本ブログをご覧いただいいる皆さん、こんにちは(^_^)/
昨日は熊本市内で打ち合わせがありましたので、スケジュールを上手に調整して、今年最後になるであろう
ゆうぽんさんとの釣行に行ってきました(^-^)
ターゲットは私の中ではやっぱイカ!
イカが釣りてええぇぇぇ(笑)
ってことで、ゆうぽんさんと待ち合わせてポイントへゴ〜(^_^;))))
道中はもっぱら新しいタックルを何にするかって話で盛り上がってました(^_^;)
ゆうぽんさんもかなり迷ってあるみたい(笑)
その辺りの考察は追々記事にされることでしょう(^-^)
私も春イカ用のロッドを早く準備しないとな〜p(^^)q
ポイントに到着するとやはり先客がいますね(T-T)
ってことで、少し離れた場所でスタートp(^^)q
・
・
・
でもって、いきなりエギロスト〇| ̄|_
エギ王Qのマイワシも残すところ後1個か〜(T-T)
これでプチ挫折感を味わってしまい、ちょっとジグヘッド+ワームに浮気をば・・・(早っ)
ジグヘッドを足下まで早巻きすると、「ギュィ〜ン」とイカが接近〜
あ
・
・
・
イカ
・
・
・
いた〜〜〜〜(゜ロ゜)
グローカラーのエギに付け替えて、表層を探ります(^-^)
SJ×2→イカパンチ→スカッ(^_^;)→SJ×2→イカパンチ→スカッ〇| ̄|_
ムッキ〜〜!(-.-♯)
手前まで寄せてSJ後のステイで3度目の正直フッキング(爆)
確かにイカはイカですが・・・(笑)
コウイカでした(^_^;)
でもホントに久々のイカなんで素直に嬉しいっす\(^-^)/
ゆうぽんさんはと言うと、これまたいきなりエギをロストして挫折(笑)
早々とアジをゲットされてます(^^)d
エギを投げ続けていると水面直下をタチウオが泳ぐのを目撃!
軽めのジグヘッドを付け直します(笑)
ここ最近のタチウオヒットパターンで誘ってみると、アタリは頻繁にあるのに針掛かりしないっす(T-T)チキショ〜
それでもワインド用のジグヘッドに変更して、やっとの思いで1匹をゲット(^_^;)
指3本ちょいでした(^-^)
その後も手持ちのアイテムを投げ続けましたが、フッキングには持ち込めずに終了となりました(T-T)
スケルトンヘッドの軽いヤツと当たりワームをもっと準備しとくんだった〜〇| ̄|_
タチウオもこれで釣り納めになるんだろうな〜(T-T)
最後は気持ちよく締めくくりたかったですが、修行が足りなかったみたいですね(^-^ゞ
熊本釣行についてはこれで年内は終了ですが、まだまだ出張(遠征)は続きますので、年内にキロアップに出逢えるように頑張りますp(^^)q
ゆうぽんさん
今回も急なお誘いに付き合っていただいてありがとうございましたm(__)m
今年は途中からでしたが、熊本(大牟田)の皆さんとご一緒出来て楽しかったです(^-^)
来年は回数が減るかもしれませんが、極力お邪魔出来るよう日程を調整しますので、よろしくお願いしますね(^_^)/
そしてター坊さん、esu3goさん、予定通りそちらにお邪魔出来そうです\(^-^)/
楽しみにしてますので、よろしくお願いしま〜すm(__)m
大潮:満潮21時半
コウイカ(13cm位)、タチウオ(指3本ちょい)各1
ロスト:
エギ・ジグヘッド 各1
・・・とまあ、普段ならここで終わるところなんですが、帰りにちと怖い思いをしましたので、注意喚起の意味を兼ねてご報告をば・・・
熊本市内に向かって車を走らせていると、どうも前の車の挙動が怪しい・・・何もない所で減速したりフラフラと(^_^;)
どうやら居眠りをしてたみたいです(--;)
あ〜〜っ!と思った時にはフラフラ〜と対向車線にはみ出して、ガードレールに接触!
幸い対向車がブレーキを踏んで止まったから良かったものの、もう少しスピードを出していたら正面衝突になるところでしたので、ゾッとしました(・・;)
皆さんは十分用心されてるとは思いますが、向こうが突っ込んでくることもあり得ますので、お気をつけくださいねm(__)m
おかげで私達はばっちり目が醒めましたけど・・・