エギングのはずが・・・

ryoukei

2007年11月24日 10:24

本ブログをご覧いただいている皆さん、こんにちは(^_^)/
一昨日は熊本出張から戻ってからホームに出撃してきました
天草で自分のスキルを思い知りましたからね~(^^ゞ
修行っすp(^_^)q

現地に着くと「ビュ~~~~」風強っ!!
とりあえずエギングタックルを持ってポイントへ(^_^;))))

って釣りになるか~~い〇| ̄|_

そうは思いつつもせっかく来たので、とりあえずキャスト開始



釣れないっすよ(T_T)
早々に諦めて、外灯周りに移動・・・

ここでもエギを投げるもダメ~~~(^_^;)

でも魚の姿はちらほら見えてます!!

ライトタックルは車に積んでたんですが、取りに行くのがメンドクサイ(笑)
まあいいや、エギングタックルのまま投げちゃえ(^_^)

シラスヘッド+ベビサーを着けてキャストしてみると「コココ・・・」というアタリ!
スイープにアワセを入れて、手前に寄せると「マアジだ\(^o^)/」20cmくらいのサイズです(^_^)

その後もハイペースではないものの、コンスタントにアジをゲット(^_^)b
その中でも、リフト・フォールでヒットしたのが、最大サイズの25cm(^_^)b
身がパンパンで刺身確定っす\(^o^)/また焼酎が進んでしまう(笑)


記念撮影をして袋に入れてっと・・・「しまった!袋を忘れた(T_T)」

面倒だったので、スーツのズボンに上着だけ羽織って釣りをしてたんですが、袋は釣り用ズボンの中〇| ̄|_
どうしよ~と思っていると、後から来た年配のエギンガーの方が「袋あげよっか?」とわざわざ車に取りに行ってくださいました(^_^)
エギンガーさんありがとうございましたm(__)m

追い風になる位置を譲る意味も兼ねていただいた袋にアジを詰め込んで撤収いたしました(^_^)

大きいアジは昨晩刺身で食べましたけど、脂ノリノリでウマかったですよ~\(^o^)/
ただ・・・上の坊主にたくさん食べられてあまり口には入りませんでしたが・・・(笑)

とりあえず、また狙いに行こう~っとp(^_^)q

中潮:満潮19時
マアジ(19cm~25cm)×6匹
ロストなし


関連記事