2008年05月15日
ロッドビルドって・・・
本ブログをご覧いただいている皆さん、こんにちは!
またしても更新が滞ってしまいました(^_^;)
仕事が忙しいだけならいいんですが、今抱えているのが、もれなくトラブル付き(´Д`)
そんな状態で釣りに行ってもやっぱり楽しめないので、ちょっと遠ざかってます(^_^;)
その間もお越しくださった皆さん、ホントにありがとうございま〜すm(__)m
それにしても・・・気持ちの切り替えがヘタクソで困ります(笑)
ただ、今度の日曜日に長崎の伊王島で開催されるエギング大会はせっかくなので楽しんできますね(^-^)
またしても更新が滞ってしまいました(^_^;)
仕事が忙しいだけならいいんですが、今抱えているのが、もれなくトラブル付き(´Д`)
そんな状態で釣りに行ってもやっぱり楽しめないので、ちょっと遠ざかってます(^_^;)
その間もお越しくださった皆さん、ホントにありがとうございま〜すm(__)m
それにしても・・・気持ちの切り替えがヘタクソで困ります(笑)
ただ、今度の日曜日に長崎の伊王島で開催されるエギング大会はせっかくなので楽しんできますね(^-^)
っとそこで問題なのが、
「自作ロッドを使いたい!」
ってヤツです(^_^;)
以前から構想中のエギングロッド・・・実はもう組み上がってます(^^)d
昨日から出張中なんですが、出張前にバタバタとスレッドにコーティング材を塗った状態でほったらかして出てきました(笑)

先に準備してたパーツに追加して買い揃えたパーツです(^-^)
全部のパーツが揃った時点で組み始めていったんですが、正直かなり色々とやらかしてしまいました(笑)
恥をさらす様であまり気乗りはしませんが、完成までの道のりは実釣に使った感想と併せて改めてアップしようと思います。
ただ・・・一言で片付けるなら
「次いってみよ〜〜〜(爆)」
選んだパーツが届いた時はかなり嬉しかったですが、それらがどんどん自分がイメージしていたモノからかけ離れていく切なさ(笑)
思い出しただけで涙がでそうです〇| ̄|_
とにもかくにも詳しいご報告は、また後日ってことで・・・(>_<)/
「自作ロッドを使いたい!」
ってヤツです(^_^;)
以前から構想中のエギングロッド・・・実はもう組み上がってます(^^)d
昨日から出張中なんですが、出張前にバタバタとスレッドにコーティング材を塗った状態でほったらかして出てきました(笑)

先に準備してたパーツに追加して買い揃えたパーツです(^-^)
全部のパーツが揃った時点で組み始めていったんですが、正直かなり色々とやらかしてしまいました(笑)
恥をさらす様であまり気乗りはしませんが、完成までの道のりは実釣に使った感想と併せて改めてアップしようと思います。
ただ・・・一言で片付けるなら
「次いってみよ〜〜〜(爆)」
選んだパーツが届いた時はかなり嬉しかったですが、それらがどんどん自分がイメージしていたモノからかけ離れていく切なさ(笑)
思い出しただけで涙がでそうです〇| ̄|_
とにもかくにも詳しいご報告は、また後日ってことで・・・(>_<)/
Posted by ryoukei at 16:36│Comments(36)
│タックル
この記事へのコメント
こんちわ!!
いろいろと忙しいようですが・・・その中でも
ちゃくちゃくと進んでる見たいですね!!
早くみた~~い(^^)//
18日の大会は期待してますよ~(^^)9
さくっと優勝したらかっこいいだろうな~しかも使用ロッドは??
『自作です!!』
う~ん素敵だぁ♪
いろいろと忙しいようですが・・・その中でも
ちゃくちゃくと進んでる見たいですね!!
早くみた~~い(^^)//
18日の大会は期待してますよ~(^^)9
さくっと優勝したらかっこいいだろうな~しかも使用ロッドは??
『自作です!!』
う~ん素敵だぁ♪
Posted by PON
at 2008年05月15日 17:01

なにやらロッドは満足してないみたいですが…
『味』があって逆に良いのでは!
お仕事も大変そうですが気分転換上手くして大会頑張って下さいね。
『味』があって逆に良いのでは!
お仕事も大変そうですが気分転換上手くして大会頑張って下さいね。
Posted by まるなり at 2008年05月15日 17:10
あれ??
出来たのは想像と違ったですか??
私も今やってますが、かなりいい感じですよ!
ただ既製品組むだけじゃさすがに満足行かない部分もあるので、組んでからもまだまだ手を入れてますが(グリップ周りね)、これからガイド付けです。ここが難しいとよねw
あと、今夜か明日にでも週末の予定等ある程度決めておいたほうがいいと思うので一斉メールしますのでよろしくです。
出来たのは想像と違ったですか??
私も今やってますが、かなりいい感じですよ!
ただ既製品組むだけじゃさすがに満足行かない部分もあるので、組んでからもまだまだ手を入れてますが(グリップ周りね)、これからガイド付けです。ここが難しいとよねw
あと、今夜か明日にでも週末の予定等ある程度決めておいたほうがいいと思うので一斉メールしますのでよろしくです。
Posted by ゆうぽん at 2008年05月15日 17:36
こんにちわ。
自作の難しさ…分かります。材料揃えて実際に組んでみると全然イメージと違ったりするんです(T_T)
最初の材料は捨てるつもりでワタシは取り組んでますよ(^^;)
落ち込んでるところ、申し上げにくいのですが、ロッドの名前、Calaagettiなんていかがでしょうか?
自作の難しさ…分かります。材料揃えて実際に組んでみると全然イメージと違ったりするんです(T_T)
最初の材料は捨てるつもりでワタシは取り組んでますよ(^^;)
落ち込んでるところ、申し上げにくいのですが、ロッドの名前、Calaagettiなんていかがでしょうか?
Posted by kb at 2008年05月15日 18:42
( ゜▽゜)/コンバンハ
自分の構想とかけ離れてゆくロッドがうまく化けて超スゴロッドへ変身する事を期待してますw
お子様も、ロッドもryoukeiさんの自作ですのできっと大物となることでしょう^^;
伊王島エギング大会は必ず何かしら商品ゲットしてきてくださいね^^
カーブフォール&ロングステイで大物ゲットです^^
(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
自分の構想とかけ離れてゆくロッドがうまく化けて超スゴロッドへ変身する事を期待してますw
お子様も、ロッドもryoukeiさんの自作ですのできっと大物となることでしょう^^;
伊王島エギング大会は必ず何かしら商品ゲットしてきてくださいね^^
カーブフォール&ロングステイで大物ゲットです^^
(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
Posted by とっとっとー at 2008年05月15日 19:20
こんばんは(^-^)
自分もグリップ削っては「ちがうなぁ~」って何回も削りなおしています。なかなか思い通りにはいきませんね(^^;)
エギング大会、がんばってください( ゜▽゜)/
自分もグリップ削っては「ちがうなぁ~」って何回も削りなおしています。なかなか思い通りにはいきませんね(^^;)
エギング大会、がんばってください( ゜▽゜)/
Posted by Fu-Ka at 2008年05月15日 20:37
こんばんは。
自作ロッドなんてやろうと思うだけで素晴らしい!
思った物とは多少イメージが違うようですが、
ryoukeiさんなら大丈夫!
きっと業物が出来る事でしょう!
インプ楽しみにしてますよヽ( ̄▽ ̄)ノ
自作ロッドなんてやろうと思うだけで素晴らしい!
思った物とは多少イメージが違うようですが、
ryoukeiさんなら大丈夫!
きっと業物が出来る事でしょう!
インプ楽しみにしてますよヽ( ̄▽ ̄)ノ
Posted by chobita2 at 2008年05月15日 20:59
こんばんはー。
今日は途中でメール返せなくてすいませんでした。
今研修終わって帰ってきました・゚・(ノД`)・゚・。
当日、自作ロッド楽しみにしてますねー。
名前は決めました?
素敵な名前をロッドに付けてあげてくださいね♪
素敵(変な)な名前期待してます(笑)
今日は途中でメール返せなくてすいませんでした。
今研修終わって帰ってきました・゚・(ノД`)・゚・。
当日、自作ロッド楽しみにしてますねー。
名前は決めました?
素敵な名前をロッドに付けてあげてくださいね♪
素敵(変な)な名前期待してます(笑)
Posted by jun at 2008年05月15日 23:06
まいどです。
なんか、この大会は、ピーンときましたよ。
新・自作ロッド炸裂しますよ!
なんか、この大会は、ピーンときましたよ。
新・自作ロッド炸裂しますよ!
Posted by じじトト
at 2008年05月16日 00:05

こんばんは!
出来上がっていたのですか、釣行が楽しみですね!
一杯釣れば何もかもスッキリしますよ!!
出来上がっていたのですか、釣行が楽しみですね!
一杯釣れば何もかもスッキリしますよ!!
Posted by HIT!
at 2008年05月16日 00:48

PONさん
こんにちは(^_^)/
パーツが届くのをのんびり待ってたらギリギリになっちゃって、最後は突貫工事みたいになっちゃいました(^-^ゞ
大会がぶっつけ本番になりますが、大丈夫かな〜?(笑)
でも言ってみたいもんです・・・「自作です!」って(^^)d
状況は厳しいみたいですが、頑張ってきますね〜(^_^)/
こんにちは(^_^)/
パーツが届くのをのんびり待ってたらギリギリになっちゃって、最後は突貫工事みたいになっちゃいました(^-^ゞ
大会がぶっつけ本番になりますが、大丈夫かな〜?(笑)
でも言ってみたいもんです・・・「自作です!」って(^^)d
状況は厳しいみたいですが、頑張ってきますね〜(^_^)/
Posted by ryoukei at 2008年05月16日 06:37
まるなりさん
初めてのロッドビルドは失敗だらけでした(>_<)
味と呼べるものであればいいんですけどね〜(^_^;)
でも実際に作った感想は面白いの一言に尽きます\(^-^)/
次は坊主達のロッドを実験的に作ってみよっかな〜ってかんじですp(^^)q
今週末にうまく気分転換してきま〜す(^_^)/
初めてのロッドビルドは失敗だらけでした(>_<)
味と呼べるものであればいいんですけどね〜(^_^;)
でも実際に作った感想は面白いの一言に尽きます\(^-^)/
次は坊主達のロッドを実験的に作ってみよっかな〜ってかんじですp(^^)q
今週末にうまく気分転換してきま〜す(^_^)/
Posted by ryoukei at 2008年05月16日 06:48
ゆうぽんさん
その節は色々教えてくださってありがとうございましたm(__)m
マイロッド・・・一応は形になりましたが、出来上がりはエライことになっちゃってます(笑)
ガイド付けも難しかったし(^_^;)
でも1回目でこれなら、2回目以降はなんとかなりそうですね(^^)d
明日の夜は見て笑ってやってください(爆)
メール楽しみに待ってますね(^_^)/
その節は色々教えてくださってありがとうございましたm(__)m
マイロッド・・・一応は形になりましたが、出来上がりはエライことになっちゃってます(笑)
ガイド付けも難しかったし(^_^;)
でも1回目でこれなら、2回目以降はなんとかなりそうですね(^^)d
明日の夜は見て笑ってやってください(爆)
メール楽しみに待ってますね(^_^)/
Posted by ryoukei at 2008年05月16日 07:01
kbさん
こんにちは(^_^)/
材料を捨てるつもりでですか〜(>_<)
かなり高くついちゃったので、もったいないオバケが出そうです(笑)
でも自作って楽しくて癖になりそうっす(^-^)
Calagetti
・
・
・
ウマイ!座布団差し上げるくらい(^^)d
でも断固拒否でお願いします(笑)
こんにちは(^_^)/
材料を捨てるつもりでですか〜(>_<)
かなり高くついちゃったので、もったいないオバケが出そうです(笑)
でも自作って楽しくて癖になりそうっす(^-^)
Calagetti
・
・
・
ウマイ!座布団差し上げるくらい(^^)d
でも断固拒否でお願いします(笑)
Posted by ryoukei at 2008年05月16日 07:15
とっとっとーさん
こんにちは(^_^)/
作った本人が小物なんで、子供もロッドも小さくまとまると思いますよ〜(笑)
でも実際に使って大バケしてくれるといいんですけどね〜(^-^ゞ
大会は景品ゲットというよりカス回避と爆弾メール送信を目標に頑張ってきま〜すp(^^)q
ロングステイすか〜〜
またエギをロストしそうですね(爆)
こんにちは(^_^)/
作った本人が小物なんで、子供もロッドも小さくまとまると思いますよ〜(笑)
でも実際に使って大バケしてくれるといいんですけどね〜(^-^ゞ
大会は景品ゲットというよりカス回避と爆弾メール送信を目標に頑張ってきま〜すp(^^)q
ロングステイすか〜〜
またエギをロストしそうですね(爆)
Posted by ryoukei at 2008年05月16日 07:25
Fu-Kaさん
こんにちは(^_^)/
着々と進んでらっしゃいますね〜(^^)d
グリップ削るの・・・ボール盤が欲しいっす(笑)
私は大会に合わせてバタバタ仕上げちゃいましたけど、Fu-Kaさんはじっくり好みのロッドに仕上げてくださいねp(^^)q
いいロッドが出来るのをお祈りしてま〜す(^_^)/
こんにちは(^_^)/
着々と進んでらっしゃいますね〜(^^)d
グリップ削るの・・・ボール盤が欲しいっす(笑)
私は大会に合わせてバタバタ仕上げちゃいましたけど、Fu-Kaさんはじっくり好みのロッドに仕上げてくださいねp(^^)q
いいロッドが出来るのをお祈りしてま〜す(^_^)/
Posted by ryoukei at 2008年05月16日 07:34
chobita2さん
こんにちは(^_^)/
今回チャレンジして良く分かりました
・
・
・
ロッドメーカーさんってホントよく考えてます(笑)
でも今までロッドを選ぶ時に見もしなかったこととかを色々見るようになって、勉強になりましたよ〜(^-^)
後はこのロッドで入魂出来るかなんですが、モチベーションも上がって来ましたし気合いを入れていっちょイカをシバいてきま〜すp(^^)q
こんにちは(^_^)/
今回チャレンジして良く分かりました
・
・
・
ロッドメーカーさんってホントよく考えてます(笑)
でも今までロッドを選ぶ時に見もしなかったこととかを色々見るようになって、勉強になりましたよ〜(^-^)
後はこのロッドで入魂出来るかなんですが、モチベーションも上がって来ましたし気合いを入れていっちょイカをシバいてきま〜すp(^^)q
Posted by ryoukei at 2008年05月16日 07:44
junさん
こんにちは(^_^)/
こちらこそお仕事中にメールしてすみませんでしたm(__)m
汁会に出られないのは残念ですが、その分大会で爆発させましょうねp(^^)q
ロッドの名前・・・考えてないんですよね(笑)
だってすぐに殉職する恐れがあるんで(´Д`)
名前までつけて、すぐに逝っちゃったら立ち直れないす(笑)
とりあえず1パイ釣れてから考えてみますね(^_^)/
変なネーミングかあ・・・kbさんの案が最有力だな(爆)
こんにちは(^_^)/
こちらこそお仕事中にメールしてすみませんでしたm(__)m
汁会に出られないのは残念ですが、その分大会で爆発させましょうねp(^^)q
ロッドの名前・・・考えてないんですよね(笑)
だってすぐに殉職する恐れがあるんで(´Д`)
名前までつけて、すぐに逝っちゃったら立ち直れないす(笑)
とりあえず1パイ釣れてから考えてみますね(^_^)/
変なネーミングかあ・・・kbさんの案が最有力だな(爆)
Posted by ryoukei at 2008年05月16日 07:49
じじトトさん
まいどです〜(^_^)/
ピ〜ンと来てくれました?
もしかしたらドラマが待ってるんでしょうかp(^^)q
釣れても釣れなくても何かしてくれそうですよ・・・このロッド(笑)
最初が肝心ですから、栄養ドリンクとビールをガブガブ飲んで気合い入れますよ〜p(^^)q
まいどです〜(^_^)/
ピ〜ンと来てくれました?
もしかしたらドラマが待ってるんでしょうかp(^^)q
釣れても釣れなくても何かしてくれそうですよ・・・このロッド(笑)
最初が肝心ですから、栄養ドリンクとビールをガブガブ飲んで気合い入れますよ〜p(^^)q
Posted by ryoukei at 2008年05月16日 07:55
HIT!さん
こんにちは(^_^)/
のんびり仕上げるつもりだったんですけど、このままのペースで行くと春イカシーズンが終わりそうだったのでバタバタ仕上げてみました(笑)
最初が肝心なので一発で入魂出来るように頑張ってきま〜すp(^^)q
全く振ってないんでどんな出来なのかが見当もつかないんですけどね(笑)
スッキリ・・・したいっす\(^-^)/
こんにちは(^_^)/
のんびり仕上げるつもりだったんですけど、このままのペースで行くと春イカシーズンが終わりそうだったのでバタバタ仕上げてみました(笑)
最初が肝心なので一発で入魂出来るように頑張ってきま〜すp(^^)q
全く振ってないんでどんな出来なのかが見当もつかないんですけどね(笑)
スッキリ・・・したいっす\(^-^)/
Posted by ryoukei at 2008年05月16日 08:00
今日わ!
私も色々と挑戦しましたがロッド製作は自信がありませんよ。ryoukeiさんの作られたロッドを見てから挑戦を考えてみたいと思います。でも私には無理でしょうね。
私も色々と挑戦しましたがロッド製作は自信がありませんよ。ryoukeiさんの作られたロッドを見てから挑戦を考えてみたいと思います。でも私には無理でしょうね。
Posted by esu3go at 2008年05月16日 09:17
ryoukeiさんど~もです!
自分は”ロッドビル”ではなくて”カスタム”に
興味があります、”ヒラ”用の13fの竿があるんですがそれを11fへ”カスタム”を考えてます。
自分は”ロッドビル”ではなくて”カスタム”に
興味があります、”ヒラ”用の13fの竿があるんですがそれを11fへ”カスタム”を考えてます。
Posted by 瀬戸三平
at 2008年05月16日 10:06

こんにちは!
なんだかんだ言ってもう組み上がってるんですか\(◎o◎)/!
自作ロッドでイカ獲れたら最高でしょうね(^。^)
今度見せてくださいよ〜
なんだかんだ言ってもう組み上がってるんですか\(◎o◎)/!
自作ロッドでイカ獲れたら最高でしょうね(^。^)
今度見せてくださいよ〜
Posted by ター坊
at 2008年05月16日 11:37

18日の伊王島エギング大会にエントリーされるんですね?
ぜひ、入賞目指して頑張ってください~
自分は地元のアンガラーのくせに参加しないで...??
たぶん自分が行ったらヤエン・ウキ釣りなど場所を占領してみんなのヒンシュクを買っちゃうと思います(笑)
17日から沖釣り(イサキ釣り)の予定をしてます(^o^)
ぜひ、入賞目指して頑張ってください~
自分は地元のアンガラーのくせに参加しないで...??
たぶん自分が行ったらヤエン・ウキ釣りなど場所を占領してみんなのヒンシュクを買っちゃうと思います(笑)
17日から沖釣り(イサキ釣り)の予定をしてます(^o^)
Posted by Love-Fish
at 2008年05月16日 12:51

こんにちは!
やはりなかなか難しいようですね・・・
でも実際投げてみたら、良いじゃんっ!って事にはならないですかね?
やはりなかなか難しいようですね・・・
でも実際投げてみたら、良いじゃんっ!って事にはならないですかね?
Posted by Darsh
at 2008年05月16日 14:23

こんにちは。
いよいよ抜け出せない方面に足を踏み入れるようですな!
おいらにも作ってくれ!
YPJスペシャルでも(^o^)
大会頑張ってね(*^ー゚)/~~
いよいよ抜け出せない方面に足を踏み入れるようですな!
おいらにも作ってくれ!
YPJスペシャルでも(^o^)
大会頑張ってね(*^ー゚)/~~
Posted by 焼津パパ at 2008年05月16日 15:00
esu3goさん
こんにちは(^_^)/
ロッド製作・・・多分大丈夫です(^^)d
今回は失敗してしまった感がありますが、次は上手くやる自信ありっす(笑)
やってみるとかなりハマりますよ〜(^-^)
機会があったら是非一度チャレンジされてみてくださいね(^_^)/
こんにちは(^_^)/
ロッド製作・・・多分大丈夫です(^^)d
今回は失敗してしまった感がありますが、次は上手くやる自信ありっす(笑)
やってみるとかなりハマりますよ〜(^-^)
機会があったら是非一度チャレンジされてみてくださいね(^_^)/
Posted by ryoukei at 2008年05月16日 17:27
瀬戸三平さん
こんにちは(^_^)/
カスタムですか〜!
頑張ってくださいねp(^^)q
今付いているパーツを一旦取り外さないといけない分、ビルドよりカスタムの方が大変みたいっす(^_^;)
でも私も冬までにはメバルロッドのガイドをLDBに変更しようと思ってますので、じきに瀬戸三平さんと同じ苦労を味わうことになると思います(笑)
苦労した分自分好みのロッドになるようお互い気合いを入れましょうね(^_^)/
こんにちは(^_^)/
カスタムですか〜!
頑張ってくださいねp(^^)q
今付いているパーツを一旦取り外さないといけない分、ビルドよりカスタムの方が大変みたいっす(^_^;)
でも私も冬までにはメバルロッドのガイドをLDBに変更しようと思ってますので、じきに瀬戸三平さんと同じ苦労を味わうことになると思います(笑)
苦労した分自分好みのロッドになるようお互い気合いを入れましょうね(^_^)/
Posted by ryoukei at 2008年05月16日 17:34
ター坊さん
こんにちは(^_^)/
突貫工事でやっちゃいましたよ(笑)
果たして無事に形になったのかが非常に心配ではありますが・・・(´Д`)
6月に入ったらそちらにお邪魔出来そうですので、その時に見て笑ってくださいね(^-^ゞ
問題はそれまで無事かどうかですけど(゜ロ゜;
こんにちは(^_^)/
突貫工事でやっちゃいましたよ(笑)
果たして無事に形になったのかが非常に心配ではありますが・・・(´Д`)
6月に入ったらそちらにお邪魔出来そうですので、その時に見て笑ってくださいね(^-^ゞ
問題はそれまで無事かどうかですけど(゜ロ゜;
Posted by ryoukei at 2008年05月16日 17:37
Love-Fish!さん
こんにちは(^_^)/
18日の大会は参戦してきま〜すp(^^)q
もしかしたらLove-Fish!さんも・・・と思いましたが、残念!!お会い出来るのは持ち越しですね(^-^ゞ
イサキ釣りですか!
美味しいですもんね(^-^)
天気も良さそうですし、お互い獲物をゲット出来るように頑張りましょうね(^_^)/
こんにちは(^_^)/
18日の大会は参戦してきま〜すp(^^)q
もしかしたらLove-Fish!さんも・・・と思いましたが、残念!!お会い出来るのは持ち越しですね(^-^ゞ
イサキ釣りですか!
美味しいですもんね(^-^)
天気も良さそうですし、お互い獲物をゲット出来るように頑張りましょうね(^_^)/
Posted by ryoukei at 2008年05月16日 17:41
Darshさん
こんにちは(^_^)/
最近好きな言葉は「偶然の産物」です(笑)
見た目が悪くてもロッドとしてしっかり使えるといいんですけどね〜(^_^;)
こればっかりは試してみないと何とも言えないんですが確認のヒマがないので、ぶっつけ本番逝ってきま〜す(爆)
こんにちは(^_^)/
最近好きな言葉は「偶然の産物」です(笑)
見た目が悪くてもロッドとしてしっかり使えるといいんですけどね〜(^_^;)
こればっかりは試してみないと何とも言えないんですが確認のヒマがないので、ぶっつけ本番逝ってきま〜す(爆)
Posted by ryoukei at 2008年05月16日 17:45
焼津パパさん
こんにちは(^_^)/
ゆうぽんさんの影響を受けてとうとう禁断のエリアに足を踏み入れてしまいました(笑)
出来がどうかすぐにでも振ってみたいっすp(^^)q
パパさんのロッド・・・ごんぶとで棒みたいなロッドしかイメージ出来ません(≧▽≦)b
名前はもちろんAKD(アナコンダ)で!!
私も自信を持って作れる様になりたいものですp(^^)q
こんにちは(^_^)/
ゆうぽんさんの影響を受けてとうとう禁断のエリアに足を踏み入れてしまいました(笑)
出来がどうかすぐにでも振ってみたいっすp(^^)q
パパさんのロッド・・・ごんぶとで棒みたいなロッドしかイメージ出来ません(≧▽≦)b
名前はもちろんAKD(アナコンダ)で!!
私も自信を持って作れる様になりたいものですp(^^)q
Posted by ryoukei at 2008年05月16日 17:49
(* ^ー゚)ノコンニチハ
明日はいよいよエギング大会ですね~^^
頑張ってくださいね~~フレーヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸_フレー
福岡より応援してまーす^^
PS帰りに長崎の駅あたりを通なら
岩崎本舗の『角煮まんじゅう』は買ってかえるべし!です
または諏訪神社近くにある一口豚まん『人』もお勧めです^^
(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
明日はいよいよエギング大会ですね~^^
頑張ってくださいね~~フレーヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸_フレー
福岡より応援してまーす^^
PS帰りに長崎の駅あたりを通なら
岩崎本舗の『角煮まんじゅう』は買ってかえるべし!です
または諏訪神社近くにある一口豚まん『人』もお勧めです^^
(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
Posted by とっとっとー at 2008年05月17日 18:12
自作ロッドかぁ
凄いなぁ
オレが作ったらガッツ以下になっちゃう(爆
エギング大会頑張ってね♪ファイトー!オー!
凄いなぁ
オレが作ったらガッツ以下になっちゃう(爆
エギング大会頑張ってね♪ファイトー!オー!
Posted by すえひろがり at 2008年05月18日 06:30
とっとっとーさん、すえひろがり隊長
こんにちは(^^)/
昨夜エギング大会から帰ってきましたが・・・疲れました〇| ̄|_
コメント遅くなってすみませんでしたm(_ _)m
今回は内容の濃い遠征でしたが、その分ヘロヘロです(笑)
記事の更新・・・時間かかりそう(;´д`)
とっとっとーさん
こんにちは(^^)/
無事帰ってまいりましたよ~(^^)b
大会の結果は・・・出来れば今日中にアップしたいですが、机の上には書類がどっさりです(T T)ウンザリ
角煮まんじゅうも豚まんも買う暇も元気もなかったっす〇| ̄|_
今日は福岡も天気が悪いみたいですが、早く出撃したいっすねo(^-^)o
こんにちは(^^)/
昨夜エギング大会から帰ってきましたが・・・疲れました〇| ̄|_
コメント遅くなってすみませんでしたm(_ _)m
今回は内容の濃い遠征でしたが、その分ヘロヘロです(笑)
記事の更新・・・時間かかりそう(;´д`)
とっとっとーさん
こんにちは(^^)/
無事帰ってまいりましたよ~(^^)b
大会の結果は・・・出来れば今日中にアップしたいですが、机の上には書類がどっさりです(T T)ウンザリ
角煮まんじゅうも豚まんも買う暇も元気もなかったっす〇| ̄|_
今日は福岡も天気が悪いみたいですが、早く出撃したいっすねo(^-^)o
Posted by ryoukei at 2008年05月19日 07:58
すえひろがり隊長
エギング大会、応援ありがとうございました~m(_ _)m
状況はシブかったですが、かなり楽しかったっすよ\(^o^)/
やっぱりみんなでワイワイ言いながらする釣りはサイコウっす(^^)b
ロッド・・・思ったよりまともに仕上がってました(笑)
そういえばガッツのティップを早く修理しなきゃな~(^^;)
エギング大会、応援ありがとうございました~m(_ _)m
状況はシブかったですが、かなり楽しかったっすよ\(^o^)/
やっぱりみんなでワイワイ言いながらする釣りはサイコウっす(^^)b
ロッド・・・思ったよりまともに仕上がってました(笑)
そういえばガッツのティップを早く修理しなきゃな~(^^;)
Posted by ryoukei at 2008年05月19日 08:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。