2009年01月06日
きびすぃ~(´Д`)
本ブログをご覧いただいている皆さん、こんにちは(^^)/
昨日が仕事始めだった方も多かったと思います。
ワタクシryoukeiもご他聞に漏れず一日中挨拶廻りに追われておりました
・
・
・
が!
よくよく考えてみると、この年末年始の間に出撃したのはわずか2回
(;´д`)
禁断症状が出てきたみたいなんで仕事を早めに切り上げてホームへしゅつげき~
昨日が仕事始めだった方も多かったと思います。
ワタクシryoukeiもご他聞に漏れず一日中挨拶廻りに追われておりました
・
・
・
が!
よくよく考えてみると、この年末年始の間に出撃したのはわずか2回
(;´д`)
禁断症状が出てきたみたいなんで仕事を早めに切り上げてホームへしゅつげき~

で、ポイントに到着したんですが
・
・
・
風強っ!\(`д´)/
でもこれくらいじゃくじけないぜ~ってことでタックルを準備していつもの場所へ
波こわい~~(x x)
かなりじゃぶじゃぶ言ってます(;´д`)
でもせっかく来たんだからと自分を奮い立たせてとりあえずキャストしてみます
・
・
・
アタリ全くわからん〇| ̄|_
風が強い日のPE使用は厳しいっすね~
元々フロロが苦手で最近全く使ってなかったんですが、背に腹はかえられないんで買いに行ってきます(^^;)
その後、風の影響が少ない場所に移動してヒット→オートリリースを繰り返しつつ経過すること3時間(笑)
なんとかゲットできました(^-^ゞ

24cmくらいのアジ\(^o^)/
でも後が続かずこれ一匹で終了!
続きは今日にでも逝ってきますo(^-^)o
自宅に帰りついた時に釣ったアジがまだ生きていたので、すぐに捌いてゴマ和えみたいな感じでいただきました~(≧▽≦)

量が少ないのは・・・食べちゃったからです(笑)
また写真を撮り忘れるところでした(爆)
身がプリプリしてて美味かった~(^_^)
今度は坊主に食べさせる分も釣ってこようと思うんですが、フッキング率が悪かったこととバラシ率が異常に高かった二点をどう克服するかですねo(^-^)o
しっかり準備して臨むようにしま~す!
「メバルを釣れよ!」って思われた方もポチっとしてくださると嬉しいですm(_ _)m



ユニチカ(UNITIKA) ナイトゲーム the メバル FC 75m
買うならここら辺りかな?

ヤマトヨテグス(YAMATOYO) フロロ ロックフィッシュ 70m
これ安いですね!いいんかな?
長潮:干潮23時ごろ
アジ(24cmくらい)×1
ロスト:ジグヘッド×3
・
・
・
風強っ!\(`д´)/
でもこれくらいじゃくじけないぜ~ってことでタックルを準備していつもの場所へ
波こわい~~(x x)
かなりじゃぶじゃぶ言ってます(;´д`)
でもせっかく来たんだからと自分を奮い立たせてとりあえずキャストしてみます
・
・
・
アタリ全くわからん〇| ̄|_
風が強い日のPE使用は厳しいっすね~
元々フロロが苦手で最近全く使ってなかったんですが、背に腹はかえられないんで買いに行ってきます(^^;)
その後、風の影響が少ない場所に移動してヒット→オートリリースを繰り返しつつ経過すること3時間(笑)
なんとかゲットできました(^-^ゞ

24cmくらいのアジ\(^o^)/
でも後が続かずこれ一匹で終了!
続きは今日にでも逝ってきますo(^-^)o
自宅に帰りついた時に釣ったアジがまだ生きていたので、すぐに捌いてゴマ和えみたいな感じでいただきました~(≧▽≦)

量が少ないのは・・・食べちゃったからです(笑)
また写真を撮り忘れるところでした(爆)
身がプリプリしてて美味かった~(^_^)
今度は坊主に食べさせる分も釣ってこようと思うんですが、フッキング率が悪かったこととバラシ率が異常に高かった二点をどう克服するかですねo(^-^)o
しっかり準備して臨むようにしま~す!
「メバルを釣れよ!」って思われた方もポチっとしてくださると嬉しいですm(_ _)m



ユニチカ(UNITIKA) ナイトゲーム the メバル FC 75m
買うならここら辺りかな?

ヤマトヨテグス(YAMATOYO) フロロ ロックフィッシュ 70m
これ安いですね!いいんかな?
長潮:干潮23時ごろ
アジ(24cmくらい)×1
ロスト:ジグヘッド×3
Posted by ryoukei at 08:45│Comments(28)
│アジング
この記事へのコメント
おはようございます。
尺ポイント行ったんですか?
風対策でフロロっていいんですか・・・?
無知って嫌だなあ^^;
尺ポイント行ったんですか?
風対策でフロロっていいんですか・・・?
無知って嫌だなあ^^;
Posted by とっとっとー at 2009年01月06日 09:14
ども。 フロロがいいっすよ!
慣れたらあの張りとラインスラッグ出てても手元にアタリを感じるあの感覚。そしてトラブルがないですしいいです♪
今年もよろしくっす(o*。_。)oペコッ
慣れたらあの張りとラインスラッグ出てても手元にアタリを感じるあの感覚。そしてトラブルがないですしいいです♪
今年もよろしくっす(o*。_。)oペコッ
Posted by ゆうぽん at 2009年01月06日 10:53
こんにちは
私はフロロのヨレが嫌でPEとナイロンを使ってるのですが、やはり風の日はPEキツイですね。
今私もいいフロロを求めて色々とテストしてます。
私はフロロのヨレが嫌でPEとナイロンを使ってるのですが、やはり風の日はPEキツイですね。
今私もいいフロロを求めて色々とテストしてます。
Posted by 疑似餌愛
at 2009年01月06日 11:01

尺ポイントに果敢に挑まれたんですね!
先日、僕はこわくて近寄れませんでした。
案外、フロロは強風対策かもしれません。
風ではらんだラインの沈みはPEより早いと思いますし。
先日、僕はこわくて近寄れませんでした。
案外、フロロは強風対策かもしれません。
風ではらんだラインの沈みはPEより早いと思いますし。
Posted by 10432 at 2009年01月06日 12:28
こんにちは!
アジは口が弱いのですぐにバレます。
個人的にはアジ釣りにはナイロンが一番と思ってますが、確かにアタリがわかりにくいです。
D社の月下○人シリーズのナイロンとフロロはなかなか優れものです。
活性が低いときには、あたってからすこし送り込む感じにするとバレが少なくなります。
アジは口が弱いのですぐにバレます。
個人的にはアジ釣りにはナイロンが一番と思ってますが、確かにアタリがわかりにくいです。
D社の月下○人シリーズのナイロンとフロロはなかなか優れものです。
活性が低いときには、あたってからすこし送り込む感じにするとバレが少なくなります。
Posted by 軟弱釣師 at 2009年01月06日 12:37
こんちわ!!
流石!!強風の中でも。。。低気圧ボーイの証(笑)
強風は・・・ともだち(爆)
フロロいいみたいですね~。ってバスの時は何時もフロロでしたが、PEよりは格段にいいですね!!
でも。。。どうしようもない強風は・・・釣りしちゃだめです^^;;
流石!!強風の中でも。。。低気圧ボーイの証(笑)
強風は・・・ともだち(爆)
フロロいいみたいですね~。ってバスの時は何時もフロロでしたが、PEよりは格段にいいですね!!
でも。。。どうしようもない強風は・・・釣りしちゃだめです^^;;
Posted by PON at 2009年01月06日 13:00
すっかり出遅れちゃいましたが
明けましておめでとうございますm(__)m
今年もヨロシクでやんす〜
オートリリースしまくりってのは辛いですね(T_T)
ロッドはスロリ?
アワセがしっかり極まってないのかもしれませんよ。
上アゴに電撃フッキングさせれば口切れどころか
ゴリ巻きしてもほとんどバレることはありませんゼ(^。^)
そうそう、3月末に福岡におじゃまする予定です。
タックル持参できるかどうかは分かりませんが(^_^;)
明けましておめでとうございますm(__)m
今年もヨロシクでやんす〜
オートリリースしまくりってのは辛いですね(T_T)
ロッドはスロリ?
アワセがしっかり極まってないのかもしれませんよ。
上アゴに電撃フッキングさせれば口切れどころか
ゴリ巻きしてもほとんどバレることはありませんゼ(^。^)
そうそう、3月末に福岡におじゃまする予定です。
タックル持参できるかどうかは分かりませんが(^_^;)
Posted by ター坊
at 2009年01月06日 14:01

美味そうなアジですねぇ
オイラもそろそろキュンキュン味わいたいなぁ~
オイラもやっと昨日初釣り行ってきましたよ!
オイラもそろそろキュンキュン味わいたいなぁ~
オイラもやっと昨日初釣り行ってきましたよ!
Posted by Darsh
at 2009年01月06日 15:54

とっとっとーさん
こんにちは(^_^)/
ハイ!逝ってきました〜(^_^;)
すんげ〜恐かったですけど・・・
フロロはPEに比べて高比重なんで多少は風の影響を受けにくいみたいです(^-^)
で、早速買ってきて巻き替えました\(^-^)/
今夜にでもチェックしてご報告しますね(^_^)/
こんにちは(^_^)/
ハイ!逝ってきました〜(^_^;)
すんげ〜恐かったですけど・・・
フロロはPEに比べて高比重なんで多少は風の影響を受けにくいみたいです(^-^)
で、早速買ってきて巻き替えました\(^-^)/
今夜にでもチェックしてご報告しますね(^_^)/
Posted by ryoukei at 2009年01月06日 16:06
ゆうぽんさん
あけおめです(^_^)/
フロロいいですか〜(^-^)
昨晩の釣りでは、3回もノットを組む羽目になって泣きそうになりました(笑)
今夜も風がありそうですが、早速チェックしてきますねp(^^)q
巻き量にも気をつけたし、今度は大丈夫だと思います(^-^ゞ
そちらへ行く時はよろしくお願いしま〜すm(__)m
あけおめです(^_^)/
フロロいいですか〜(^-^)
昨晩の釣りでは、3回もノットを組む羽目になって泣きそうになりました(笑)
今夜も風がありそうですが、早速チェックしてきますねp(^^)q
巻き量にも気をつけたし、今度は大丈夫だと思います(^-^ゞ
そちらへ行く時はよろしくお願いしま〜すm(__)m
Posted by ryoukei at 2009年01月06日 16:13
疑似餌愛さん
こんにちは(^_^)/
私もフロロは使わなかったんですが、さすがに限界です(;_;)
いいラインがないか色々模索してみますp(^^)q
変な方向に進まなかったらいいんですけどね〜(^_^;)
今度お会いした時にはフロロ談義に花を咲かせましょうね(笑)
こんにちは(^_^)/
私もフロロは使わなかったんですが、さすがに限界です(;_;)
いいラインがないか色々模索してみますp(^^)q
変な方向に進まなかったらいいんですけどね〜(^_^;)
今度お会いした時にはフロロ談義に花を咲かせましょうね(笑)
Posted by ryoukei at 2009年01月06日 16:19
10432さん
危うく魚のエサになるところでした(笑)
やっぱり危険な場所じゃあやっちゃダメですね(^_^;)
強風対策になるのはやっぱり比重が違うからなんですかね・・・
選り好みしないようにしなくちゃ(^-^ゞ
早速使って確認してきますねp(^^)q
危うく魚のエサになるところでした(笑)
やっぱり危険な場所じゃあやっちゃダメですね(^_^;)
強風対策になるのはやっぱり比重が違うからなんですかね・・・
選り好みしないようにしなくちゃ(^-^ゞ
早速使って確認してきますねp(^^)q
Posted by ryoukei at 2009年01月06日 16:23
軟弱釣師さん
こんにちは(^_^)/
昨日は横風でラインがはらんでしまってアタリが全く取れなかったんですよ〜(T-T)
追い風・向かい風のポイントだとまだ良かったんですが・・・
で、少しでも対策が立てられたらと思いまして(^-^ゞ
送りアワセも試してみますねp(^^)q
ありがとうございますm(__)m
こんにちは(^_^)/
昨日は横風でラインがはらんでしまってアタリが全く取れなかったんですよ〜(T-T)
追い風・向かい風のポイントだとまだ良かったんですが・・・
で、少しでも対策が立てられたらと思いまして(^-^ゞ
送りアワセも試してみますねp(^^)q
ありがとうございますm(__)m
Posted by ryoukei at 2009年01月06日 16:30
PONさん
こんにちは(^_^)/
強風は友達
・
・
・
イヤです(笑)
でも仕方ないですよね〜
厳しいコンディションでも結果を出せるように頑張りますp(^^)q
フロロいいんですね!
かなりヤル気になっちゃいました〜!
早く試したいっすp(^^)q
こんにちは(^_^)/
強風は友達
・
・
・
イヤです(笑)
でも仕方ないですよね〜
厳しいコンディションでも結果を出せるように頑張りますp(^^)q
フロロいいんですね!
かなりヤル気になっちゃいました〜!
早く試したいっすp(^^)q
Posted by ryoukei at 2009年01月06日 16:33
ター坊さん
あけましておめでとうございま〜す(^_^)/
今年もよろしくですm(__)m
でもヤンスって・・・(笑)
アワセはがっつり入れたつもりですが、電撃フッキングは出来てなかったと思います
ラインメンディングで必死だったんで(笑)
そりゃそうと3月にお越しなんですね〜!
もし時間が取れそうならメールくださ〜い(^_^)/
海でも夜の街でもご案内しますね(≧▽≦)b
あけましておめでとうございま〜す(^_^)/
今年もよろしくですm(__)m
でもヤンスって・・・(笑)
アワセはがっつり入れたつもりですが、電撃フッキングは出来てなかったと思います
ラインメンディングで必死だったんで(笑)
そりゃそうと3月にお越しなんですね〜!
もし時間が取れそうならメールくださ〜い(^_^)/
海でも夜の街でもご案内しますね(≧▽≦)b
Posted by ryoukei at 2009年01月06日 16:39
Darshさん
水汲みバケツで活かしたまんま持って帰ったんで、脂ノリノリのプリプリでした\(^-^)/
アジはやっぱり楽しいですね〜(^-^)
コチャボさんのダービーエントリー出来るか微妙になってきました(笑)
早くメバルも頑張らなくてはp(^^)q
水汲みバケツで活かしたまんま持って帰ったんで、脂ノリノリのプリプリでした\(^-^)/
アジはやっぱり楽しいですね〜(^-^)
コチャボさんのダービーエントリー出来るか微妙になってきました(笑)
早くメバルも頑張らなくてはp(^^)q
Posted by ryoukei at 2009年01月06日 16:43
こんにちは
烏賊も釣れよっ!(爆)
風強くて波高いと釣りにっかですからね
ジグヘッドが軽い分ペーラインに持ってかれてトレースラインを大きく外れるし
ただ…風呂櫓はよれるからねぇ
見切りどころを間違うと釣場でアフロやっちゃうからある程度で巻き替えんといかんですよ
しかしねぇ…
今年もまだ烏賊釣れてるし(笑)
メバルは当分望めそうにないので(人も多かし…)
アフターシバスの数釣でもしますかね(笑)
烏賊も釣れよっ!(爆)
風強くて波高いと釣りにっかですからね
ジグヘッドが軽い分ペーラインに持ってかれてトレースラインを大きく外れるし
ただ…風呂櫓はよれるからねぇ
見切りどころを間違うと釣場でアフロやっちゃうからある程度で巻き替えんといかんですよ
しかしねぇ…
今年もまだ烏賊釣れてるし(笑)
メバルは当分望めそうにないので(人も多かし…)
アフターシバスの数釣でもしますかね(笑)
Posted by のら at 2009年01月06日 18:01
こんにちは!
1匹釣れたら晩酌の肴になりますから良いですよ。私も今年はアジを真剣に釣りたいです、ロッドをネットで調べておりますがまだ決まりません、ご指導宜しくお願い致します。
1匹釣れたら晩酌の肴になりますから良いですよ。私も今年はアジを真剣に釣りたいです、ロッドをネットで調べておりますがまだ決まりません、ご指導宜しくお願い致します。
Posted by esu3go
at 2009年01月06日 18:44

のらさん
こんばんは(^_^)/
近いうちにそちらへ行きますので、イカ釣らせてくださいm(__)m
そうなんすよ!
以前風呂櫓を使った時はアフロ連発だったので、使うのを諦めました(´Д`)
今回はライン自体を少なめに巻いたので、チェックしてみま〜すp(^^)q
メバルはこっちでも釣りきりません〇| ̄|_
こんばんは(^_^)/
近いうちにそちらへ行きますので、イカ釣らせてくださいm(__)m
そうなんすよ!
以前風呂櫓を使った時はアフロ連発だったので、使うのを諦めました(´Д`)
今回はライン自体を少なめに巻いたので、チェックしてみま〜すp(^^)q
メバルはこっちでも釣りきりません〇| ̄|_
Posted by ryoukei at 2009年01月06日 18:52
esu3goさん
こんばんは(^_^)/
かろうじてカスは逃れることが出来ました(^-^ゞ
本格的にアジングされるんですね!
ご一緒出来るのを楽しみにしてま〜すo(^o^)o
アジング用ロッドもでてますけどまだ種類が少ないので、メバル用がいいと思いますよ(^-^)
ありきたりな表現ですが、魚を掛けて釣りたいなら感度重視のチューブラ、乗り重視ならソリッドって感じですね(^^)v
お気に入り1本が見つかるといいですねp(^^)q
こんばんは(^_^)/
かろうじてカスは逃れることが出来ました(^-^ゞ
本格的にアジングされるんですね!
ご一緒出来るのを楽しみにしてま〜すo(^o^)o
アジング用ロッドもでてますけどまだ種類が少ないので、メバル用がいいと思いますよ(^-^)
ありきたりな表現ですが、魚を掛けて釣りたいなら感度重視のチューブラ、乗り重視ならソリッドって感じですね(^^)v
お気に入り1本が見つかるといいですねp(^^)q
Posted by ryoukei at 2009年01月06日 19:00
こんばんわ。
アジ…旨そうですねぇ。
最近食べてないなぁ(^^;
ワタシもフロロ派ですよ~。
感度はPEに負けてないのと
ライントラブルが少ないのがいいですね。
ただ…寿命が短いのが残念です(^^;
アジ…旨そうですねぇ。
最近食べてないなぁ(^^;
ワタシもフロロ派ですよ~。
感度はPEに負けてないのと
ライントラブルが少ないのがいいですね。
ただ…寿命が短いのが残念です(^^;
Posted by kb at 2009年01月06日 21:09
こんばんは!
自分は今季はナイロンを巻きますた。
んで、昨日初釣りに逝ってきましたが、とりあえずトラブル無し。
アジ子もイパーイ(ほぼ入れ食い状態)釣れましたが、ポロリは殆どありませんでしたよ!
ドラグを超ユルユルにして、完全に乗ったところでスィープに合わせる…
んで、獲物に対してドラグをしめる…(状況に応じてスプールを押さえるとか)
まあ、請け売りですがね!(笑)
因みに、デカ烏賊も仕留めてきました!
自分は今季はナイロンを巻きますた。
んで、昨日初釣りに逝ってきましたが、とりあえずトラブル無し。
アジ子もイパーイ(ほぼ入れ食い状態)釣れましたが、ポロリは殆どありませんでしたよ!
ドラグを超ユルユルにして、完全に乗ったところでスィープに合わせる…
んで、獲物に対してドラグをしめる…(状況に応じてスプールを押さえるとか)
まあ、請け売りですがね!(笑)
因みに、デカ烏賊も仕留めてきました!
Posted by ビール番長 at 2009年01月06日 23:43
こんばんは
訪問おそくなりました~(^^;)
前記事の打ち上げられたサンマは笑えますね!
オートリリース全開でしたか(笑)
でも、24cmでプリッとしてますね!
美味しそう!!食べかけ画像も!(^^)
フロロ、比重の面では風対策にはなりそうですね!
でも、強風の中だとバックラッシュが増えそうな!?
オイラ、ライン捌き下手なんで(^^;)
訪問おそくなりました~(^^;)
前記事の打ち上げられたサンマは笑えますね!
オートリリース全開でしたか(笑)
でも、24cmでプリッとしてますね!
美味しそう!!食べかけ画像も!(^^)
フロロ、比重の面では風対策にはなりそうですね!
でも、強風の中だとバックラッシュが増えそうな!?
オイラ、ライン捌き下手なんで(^^;)
Posted by コチャボ at 2009年01月07日 00:37
おはようございます。
24cmのアジ、いいですねー。
風が強い中、流石です!
オイラにとって「もう2回」って感じですけど・・・
24cmのアジ、いいですねー。
風が強い中、流石です!
オイラにとって「もう2回」って感じですけど・・・
Posted by チョビタ at 2009年01月07日 06:27
kbさん
こんにちは(^_^)/
昨夜も行ってきましたが、フロロは思ったよりも良かったです(^-^)
PEに比べて風にも強そうですし(^^)d
ただ寿命が短いってのはなんとなく分かりました(´Д`)
もう少し使い込んでみま〜すp(^^)q
こんにちは(^_^)/
昨夜も行ってきましたが、フロロは思ったよりも良かったです(^-^)
PEに比べて風にも強そうですし(^^)d
ただ寿命が短いってのはなんとなく分かりました(´Д`)
もう少し使い込んでみま〜すp(^^)q
Posted by ryoukei at 2009年01月07日 07:17
ビール番長さん
こんにちは(^_^)/
ナイロン巻かれましたか〜!
私もカマス用にナイロンを巻いたんですが、あのみょ〜んと伸びる感じがちょっと・・・(笑)
でもトラブルがないのと値段が手頃なのがいいですね(^-^)
ホントは私もドラグゆるゆるにしたいんですけど、ポイント的に厳しいんで口切れやむ無しでやってます(^_^;)
こんにちは(^_^)/
ナイロン巻かれましたか〜!
私もカマス用にナイロンを巻いたんですが、あのみょ〜んと伸びる感じがちょっと・・・(笑)
でもトラブルがないのと値段が手頃なのがいいですね(^-^)
ホントは私もドラグゆるゆるにしたいんですけど、ポイント的に厳しいんで口切れやむ無しでやってます(^_^;)
Posted by ryoukei at 2009年01月07日 07:35
コチャボさん
こんにちは(^_^)/
サンマをゲットした時はかなり笑っちゃいました(≧▽≦)
アジは美味しかったっすよ\(^-^)/
調子に乗って昨日も逝っちゃいました(笑)
その時フロロを使ったんですが、やっぱりバックラしました(T-T)
こんにちは(^_^)/
サンマをゲットした時はかなり笑っちゃいました(≧▽≦)
アジは美味しかったっすよ\(^-^)/
調子に乗って昨日も逝っちゃいました(笑)
その時フロロを使ったんですが、やっぱりバックラしました(T-T)
Posted by ryoukei at 2009年01月07日 07:47
チョビタさん
こんにちは(^^)/
本当はアタリやヒットがまだまだあったんですけどね・・・(T T)
とにかく逃げられまくりでした(笑)
あまりにも悔しかったんで、昨日も逝っちゃいましたよ(^-^ゞ
チョビタさん年末年始は出撃出来なかったですもんね~(;´д`)
でも大丈夫!
ダブルヘッダーで出撃したらおつりがきますよ(≧▽≦)b
初釣り記事を楽しみにしてますね~(^^)/
こんにちは(^^)/
本当はアタリやヒットがまだまだあったんですけどね・・・(T T)
とにかく逃げられまくりでした(笑)
あまりにも悔しかったんで、昨日も逝っちゃいましたよ(^-^ゞ
チョビタさん年末年始は出撃出来なかったですもんね~(;´д`)
でも大丈夫!
ダブルヘッダーで出撃したらおつりがきますよ(≧▽≦)b
初釣り記事を楽しみにしてますね~(^^)/
Posted by ryoukei at 2009年01月07日 07:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。