ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Powered By 画RSS

ジオターゲティング

☆ブログランキング参加中です! 暖かい一票をポチッとお願いしま~すm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログへ

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ



BS blog Ranking

ブログランキング

釣りの世界



釣り情報ポータルFish/up!
いらっしゃいましっ!

2010年03月27日

試行錯誤→実釣行→後悔

本ブログをご覧いただいている皆さん、こんにちは(^^)/
本来なら今朝は早起きしてヤヅ好調ポイントでロッドを振っているはずだったんですが



目が覚めたら集合時間を
過ぎてました〇| ̄|_


天気も良かったのに・・・ご一緒いただく予定だったごんさんjunさん 
本当にすみませんでしたm(__)m

行きたかったなあ・・・ヤヅ(´Д`)


今週はバタバタしてたのと、時間が空いてても天気が悪いとタイミングに恵まれなかったので、あれこれ試行錯誤してみました(笑)

先日ダミキジャパンさんからいただいたアワビシート・・・本来はエギに使うものなんでしょうけど、まだ福岡ではイカは早いみたいだし、どうせなら今釣れてる獲物のサイズ・数をアップさせる為に使ってみようと思いチョメチョメしてみました♪
試行錯誤→実釣行→後悔
今回は1.8g・2g・3gのJHにケイムラ・黒・ナチュラルをそれぞれペタり(^-^)

ジグヘッドはシートが貼りやすそうだったデコイのロケットヘッド
しかしラインアップが2.5gまでしかない為、3gはメバル弾丸を使用して様子を見ることに(^-^ゞ

で、実釣の機会は比較的早く訪れて早速実戦投入
試行錯誤→実釣行→後悔
20cmくらいのヤツを1匹ゲット(^-^)
カラーは黒でしたね

実はこの1匹の前にダービーエントリー出来そうなサイズを掛けたんですが、抜き上げ失敗〇| ̄|_
エギングもやってたのでタモを背中にしょってたんですが面倒くさがった結果でした( ┰_┰)

手抜きはいかんなあ・・・

ってことで、今夜は再度調査に行ってきます(^_^)/

あわび本舗 Proアワビシート
あわび本舗 Proアワビシート

ケイムラJHは効果あるか・・・





オーナー針 メバル弾丸 JH-83
オーナー針 メバル弾丸 JH-83

これで太軸なら言うことなしなのに(^_^;)





ノーブランド ステンレス製ウロコ取り
ノーブランド ステンレス製ウロコ取り

釣った魚はこちらで調理♪





長潮:満潮17時
メバル(20cm)×1
JHロスト×3




同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
久々ホーム調査(^_^;)
粘って初メバル(^_^)
記事たまりing
淡路島メバルフィッシング&ガッツ戦隊祭り2010(未遂)
80cm!
大暴走(゜ロ゜;
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 久々ホーム調査(^_^;) (2012-01-29 20:03)
 粘って初メバル(^_^) (2011-11-27 10:10)
 記事たまりing (2010-04-12 21:51)
 淡路島メバルフィッシング&ガッツ戦隊祭り2010(未遂) (2010-03-02 01:17)
 80cm! (2010-01-23 16:13)
 大暴走(゜ロ゜; (2010-01-10 23:32)

この記事へのコメント
ケイムラにムラムラしてるσ(゚∀゚ ∬オレです(笑

今夜風がないことを祈ってます(笑
Posted by とっとっとー at 2010年03月27日 15:31
こんにちは!
今日も釣具屋で重見さんお薦めのケイムラコートを見ましたが高かったので買いませんでした。エギに塗ったら良さそうですね。ヤズ釣りたいですね。
Posted by esu3go at 2010年03月27日 16:20
こんばんは~(^o^)丿
ジグヘッドに鮑貼り(´・∀・`)ナルホド デカイのが釣れそうですね?
コーティングを施さないとすぐ剥がれるでは?
Posted by Love-FishLove-Fish at 2010年03月27日 20:49
とっとっとーさん
昨日~今日色々とありがとうございましたm(__)m

残念ながらケイムラは不発だったですが、楽しかったですね♪
また近々ご一緒くださ~い(^_^)/
Posted by ryoukeiryoukei at 2010年03月28日 21:47
esu3goさん
こんばんは(^_^)/
ケイムラコートも良さそうですね(^-^)
アワビシートは最初からケイムラのタイプもあるんで、そちらだとお得ですよ♪

ヤズ釣りに行きたかったんですが、この週末は逆方向に遠征してきました(^-^ゞ
Posted by ryoukeiryoukei at 2010年03月28日 21:48
Love-Fishさん
こんばんは(^_^)/
昨日アワビ仕様のJHを使ってきましたが、コーティングしなくても大丈夫でしたよ(^-^)
コーティングまでするとロストした時のダメージが大きそうなんでそのまま使おうと思います(笑)

アジソネどうでしたか?
私もオフショアに行きたいなあ・・・
Posted by ryoukeiryoukei at 2010年03月28日 21:50
ryoukeiさんこんばんはo(^-^)o


ナイスサイズのメバル残念でしたねf^_^;

ヤズですか〜結構良いサイズなんですかね〜
釣りたいな〜青物

今年は、焼津で青物爆が味わえればな〜

そういえば、エントリーって、なんですか?
Posted by 彩萌パパ at 2010年03月29日 00:05
こんばんはー。
どんまいryoukeiさん!!
また次回ご一緒しましょうね^-^

あわびチューンは良い感じですねー♪
真似していいですか?
Posted by junjun at 2010年03月29日 00:55
こんばんは!

目が覚めたら集合時間・・・ 私も良くあります・・・爆
ジグヘッドチューンは効果有りそうですね^^
Posted by PMPM at 2010年03月29日 02:10
こんにちは。
私もジグヘッドはケイムラコートを塗ってますが
たまたまかもですが、釣れやすくなる気がします^^;
エギに塗れば、効果ありそうですね(^^)
Posted by ともぞう at 2010年03月29日 13:38
彩萌パパさん
こんばんは(^^)/
ヤズは40~45cmみたいです(^_^)
近場で釣れることって少ないから行きたかったんですよね(T T)

メバルは本当に惜しいことをしました・・・こう言ったところから運が下がっちゃうかも(;´д`)

今ガッツ戦隊九州ダービーが開催されてて魚種別のランキングでポイントがつくんですよ(笑)
とりあえずかなり負けてます(^-^ゞ
Posted by ryoukei at 2010年03月29日 19:01
junさん
こんばんは(^^)/
すみませんしたっm(_ _)m
淡路の大会依頼ご一緒いただけると思ってたんですが・・・〇| ̄|_

あわびチューンは結構面白そうですし、色も豊富なんで試してて楽しいですよ♪
でもワームカラーとの組合せでかなり迷ってしまうかも(笑)

当たりカラーが見つかったらこっそり教えてくださいね(≧▽≦)b
Posted by ryoukei at 2010年03月29日 19:03
PMさん
こんばんは(^^)/
今回はきっちり目覚ましまでかけての寝坊ですからね(;´д`)
絶対に起きれる自信があっただけに残念です〇| ̄|_

出られてた皆さんもヤヅゲットされてましたし・・・

あわびチューンは面白そうですよ♪
ただし、ワレットの中が一杯になっちゃいそうですけど(笑)
Posted by ryoukei at 2010年03月29日 19:05
ともぞうさん
こんばんは(^^)/
最近ケイムラが超お気に入りです(笑)
ただ、JHにシートを貼った中では黒が反応が良かったかな?

もうちょっとしたらイカも始まりますし、実戦投入が楽しみです\(^o^)/
Posted by ryoukei at 2010年03月29日 19:07
こんばんは~
アワビシートは、ジグヘッドでも活用できるんですね~
何でも実験(実釣)するのは、大事なことですね(^^♪
勉強になります<m(__)m>
Posted by excel at 2010年03月31日 22:26
excelさん
こんにちは(^^)/
アワビシートを貼ったジグヘッドの効果・・・まだあるかどうか分からないです(笑)
でも人よりヘタクソなんで出来ることは色々チャレンジしてみないとです(^-^ゞ

失敗したらこの記事はなかったことに・・・(≧▽≦)
Posted by ryoukei at 2010年04月01日 08:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
試行錯誤→実釣行→後悔
    コメント(16)