玉砕(笑)
本ブログをご覧いただいている皆さん、こんばんは(^_^)/
土曜日の夕方から「
まるきん」のエギング大会参加の為に出発して昨晩福岡に帰ってきました(^-^)
コメントが遅くなったり、お邪魔するのが遅くなっちゃってすみませんでしたm(__)m
大会は雨、風共にかなり強くてカッパを着てたのにずぶ濡れになってしまいました(´Д`)
風邪は「なんとかは風邪を引かない」という言葉通り大丈夫です(^^)b
そんな厳しいコンディションの中でもきっちり結果を出されていた参加者の方もいらっしゃいました(^^)d
肝心な私の結果はズバリコレ!!
足が2本足りないコイツ1匹のみ(笑)
ゲソとエンペラを他の方から分けていただいて無理やりエントリーしようかと思いましたが、さすがにムリだろ〜ってことで諦めました〇| ̄|_
今回ご一緒いただいた
ゆうぽんさん・
みゆきさん・
kbさんはきっちり本命をゲットされてましたよ〜(^-^)
同じ時間に同じ場所でロッドを振って釣果に差が出たってことは
・
・
・
やっぱりまだまだ私が未熟者ってことです(;_;)
このことを再認識出来ただけでも収穫があったってことにしときます(^-^ゞ
後は精神的なモチベーションですかね〜(^_^;)
最近心が折れるのが何となく早いような・・・(^-^ゞ
仕事がトラブル三昧なのでこちらを早く片付けて、安心して釣りに行きたいものです。
後、釣果よりも皆さんに期待していただいていた
ネタですが、
kbさんに全て持っていかれました(笑)
kbさんについて色々書きたいことは山ほどあるんですが、公にしてしまうとkbさんに消されてしまうので皆さんお会いした時にkbさんにガンガンお酒を飲んでもらって、色々聞いてみてください(笑)
それと今回改めて思ったのは
ゆうぽんさんの交流の広さですね(^^)b
実際ポイントはゆうぽんさんに任せっぱなしだったんですが、事前に色々な方に情報を聞いてくださってたみたいで、もうちょっときちんと人付き合いをしないといけないな~って思いました(実は人見知りなんです(^^;)
みゆきさんには今回も福岡からご一緒していただきました(^^)
経験が豊富で釣り以外の色々な話題に精通していらっしゃるので、かなり楽しくご一緒させていただきました\(^o^)/
しかも
前回の大会の帰りにお願いしてたある物も作っていただきました(^^)b
それが、こちら↓↓↓
現在使っている自作ロッド・・・kbさん命名の「カラアゲッティ」と皆さんに呼んでいただいていますが
・
・
・
「1本目のロッドくらい自分で名前付けさせてくれ~~!」
ってことで、決めました(笑)
ちなみに春アオリの波に完全に乗り遅れている今の私にはちょうど良いかと・・・
みゆきさん、ありがとうございましたm(_ _)m
一応自分なりに名前はつけましたが、これまで通り「カラアゲッティ」や「まるなりLove」でも構いませんので今後も宜しくお願いします(笑)
後、今回噂の素人エギンガーさんのエギングを拝見させていただくことが出来ました(^^)
なのに・・・ご挨拶をするタイミングを逃してしまいました(T T)
こんな時に人見知りってダメですね(;´д`)
次回はちゃんとご挨拶させていただきますm(_ _)m
って、釣りの記事はどうしたんだ!ってそこのあなた!
詳しくは
「釣りにいこい」
と
「ソルト3594」
をご覧ください(丸投げ)
色々と考えさせられる釣りでしたが、とても勉強になりました(^^)
ご一緒くださった皆さん、コメント、メールで応援とプレッシャーをくださった皆さん 本当にありがとうございましたm(_ _)m
関連記事