まだ終わらないぜっ!
本ブログをご覧いただいている皆さん、こんばんは(^_^)/
昨日は仕事を強制終了させてダッシュで出撃してきました
先日のとっとっとーさんとの空振りがかなりこたえたので、やっぱり自分の足で確かめないとな〜ってことで、いざポイントへ!
その手には何故かエギングロッド(笑)
アオリ敗北宣言したにもかかわらず、諦めの悪いヤツです(^-^ゞ
ですが今回は諦め悪くて良かったあ〜って感じだったんですよね(^_^;)
ポイントにはギリギリ明るいうちに到着し、早速波止の先端に入ります(^-^ゞ
ハイシーズンの頃は人で溢れかえっていたこの場所も今はエサ師が数名いるだけですね〜
人混みが苦手な私にはちょうどいいですが、問題は釣れるかどうかってこと(^_^;)
とりあえずキャストを開始して数投目
・
・
・
「ぐいっ」とエギを持っていくアタリ!
おりゃ〜〜っ!
すかっ
またやった〜〇| ̄|_
・
・
・
しかし再度エギをダート→フォールさせていると再びアタリ!
でやっ!
すかっ
またかいっ(笑)
とりあえず手前まで寄せて薄暗い中目を凝らしてみてみると
「イカいるやん・・・どっち(アオリorガメラ)か分からんけど」
しばらく中層でステイさせていると、そのイカがエギに襲い掛かってきました!
で、今度こそ無事フッキング(^^)b
タモを持って来ていなかったので、ラインを持ってランディング
アオリでした〜(700g)
あっ!地面に置いた瞬間に墨吐きおった!
右足が墨まみれです(笑)
アオリがいることが分かったので、エギをローテーションしながら探っていきます(^^;)
しばらくしてコヤツもゲット↓↓↓
少し小さいですが、500gありました〜\(^o^)/
その後は反応もなくなったし、汗だくになってしまったので撤収だ〜\(゜ロ゜;\)))ニゲロ〜
Yシャツに墨がついて嫁サマには叱られましたが、とりあえずゲットできてよかったっす(^-^ゞ
このまま秋イカシーズンまで釣れ続けてくれるといいんですけどね〜(笑)
なにはともあれ、ようやく本命が釣れてよかったよかった\(^o^)/
やっと本命ってことで久しぶりに登場!ぽちっとしてくださると嬉しいですm(_ _)m
ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ ネオやっぱりスケスケはいい
中潮:満潮0時
アオリイカ(700g・500g)各1
ロストなし(^-^)
関連記事