ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Powered By 画RSS

ジオターゲティング

☆ブログランキング参加中です! 暖かい一票をポチッとお願いしま~すm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログへ

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ



BS blog Ranking

ブログランキング

釣りの世界



釣り情報ポータルFish/up!
いらっしゃいましっ!

2009年11月28日

プチ癒し&ストレス上乗せ

本ブログをご覧いただいている皆さん、こんにちは(^_^)/
今週は少ない稼動の中で2日間も本社で血祭りにあげられたryoukeiです(笑)

あまりの忙しさに死にかけとります (_´Д`)ノ
ってことで、亀レス・読み逃げ・・・ホントすみませんm(_ _)m

昨夜も事務所でシコシコと仕事をしてたんですが、よくよく考えてみたらまともに釣りに行ってない・・・
メバルも釣れ始めたみたいだし



逝っちゃえ!ダッシュ

イヤなことは後回しにしてポイントへGO~
早速タックルを組んでキャストすると1投目からアタリ!
この日は少し早めのリトリーブに反応が良かったです♪

結構イイ感じで引いてくれた獲物はコヤツ↓↓↓
プチ癒し&ストレス上乗せ
25cmくらいのAJ\(^o^)/
こりゃ美味しくいただけるな~と思ってたんですが、ネットからバケツに移す時にポロリ



ネットの意味ないじゃないのさ( ┰_┰)

でも少しサイズダウンしたAJをポンポンとゲットして「今日はツ抜け出来るんでは・・・」とウキウキだったんですが、結局これで終了
プチ癒し&ストレス上乗せ
タイミングが良かっただけかあ・・・釣りって難しいですね(^^;)

他にもシーバスやタコが掛かったんですが、抜き上げ時にライン切れ(;´д`)
今度からタモは必ず持ち歩くようにしよう・・・

最近バラし癖がついちゃったみたいで、イイサイズに限って逃げられることが多いんですよね(^^;)
早く誰かにこの悔しさをお伝えしなくては(笑)

バークレー ガルプ! サンドワーム 4インチ アオイソメ・ゴカイタイプ
バークレー ガルプ! サンドワーム 4インチ アオイソメ・ゴカイタイプ

反応は上々ですな♪






ベーシックギア 超小継玉網400
ベーシックギア 超小継玉網400

備えあれば憂いなしですね(^^;)






若潮:満潮18時
アジ(~23cm)×2
ジグヘッドロスト・・・いっぱい〇| ̄|_




同じカテゴリー(アジング)の記事画像
初釣れ(^_^)
なんとか釣り納め inカマ島
尺アジ捕獲 in 西海
ちょい西アジング
久々に天草アジング( 爆釣未遂)
甘くはなかった(´Д`)
同じカテゴリー(アジング)の記事
 初釣れ(^_^) (2012-01-19 08:33)
 なんとか釣り納め inカマ島 (2011-12-31 13:55)
 尺アジ捕獲 in 西海 (2011-12-10 19:00)
 ちょい西アジング (2011-11-24 08:58)
 久々に天草アジング( 爆釣未遂) (2011-10-09 20:42)
 甘くはなかった(´Д`) (2011-01-15 18:09)

この記事へのコメント
こんにちは!
アジング本当に楽しそうでね、先日近場でやってみましたが釣れませんよ。直ぐに諦めてエギングしてましたよ。今度鹿児島で教えてくださいね。
Posted by esu3go at 2009年11月28日 09:16
お疲れさまでした~^_^;
アジングやったことは無いんですが、型良いのがきますね~
タモ持ってない時にかぎって、デカイのがくるんですね(;´д`)
Posted by Love-Fish at 2009年11月28日 10:08
ちは^^
今帰ってきました~
西隣の県で、デカ男二人で、いちゃいちゃしてきましたwww
AJ良型釣れてきてますねよ~
今夜はどうでしょうか?・・・・
って私が微妙ですwww
Posted by とっとっとー at 2009年11月28日 14:02
こんにちは(^^)

疲れたときは魚に癒されるのが一番ですね。

立派なアジですね~。最近アジ釣ってないのでそろそろかなぁ。
あ!!!!でもその前にメバプラしなくては(^_^;)
Posted by 疑似餌愛 at 2009年11月28日 15:52
こんにちは。

サンドワームいいみたいですね。
脱走は残念ですが、やっぱりAJは癒されます。^^;

リール分解しなきゃいけないんで今夜は微妙です・・・。
Posted by tj at 2009年11月28日 16:39
こんにちは!
アジうらやましいです!!
引き良し味良しなんでしょうね^^
何故か、私の出向く釣場ではルアーでアジを釣ったという話をききません・・悲
アジが居ないのか、居るけど釣れないのかわかりませんが・・笑
夏サビキで8センチくらいのは釣れるのですがそれ以上のサイズはみたことないです。アジングは憧れです^^
Posted by ポワソンマスターポワソンマスター at 2009年11月28日 16:41
こんばんは!
良いアジが釣れてますね♪
最近、島でしかアジを釣ってないので
こっちでの釣り方を忘れてきているような^^;
今週末のガッツ大会は色んな部門を設けたら面白そうですね♪
メバル、アジ・・・だけかな(笑)
Posted by あびけん at 2009年11月28日 20:29
esu3goさん
こんにちは(^_^)/
あっという間に時合が終わっちゃいましたが、遊んでもらえて楽しかったです(^-^)
もう少し寒くなったら釣れる時間も長くなるはずなんですけどね(^_^;)

そちらはまだイカが好調だから逆にうらやましいです♪

来月そちらにお邪魔出来そうなんですが、お客さんも一緒なんですよね



時間作れないかなあ(^-^ゞ
頑張ってお客さんをまいてみます(笑)
Posted by ryoukei at 2009年11月29日 12:15
Love-Fishさん
こんにちは(^_^)/
カゴ釣りでバンバン良型をゲットされてるLove-Fishさんには物足りないかもです(笑)
でも仕事帰りでも手軽に出来るからイイ感じですよ♪

今回はタコもシーバスも逃がしちゃったので、ちゃんとタモ持って行く様に心がけますp(^^)q

それにしても・・・惜しかったな~〇| ̄|_
Posted by ryoukei at 2009年11月29日 12:17
とっとっとーさん
こんにちは(^_^)/
デカイ男・・・あの方だったんですね~(笑)
昨晩は帰宅したのが深夜で、夕食後にすぐ落ちてしまいました(´Д`)

また釣りネタなくなっちゃいました〇| ̄|_

来週に向けてせめて体力だけでも整えておきますp(^^)q
Posted by ryoukei at 2009年11月29日 12:19
疑似餌愛さん
こんにちは(^_^)/
釣りしてる間だけはなにも考えずにまったりできますからね~(^-^)
でも釣行後に現実に引き戻されるのがなんとも・・・(笑)

ナイスアジでしたが、数は釣れなかったので冷凍庫で保管中なんですよ
メバルは



どこにいてるかよく分かりません( ┰_┰)
Posted by ryoukei at 2009年11月29日 12:22
tjさん
こんにちは(^_^)/
サンドワームは結構オヌヌメですよ♪
アジ以外にもムツとかも普通に釣れますし(笑)

そういえばリール沈されてたんですよね(^_^;)
無事に復活されるようお祈りしてますよ~p(^^)q

そういえばベイトタックル全然買ってないな(´Д`)ハアハア
Posted by ryoukei at 2009年11月29日 12:24
ポワソンマスターさん
こんにちは(^_^)/
ライトタックルで楽しみますから20cm超えるサイズは楽しませてくれますよ(^-^)b
でもポワソンマスターさんのホームはアジ入って来ないですか~(^_^;)
何でなんでしょうね(?д?) 

こちらも夏場はアジゴしかいないんですが、寒くなってくると大きなサイズの群れが入ってくるんですよ(^-^ゞ

そちらも着き場が分かったら教えてくださいねm(__)m
ポイント選定の勉強になりますので・・・(^-^ゞ
Posted by ryoukei at 2009年11月29日 13:00
あびけんさん
こんにちは(^_^)/
やっぱりマズメ時がいいみたいですけどね~(^_^;)
さすがにその時間はポイントへ着けないので・・・

もう少ししたら近場でも数・型共にイイやつが釣れるようになるから楽しみですね♪

祭りはアジ&メバ&・・・シバスくらいかな?
それまでに心のゆとりを作っておきますね(笑)
Posted by ryoukei at 2009年11月29日 13:02
こんにちは!
良いサイズのAJですね~(^^)
わがHGには、豆以外はほぼ居ないので羨ましい限りです!
カマ島に行ったとき以来まともに釣ってないのでアジ島にリベンジに行かねばと思います!

しかし、タモが無いときに限って良いのがヒットするのは、一体何なんでしょうね?(^_^;)

因みに…私はバラシ連発の悔しさは充分に知っているので大丈夫です!(笑)
Posted by Geki-Chin at 2009年11月29日 14:30
こんばんは

バラシ癖は辛いですね・・・
先週はオイラも参りましたよ(^^;)

良型AJこっちではなかなか見かけませんね~(羨)
豆も最近見ないな~

来週は本命がっつり逝っちゃってください!!
Posted by コチャボ at 2009年11月29日 23:05
Geki-Chinさん
こんばんは(^_^)/
このサイズになるとなかなか楽しめますね(^-^)
カマ島でご一緒した時は楽しかったですもんね♪
可能ならアジ島にでもご一緒くださ~いm(__)m

デカいのをバラしちゃうとホント凹みますね〇| ̄|_
今回は特にダメージ大きかったですよ(´Д`)

Geki-Chinさんには伝染せないかあ(笑)
他に誰がいるかな?(≧▽≦)
Posted by ryoukeiryoukei at 2009年11月29日 23:26
コチャボさん
こんばんは(^_^)/
そちらもAJはいませんか~

でもあれだけイイサイズのメバルいるから問題ないっすね(≧▽≦)b

例年だと今の時期にイイサイズが釣れてるはずなんですけどね~(^_^;)
今年は出撃回数が少ないので釈は厳しいかもですね(;_;)

来週の大会で事故でもいいから釣れないかな(笑)
Posted by ryoukeiryoukei at 2009年11月29日 23:28
こんにちは

私には
早くこのバラシ癖、他の人に移さなければ
と聞こえたような違うような(笑)

良型の鯵に烏賊、鱸
釣りに行きたいなぁ
Posted by @のら at 2009年11月30日 13:27
こんにちは。
私もまだまともにアジ獲ってないっす(T_T)
釣れてる〜ってハナシも聞くんですけどね〜
どうもタイミングが合わないみたい(-_-;)

早くアジ茶漬け喰いたいっす!
Posted by ター坊ター坊 at 2009年11月30日 16:07
@のらさん
こんばんは(^^)/
やっぱり?
まさにそのようにお伝えしました(笑)
バラし病は人様に伝染すのが一番ってことで・・・(≧▽≦)b

最近イカ釣ってないので久々にエギングしたいんですよね(^-^ゞ

@のらさんももうじき復活かな?
暴走を楽しみにしておりますw
Posted by ryoukeiryoukei at 2009年11月30日 19:45
ター坊さん
こんばんは(^^)/
最近アジングしてて思うんですが、タイミングってかなり重要ですよね(^^;)

時合の時は適当に巻いててもガンガンアタックしてくるのに、タイミングを外したらカスりもしないですもん(;´д`)

ター坊さんがナイスアジゲットされてるのは冬場でしたよね~
シーズンが始まったら睡眠不足上等でガッツリゲットしてくださいねo(^-^)o
Posted by ryoukeiryoukei at 2009年11月30日 19:47
こんばんは!

グットサイズなAJあがってますね!
本当においしそうです!!

そうそう、ご存知だと申し訳ありませんが、東部だと
S島のH港、 カマ乗り場のS港でもグットなAJが数釣れ始めているみたいです!(友達の先週の釣果です!!

北西の風が強いときは特にS港はゲキアツですね!
ただしサビキンガーもAJよりいてます!!!(笑
Posted by 佐賀県の僕 at 2009年11月30日 20:10
佐賀県の僕さん
こんばんは(^^)/
ゲットしたのは僕さんご指摘の一方の漁港でした(笑)
情報網すごいなあ・・・(゜ロ゜;

でもちょっと時合が短いんで注意が必要かもですね(^_^)
確かにアジよりも明らかに釣り人が多いような気はします(;´д`)

もしこちらにお越しの際はご一報くださいね(^^)/
テンパってなければご一緒させていただきま~す♪
Posted by ryoukeiryoukei at 2009年11月30日 20:17
こんばんは。

アジ・・そろそろだな!

口が切れやすいですからね~(^▽^;)

大きいのは((((o゜▽゜)o))) ドキドキ

これからはネットに入れっぱなしにしましょう(≧▽≦)
Posted by 焼津パパ焼津パパ at 2009年11月30日 20:20
焼津パパさん
こんばんは(^^)/
アジ・・・ミ~サシサイズが入って来だしました(^_^)

上手いこと硬いトコに掛かってくれるといいんですけどね~
なかなか思い通りにいかなくてバラし連発しそうです(;´д`)

ワニグリップ持ってたのにバス持ちでバケツに移そうとしたのが失敗でした(笑)
次回はゲットしたのまで逃がさないよう気をつけますよo(^-^)o
Posted by ryoukeiryoukei at 2009年11月30日 20:26
こんばんは~
ナイスサイズのアジですね(^^♪
このサイズが釣れると楽しいんでしょうね~
やはり、タモは持ち歩かないと行けないですね^^;
私もタモが無い時に限ってということが多々あります(-.-)
Posted by excel at 2009年11月30日 23:36
excelさん
こんばんは(^_^)/
ライトタックルだと結構引いてくれるので楽しいですよ(^-^)
タモは・・・やっぱり持ち歩かないといけないっすね(´Д`)

せっかくの食材を2回立て続けに逃がしちゃいましたから〇| ̄|_

これまでタコもシーバスもイイサイズ釣れたことがないポイントだったんですけどね(笑)

次回からはしっかり備えておきます(^-^ゞ
Posted by ryoukei at 2009年12月01日 00:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プチ癒し&ストレス上乗せ
    コメント(28)