トラウマ克服の旅

ryoukei

2011年12月05日 08:42

本ブログをご覧頂いている皆さん、こんにちは(^_^)/
土曜日も出勤日だったんですが、仕事を片づけた後みゆきさんと西方面へ逝ってきました
みゆきさん、運転ありがとうございましたm(__)m

向かったのは半年ぶりとなるポイント
どうしてそんなにはっきり覚えてるかと言いますと・・・
テトラから落ちて愛竿ライカルをへし折った場所だから・゜・(つД`)・゜・
色んな意味でイタかったなあ(笑)

そんなわけでこれまで足が遠のいていましたが、今回久しぶりに突撃することに(^_^)

ポイントに到着すると凄まじい数のベイト!(゜ロ゜;
これはイケるんじゃない?とニヤニヤしながらキャストを開始したところ・・・


食材としては嬉しい限りですが、アオリの様に良く引いてぬか喜びさせてくれたコヤツ(^_^;)


他に釣れたのはマメばかりだったのにブログの画像の為だけに釣れてくれたようなアジ(;´д`)


自分と同じくらいのワームに食らいつくハングリーなヤツ

と、空振りはなんとか回避することが出来ました(笑)

とにかくベイトがやたらといて期待感が高かっただけにちょっと物足りなかったですが・・・(^_^;)

アジなんてフリーで落としてる間に食ってるくせにカーブフオールやリトリーブでは見向きもされなかったりと正直よく分かりませんでした(笑)

こりゃ〜早めにリベンジしとかないと・・・
次は島ですね!

小潮干潮22時ごろ
コウイカ(トンカツサイズ)×2、アジ(マメ〜23cm)×5、メバル(マメ)×1
ロストな〜し


コータック(Coatac) グランファリオ・ルアーフィッシングセット

小僧の入門用にいいかもですね






ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ エース

実績エギがかなりお安くなってます
嬉しいような悲しいような(笑)






Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150M

思っていたよりもしっかりしていて使い勝手は上々です。
ライトゲームようならもっと細い物でも大丈夫そう♪

関連記事