エギングフェスティバルin伊王島 後編

ryoukei

2008年05月20日 22:54

本ブログをご覧いただいている皆さん、こんばんは(^_^)/
汁会ではテンションが上がり過ぎてしまい失態を犯してしまいました(^_^;)
1人だったら危うく船に乗り遅れるところだったっす(;_;)

ゆうぽんさんとみゆきさんに起こしていただいたおかげで、何とか始発の伊王島行きへ乗ることが出来ましたm(__)m

渡船場の駐車場でjunさんと合流し、全員揃って会場へ向かいます

ただ・・・寝ぼけていたせいか、お酒が残っていたせいか、船の中でどんな会話をしたか全く覚えてない(笑)
どんな話をしたんだろ?(爆)


そんな半分夢の中のような状態でも船は順調に進み、無事伊王島港に到着(^-^)

ターミナルを出てすぐの大会本部で受付を済ませて6時半に大会スタートです!
ほとんどの人が漁港周りで釣りを始めている中、まるさんと私は敢えて10分ほど歩いた島の裏側でスタートしますp(^^)q

その一投目・・・
フルキャストしたエギがあっという間に着底し、「浅っ!」と思いながら、一段シャクリと着底を繰り返していると、シャクった拍子に竿先がぐぅ〜〜っと重くなり・・・

も少しあるかなと思いましたが、検量の結果300gのアオリ・・・
それでもオリジナルロッドで無事に入魂完了しました〜\(^o^)/ウヒョ〜〜

とりあえず、全部貼り回避です(笑)

連敗中に励ましてくださった皆さん
本当にありがとうございました~m(_ _)m

写真を撮り終わってすぐにお代わりとばかりにキャストしたんですが、「バチン」という音と共にヒットエギがさようなら〜〇| ̄|_
バックラッシュでラインがダンゴになってしまった(T-T)

気を取り直してノットを組み直し、これまたお気に入りのエギをキャスト〜!



「バチン」
〇| ̄|_

2連続かよ・・・(´Д`)

実は今使っているバイオMgよりも昨年まで使っていたフリームスKIXの方が重量があってオリジナルロッドとのバランスが良かったので、そちらを着けてたんですよね・・・完璧に裏目だ〇| ̄|_

その後持って来ていたバイオに替えてキャストを再開しますがアフターカーニバル(後の祭り)
時合を逃してしまいました(T-T)

その後、6時間アタリもゲットも全くナシで大会しゅ~りょ~〇| ̄|_

ゆうぽんさん、みゆきさん、junさん、まるさんもイカをゲットされてましたがサイズが小さかったとのことでリリースされたそうです(^_^;)

大会本部に戻ると早めに切り上げたまるさんが!
「なんだか大きいの揚がってないみたいよ」

なにいぃぃ!
って言ってもさすがに300gじゃなんも出来ないよな・・・と思いつつ、表彰式を遠い目で見ていると・・・

1位の人・・・750g
えええぇぇぇ!ちっさ(お前が言うな)
厳しいとは聞いてたけど、キロアップは誰も獲れなかったんだ(゜ロ゜;

2位以下どんどんサイズダウンしていく中でなんと!!

10位
〇〇さん(私)

入賞してしまいました(爆)
300gを一杯釣っただけだったのに・・・(^^;)ビミョウダ

で、いそいそと景品をもらいに行くと主催者の方より「商品はエギング用のラインとステッカー3枚、ペア入浴券です」
・・・と(^^)

今のラインは視認性が悪く新しいのにしようと思ってたので、どんなラインかな~と期待しながら見ると・・・





今リールに巻いてるラインだ(笑)
サイズもおんなじ(爆)

もう1回同じラインを使うことになりました(;´д`)

大会終了後、ゆうぽんさん立案の「エギば盗る!」を開催されましたが、この人(私もjunさん風)が記事にされると思いますのでそちらをごらんくださいませ~m(_ _)m

色々ありましたが、とても楽しい大会でしたよ~\(^o^)/

ブログが縁で大会まで出ちゃう・・・さいこ~です(^^)b
ホントは今週末に開催されるブリーデンの大会・・・出たかったな(T T)

でも大丈夫!6月に入ったら、ゆうぽんさんがチャンプになった「まるきん」のエギング大会に参戦予定ですo(^-^)o
参加される方がいらっしゃったら是非ご一緒くださいね~(^^)/

最後にゆうぽんさん、みゆきさん、junさん、まるさん
お付き合いくださってありがとうございましたm(_ _)m
次回は睡眠不足と深酒はしませんので、またお付き合いくださいね(;´д`)

大潮:満潮6時半
アオリイカ(300g)×1
エギロスト×5
関連記事