ツリQ at 2008年01月15日 12:24
コチャボさん
こんにちは(^_^)/
そ〜なんですよ〜(^_^;)
ヤッターマン、随分今風になってましたね(笑)
背景とか・・・(;´д`)
私が一番違和感を感じたのが、「おだてブタ」の声でした(爆)
って釣りブログから離れていきますね(^-^ゞ
とりあえず今日は気合いを入れて出撃してきま〜すp(^^)q
こんにちは(^_^)/
そ〜なんですよ〜(^_^;)
ヤッターマン、随分今風になってましたね(笑)
背景とか・・・(;´д`)
私が一番違和感を感じたのが、「おだてブタ」の声でした(爆)
って釣りブログから離れていきますね(^-^ゞ
とりあえず今日は気合いを入れて出撃してきま〜すp(^^)q
Posted by ryoukei at 2008年01月15日 14:16
junさん
こんにちは〜(^_^)/
ロッドハンガーは次回ご一緒する時に持って行きますので、実物を見て判断された方がいいかもですよ〜(^^)d
今夜あたり久しぶりにホームの調査に行ってきま〜すp(^^)q
でも釣れる気がしないんですよね(^-^ゞ
こんにちは〜(^_^)/
ロッドハンガーは次回ご一緒する時に持って行きますので、実物を見て判断された方がいいかもですよ〜(^^)d
今夜あたり久しぶりにホームの調査に行ってきま〜すp(^^)q
でも釣れる気がしないんですよね(^-^ゞ
Posted by ryoukei at 2008年01月15日 14:20
ツリQさん
まいどです〜(^_^)/
世代が違いますか〜(笑)
痛いところを突かれました(>_<)
しかも生まれてないと・・・(^_^;)
ロッドハンガーはツリQさんの言われてるヤツを本当は着けたかったんですが、営業車に搭載してると一撃でバレそうなので、自粛しました(笑)
ホントはまとめて積める方がいいんですけどね〜(^^)d
ツリQさんも今日から調査ですか!
お互い頑張りましょうね〜(^_^)/
まいどです〜(^_^)/
世代が違いますか〜(笑)
痛いところを突かれました(>_<)
しかも生まれてないと・・・(^_^;)
ロッドハンガーはツリQさんの言われてるヤツを本当は着けたかったんですが、営業車に搭載してると一撃でバレそうなので、自粛しました(笑)
ホントはまとめて積める方がいいんですけどね〜(^^)d
ツリQさんも今日から調査ですか!
お互い頑張りましょうね〜(^_^)/
Posted by ryoukei at 2008年01月15日 14:27
こんにちは。
ヤッターマンはリアルタイム世代なので気になりますよね!
私はまだ見てないんですけど、やっぱり気になったので録画しました(^◇^;)
ryoukeiさんの営業車はデカイので継いだままでもいけそうですが、やっぱりロッドのティップは気になりますよね。
今夜の出撃、がんばって〜ヽ(^0^)ノ
ヤッターマンはリアルタイム世代なので気になりますよね!
私はまだ見てないんですけど、やっぱり気になったので録画しました(^◇^;)
ryoukeiさんの営業車はデカイので継いだままでもいけそうですが、やっぱりロッドのティップは気になりますよね。
今夜の出撃、がんばって〜ヽ(^0^)ノ
Posted by ター坊
at 2008年01月15日 14:30

ター坊さん
こんにちは〜(^_^)/
見ましたよ〜っ!アジ爆(^-^)
あのサイズの数釣りって最高ですね\(^-^)/
う〜む私もアジポイントを探さなくてはp(^^)q
ヤッターマン、録画されたんですね(笑)
うちは子供達そっちのけで、嫁さんと二人でゲラゲラ笑いながら見てました(^-^ゞ
ター坊さんも見たら笑えますよ・・・多分(^3^)
こんにちは〜(^_^)/
見ましたよ〜っ!アジ爆(^-^)
あのサイズの数釣りって最高ですね\(^-^)/
う〜む私もアジポイントを探さなくてはp(^^)q
ヤッターマン、録画されたんですね(笑)
うちは子供達そっちのけで、嫁さんと二人でゲラゲラ笑いながら見てました(^-^ゞ
ター坊さんも見たら笑えますよ・・・多分(^3^)
Posted by ryoukei at 2008年01月15日 14:49
こんにちは。
ヤッターマン見ましたよ!
映像がキレイでしたね(^o^)
おいらみたいなオジサンは、やっぱ昔の方が良かったと思ってしまいます。
ドロンジョ様のパイオツの揺れが良かったですねヾ(≧▽≦)ノ
おいらのアナコンダが反応しそうでした(^。^;)
ヤッターマン見ましたよ!
映像がキレイでしたね(^o^)
おいらみたいなオジサンは、やっぱ昔の方が良かったと思ってしまいます。
ドロンジョ様のパイオツの揺れが良かったですねヾ(≧▽≦)ノ
おいらのアナコンダが反応しそうでした(^。^;)
Posted by 焼津パパ at 2008年01月15日 14:56
なるほど>吸盤で車の窓ガラスに簡単に取り付けらて便利ですね!
私はタックルが多いのでもっぱら磯用のRodケースに入れてます。
この連休はホント風に泣かされました(__)
来週の週間予報も雨マークです。
なんか週末になると天気がすっきりしないですね~
私はタックルが多いのでもっぱら磯用のRodケースに入れてます。
この連休はホント風に泣かされました(__)
来週の週間予報も雨マークです。
なんか週末になると天気がすっきりしないですね~
Posted by Love-Fish at 2008年01月15日 15:27
アナコンダ焼津パパさん
こんにちは(^_^)/
私もやっぱり昔の方が良かったっす(^-^ゞ
それにしても昔よりも露出が多いですね〜(笑)
さすがに私のボ〜フラは異常ナシでしたが(爆)
子供達に見せて良いものかどうか・・・(^_^;)
私は・・・見たいなあ(笑)
こんにちは(^_^)/
私もやっぱり昔の方が良かったっす(^-^ゞ
それにしても昔よりも露出が多いですね〜(笑)
さすがに私のボ〜フラは異常ナシでしたが(爆)
子供達に見せて良いものかどうか・・・(^_^;)
私は・・・見たいなあ(笑)
Posted by ryoukei at 2008年01月15日 16:54
Love-Fish!さん
こんにちは(^_^)/
以前ロッドケースを買われてましたもんね(^^)d
私も出来ることならハードケースで持ち歩きたいんですが、バレちゃうと言い訳が効かないもんで(笑)
ランガン用にして仕事の時は外して隠すようにしてしのごうと思いま〜すp(^^)q
こんにちは(^_^)/
以前ロッドケースを買われてましたもんね(^^)d
私も出来ることならハードケースで持ち歩きたいんですが、バレちゃうと言い訳が効かないもんで(笑)
ランガン用にして仕事の時は外して隠すようにしてしのごうと思いま〜すp(^^)q
Posted by ryoukei at 2008年01月15日 17:05
こんにちは、はじめまして。
足あとからおじゃましました^^
ヤッターマンってタイムボカンシリーズですよね。
私も子どもの頃によく見てました・・・ていうと歳がバレますね。
うちの子供たちもヤッターマン大好きです♪
また遊びに来ますね!!
足あとからおじゃましました^^
ヤッターマンってタイムボカンシリーズですよね。
私も子どもの頃によく見てました・・・ていうと歳がバレますね。
うちの子供たちもヤッターマン大好きです♪
また遊びに来ますね!!
Posted by mariko
at 2008年01月15日 17:43

marikoさん
こんばんは(^_^)/
はじめましてm(__)m
焼津の(エロ)イケメンアングラーさんのブログでお名前はかねがね伺ってま〜す(^^)d
先ほどは読み逃げ失礼しましたm(__)m
仰る通りヤッターマンはタイムボカンシリーズですね\(^-^)/
さてはmarikoさんも同世代ですね(笑)
これをご縁におつきあいいただけると嬉しいです(^-^)
今後ともよろしくお願いいたしま〜すm(__)m
こんばんは(^_^)/
はじめましてm(__)m
焼津の(エロ)イケメンアングラーさんのブログでお名前はかねがね伺ってま〜す(^^)d
先ほどは読み逃げ失礼しましたm(__)m
仰る通りヤッターマンはタイムボカンシリーズですね\(^-^)/
さてはmarikoさんも同世代ですね(笑)
これをご縁におつきあいいただけると嬉しいです(^-^)
今後ともよろしくお願いいたしま〜すm(__)m
Posted by ryoukei at 2008年01月15日 18:29
( ゜▽゜)/コンバンハ
ヤッターマンはドンピシャ世代ですw
ボヤッキーの『全国の女子高生のみなさ~ん』と『今週のビックリドッキリメカ発進!』の台詞が印象的でしたw
さて今夜の釣果はいかがでしたでしょうか?
私の方は19日の夜に会社の釣り仲間4名メバリングへ出かけますw今、場所を検討中ですw良いのが有りましたらアドバイス願います<(_ _)>
ヤッターマンはドンピシャ世代ですw
ボヤッキーの『全国の女子高生のみなさ~ん』と『今週のビックリドッキリメカ発進!』の台詞が印象的でしたw
さて今夜の釣果はいかがでしたでしょうか?
私の方は19日の夜に会社の釣り仲間4名メバリングへ出かけますw今、場所を検討中ですw良いのが有りましたらアドバイス願います<(_ _)>
Posted by とっとっとー at 2008年01月15日 22:53
ryoukeiさん、こんばんわ^^
初めてコメントするかな?
平日釣行できるのいいですね~。リーマンの私は無理ですわぁ~とても。
ヤッターマンは、今風になってたのが残念ですねぇ、リアルタイムでみてたし(笑)
またきます^^
初めてコメントするかな?
平日釣行できるのいいですね~。リーマンの私は無理ですわぁ~とても。
ヤッターマンは、今風になってたのが残念ですねぇ、リアルタイムでみてたし(笑)
またきます^^
Posted by saku07
at 2008年01月15日 23:13

大変ご無沙汰しております!
遅ればせながら、本年も宜しくお願い致します^^
実はけっこう頻繁にブログをチェックさせていただいています。(会社からもw)
色々とバタバタしてしまい昨年10月下旬にブログを更新して以来、2回だけ短時間釣に行ってソウダガツオと念願のメッキをゲットできました。ただ、ブログを更新している時間がないというかなんとなく足が遠のいてしまいました。
ただ釣具だけは着実に増えておりもはやコレクション化しています(笑)ルビアス2004の未使用とかw
今後、良くて終電帰り生活が始まる予感もしますが、暇を見つけて釣行してまたブログを再開したいと思います!
追伸:ヤッターマン私も見ました。
(その後の番組も)懐かしのアニメというくくりで、キャラクターと主題歌くらいは耳にしたことがあるのですが、実際に見たのは初めてです。
お子様向けにしてはけっこう刺激が強い感じのアニメですねw 墓場鬼太郎とヤッターマン、この2つは毎週欠かさず録画しようと思いました~。
遅ればせながら、本年も宜しくお願い致します^^
実はけっこう頻繁にブログをチェックさせていただいています。(会社からもw)
色々とバタバタしてしまい昨年10月下旬にブログを更新して以来、2回だけ短時間釣に行ってソウダガツオと念願のメッキをゲットできました。ただ、ブログを更新している時間がないというかなんとなく足が遠のいてしまいました。
ただ釣具だけは着実に増えておりもはやコレクション化しています(笑)ルビアス2004の未使用とかw
今後、良くて終電帰り生活が始まる予感もしますが、暇を見つけて釣行してまたブログを再開したいと思います!
追伸:ヤッターマン私も見ました。
(その後の番組も)懐かしのアニメというくくりで、キャラクターと主題歌くらいは耳にしたことがあるのですが、実際に見たのは初めてです。
お子様向けにしてはけっこう刺激が強い感じのアニメですねw 墓場鬼太郎とヤッターマン、この2つは毎週欠かさず録画しようと思いました~。
Posted by ポワソンマスター at 2008年01月15日 23:23
こんばんわ!!
ヤッターマン見逃した~~すっかり忘れてました(*0*)
みたかったなぁ~。来週は必ず見ヨット!!
今日行ってきましたよ~新規開拓してきました!!まずまずポイント発見しましたが。。。途中雨であえなく終了~でした(^^;
ヤッターマン見逃した~~すっかり忘れてました(*0*)
みたかったなぁ~。来週は必ず見ヨット!!
今日行ってきましたよ~新規開拓してきました!!まずまずポイント発見しましたが。。。途中雨であえなく終了~でした(^^;
Posted by PON at 2008年01月15日 23:38
とっとっと−さん
おはようございま〜す(^_^)/
とっとっと−さんもヤッターマンご覧になられたんですね〜(^-^)
私も昔との違和感を感じつつ楽しみましたよ(笑)ナツカシ〜
週末に出撃されるんですね〜!
頑張ってくださいねp(^^)q
ネット上なんで具体的な場所は書けないですが、私が市内から出撃するなら糸島方面に行くと思います。
理由としましては、
・風裏になるポイントがある。
・ポイントのキャパが大きい。
・ポイント間が近いのでランガンしやすい。
・元祖長浜屋(笑)ラーメン好きなもんで(^-^ゞ
って感じです(^-^)
宛にならなくてすみませんm(__)m
いい釣りになることをお祈りしてま〜すp(^^)q
おはようございま〜す(^_^)/
とっとっと−さんもヤッターマンご覧になられたんですね〜(^-^)
私も昔との違和感を感じつつ楽しみましたよ(笑)ナツカシ〜
週末に出撃されるんですね〜!
頑張ってくださいねp(^^)q
ネット上なんで具体的な場所は書けないですが、私が市内から出撃するなら糸島方面に行くと思います。
理由としましては、
・風裏になるポイントがある。
・ポイントのキャパが大きい。
・ポイント間が近いのでランガンしやすい。
・元祖長浜屋(笑)ラーメン好きなもんで(^-^ゞ
って感じです(^-^)
宛にならなくてすみませんm(__)m
いい釣りになることをお祈りしてま〜すp(^^)q
Posted by ryoukei at 2008年01月16日 07:29
saku07さん
こんにちは(^_^)/
はじめましてですね〜
コメントありがとうございま〜すm(__)m
お名前はガッツ戦隊新隊長のブログでかねがね伺っておりま〜す(^^)d
私の場合は帰り道にポイントがありますので恵まれてるな〜って実感です(^-^ゞ
ヤッターマンは昔とかなり変わってましたが、ドロンジョ一味の声が変わってなくてホッとしました(笑)
私も後でお邪魔させていただきますね!
これからもよろしくお願いいたしま〜すm(__)m
こんにちは(^_^)/
はじめましてですね〜
コメントありがとうございま〜すm(__)m
お名前はガッツ戦隊新隊長のブログでかねがね伺っておりま〜す(^^)d
私の場合は帰り道にポイントがありますので恵まれてるな〜って実感です(^-^ゞ
ヤッターマンは昔とかなり変わってましたが、ドロンジョ一味の声が変わってなくてホッとしました(笑)
私も後でお邪魔させていただきますね!
これからもよろしくお願いいたしま〜すm(__)m
Posted by ryoukei at 2008年01月16日 07:45
ポワソンマスターさん
こんにちは(^_^)/
お久しぶりですね〜(^-^)
お元気そうで何よりです\(^-^)/
そっか〜お忙しいんですね・・・激務お疲れ様ですm(__)m
そんな中に拙いブログにおつきあいくださって本当にありがとうございます(^-^ゞ
それでもメッキとソウダガツオをゲットされたんですね〜(^^)dグッジョブ!
早く出撃出来るといいですね!
ブログ復活も楽しみにしておりますよ〜p(^^)q
こんにちは(^_^)/
お久しぶりですね〜(^-^)
お元気そうで何よりです\(^-^)/
そっか〜お忙しいんですね・・・激務お疲れ様ですm(__)m
そんな中に拙いブログにおつきあいくださって本当にありがとうございます(^-^ゞ
それでもメッキとソウダガツオをゲットされたんですね〜(^^)dグッジョブ!
早く出撃出来るといいですね!
ブログ復活も楽しみにしておりますよ〜p(^^)q
Posted by ryoukei at 2008年01月16日 08:00
PONさん
こんにちは~(^^)/
PONさんもリアルヤッターマン世代ですもんね~(^^)b
私も引き続き来週も見たいと思います(笑)ナツカシ~
そうそう!気になってたんですよ!奥様との対決?(笑)
いいポイント見つかりましたか~(^^)b
今度是非連れて行ってくださいねm(_ _)m
私も気になるポイントがあるんですが、いかんせん夜の釣行なんで一人で行く勇気が・・・(T T)
お付き合いいただけると嬉しいっすm(_ _)m
今週はすっきりしない天気が続くみたいなんで、スキを見つけて出撃しましょ~ね(^^)/
こんにちは~(^^)/
PONさんもリアルヤッターマン世代ですもんね~(^^)b
私も引き続き来週も見たいと思います(笑)ナツカシ~
そうそう!気になってたんですよ!奥様との対決?(笑)
いいポイント見つかりましたか~(^^)b
今度是非連れて行ってくださいねm(_ _)m
私も気になるポイントがあるんですが、いかんせん夜の釣行なんで一人で行く勇気が・・・(T T)
お付き合いいただけると嬉しいっすm(_ _)m
今週はすっきりしない天気が続くみたいなんで、スキを見つけて出撃しましょ~ね(^^)/
Posted by ryoukei
at 2008年01月16日 08:07

まいどです。
ヤッターマン見逃しちゃいましたよ。
知らんかったっす。
実写版…!?、あれ?アニメも始まってたんですね。次週は、絶対みますよ。
むっちゃ、好きなアニメでしたよ。
ヤッターマン見逃しちゃいましたよ。
知らんかったっす。
実写版…!?、あれ?アニメも始まってたんですね。次週は、絶対みますよ。
むっちゃ、好きなアニメでしたよ。
Posted by じじトト at 2008年01月16日 08:35
じじトトさん
まいどです~(^^)/
ありゃ・・・見逃しちゃいました?月曜の夜にあったんですよ~
私もタマタマだったんですけどね(笑)
じじトトさんと私は同じ年ですから、もろリアルタイム世代ですよね~(^^)b
実写版も楽しみっすね(^^)/
まいどです~(^^)/
ありゃ・・・見逃しちゃいました?月曜の夜にあったんですよ~
私もタマタマだったんですけどね(笑)
じじトトさんと私は同じ年ですから、もろリアルタイム世代ですよね~(^^)b
実写版も楽しみっすね(^^)/
Posted by ryoukei
at 2008年01月16日 13:14

ヤッターマン見逃した〜(>_<)
実写版のドロンジョ様は深キョンらしいですね(イメージ出来ない
どうせなら杉本彩に大金積んでバ〜ンと熱望!
今のノリやったら西岡すみこ がハマリ役なんやろうけどいきなりポスト主役っのも許されないのかな?マンガ版の宣伝隊長とかやってるし(>_<)
今度はちゃんと見よう!
実写版のドロンジョ様は深キョンらしいですね(イメージ出来ない
どうせなら杉本彩に大金積んでバ〜ンと熱望!
今のノリやったら西岡すみこ がハマリ役なんやろうけどいきなりポスト主役っのも許されないのかな?マンガ版の宣伝隊長とかやってるし(>_<)
今度はちゃんと見よう!
Posted by すえひろがり@出張中 at 2008年01月16日 15:47
こんにちは「、吸盤ロッドハンガー」こんの便利な物があるとは知りませんでした!
車のときはロッドを布切れで縛り付けてました(笑
コレは購入候補だな・・・
車のときはロッドを布切れで縛り付けてました(笑
コレは購入候補だな・・・
Posted by HIT!
at 2008年01月16日 15:54

すえひろがりさん
まいどです〜(^_^)/
って出張中なんですね〜
もちろんガッツ持参ですよね!(笑)
ありゃ〜、すえひろがりさんは見逃しちゃいましたか〜(^_^;)
杉本彩はキャラ的にバッチリですよ〜O(≧▽≦)b
でも・・・ボインがねぇ〜(笑)
深キョンがどんなドロンジョになるのか楽しみっす(^-^)スキナンデ・・・
出張を早く片付けて帰らないと奥様が寂しがりますよ〜〜(^_^;)
頑張ってくださいねp(^^)q
まいどです〜(^_^)/
って出張中なんですね〜
もちろんガッツ持参ですよね!(笑)
ありゃ〜、すえひろがりさんは見逃しちゃいましたか〜(^_^;)
杉本彩はキャラ的にバッチリですよ〜O(≧▽≦)b
でも・・・ボインがねぇ〜(笑)
深キョンがどんなドロンジョになるのか楽しみっす(^-^)スキナンデ・・・
出張を早く片付けて帰らないと奥様が寂しがりますよ〜〜(^_^;)
頑張ってくださいねp(^^)q
Posted by ryoukei at 2008年01月16日 18:00
HIT!さん
こんにちは(^_^)/
私もコレを知るまではマグネットのフックにゴムを着けて試したりしてたんですが、たまたま見つけて「あるやん〇| ̄|_」って感じでした(笑)
結構便利なんでULロッドにはいいかもですよ〜(^_^)/
第一精工のホームページに載ってるみたいなんで、調べてみてくださいね(^^)d
こんにちは(^_^)/
私もコレを知るまではマグネットのフックにゴムを着けて試したりしてたんですが、たまたま見つけて「あるやん〇| ̄|_」って感じでした(笑)
結構便利なんでULロッドにはいいかもですよ〜(^_^)/
第一精工のホームページに載ってるみたいなんで、調べてみてくださいね(^^)d
Posted by ryoukei at 2008年01月16日 18:05
今晩わ!
吸盤ロッドハンガーは軽自動車にも付けられるのですかね?長さの問題ですよね。私も欲しいです。
吸盤ロッドハンガーは軽自動車にも付けられるのですかね?長さの問題ですよね。私も欲しいです。
Posted by esu3go at 2008年01月16日 23:04
esu3goさん
こんばんは(^_^)/
esu3goさんの車なら大丈夫だと思いますよ~(^^)d
後はロッドの長さ次第ですが、ロッドを斜めにセットする形になるので、短いロッドなら大丈夫だと思います(^^)
一度ロッドを斜めに合わせてみられて、問題なければいいかもしれないっす(^_^)/
ロッドを安全に持ち運べるのは魅力ですもんねp(^^)q
こんばんは(^_^)/
esu3goさんの車なら大丈夫だと思いますよ~(^^)d
後はロッドの長さ次第ですが、ロッドを斜めにセットする形になるので、短いロッドなら大丈夫だと思います(^^)
一度ロッドを斜めに合わせてみられて、問題なければいいかもしれないっす(^_^)/
ロッドを安全に持ち運べるのは魅力ですもんねp(^^)q
Posted by ryoukei
at 2008年01月16日 23:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。