秋アオリ開幕?

ryoukei

2008年08月25日 20:00

本ブログをご覧いただいている皆さん、こんばんは
(^_^)/
土曜日は職場でまったりとロッドドライヤーを作った後、自宅に帰って
とっとっとーさん(初リンクだな♪)と出撃してきました(^^)

とっとっとーさんが花火大会から戻られてからいつもの場所で待ち合わせ



若者多いです(;´д`)
やっぱり夏休みも残りわずかだからでしょうね〜
あまり火遊びせんごとね!
と昔の自分のことは棚にあげつつ、おさ〜ん二人でポイントへ向かいました
現地に到着してみると、
「誰もいない」



パ〜ラダイス(≧▽≦)b
早速キャストしてチェックをば・・・

くいいぃ
おりゃっ!スカッ
お約束ですね(笑)
で、その後私には全くアタリなし(T T)

でも、とっとっとーさんにはアタリがあるんですよね(^^;)
ロッドの差なのか、私がイカに嫌われてるのか良く分かりませが(;´д`)

そうこうしていると、ある物体が外灯に誘われて近づいてきます。
何回かタモ入れをミスってようやくゲット

ワタリガニ?でも青いよな・・・食ってやる!
※味噌汁に入れて食べたんですが、激ウマでした\(^o^)/

これで凹んでいたテンションが多少アップし、キャスト再開!
この日は潮が小さい割には良く動いているので、エギを一旦底まで落とししゃくった後、流れに乗せてラインを送ってみました(^^)

ただ、あまりにも流されてキリがないので途中で挫折して軽くあおってみる



ガフッ



アレ?



イカおった〜〜〜\(^o^)/

とっとっとーさんにタモ入れしていただいてゲット!

この時期にしたらいいサイズかな?500gありました(^^)b

その後も懲りずにシャクリ続けましたが、突然の雨でとっとっとーさんも私もずぶ濡れになってしまい、ゲームセット!



と思ったのは私だけで、とっとっとーさんは私と別れた後、朝までシャクっておられたそうです(笑)


近所の釣り具屋で秋イカが始まったらしいと聞いてはいましたが、こんなサイズがいるんだな〜と密かに感心しました(^-^ゞ
来月の大会もこれぐらいのサイズがコンスタントに釣れてくれたらいいんですけどね〜(^^)

とっとっとーさん
お疲れ様でした〜m(_ _)m
今回も厳しかったっすね!(T T)

次回は少し遅めに始めて朝マズめに青物でも狙ってみましょうか?

出撃されるときはまたご一報くださいね(^^)/

「秋開幕よかったね!」って思ってくださった方、ポチッとしてくださると嬉しいですm(_ _)m


小潮:1時くらい?
アオリイカ(500g)×1、ワタリガニ×1
ロスト:なしですじゃ(≧▽≦)b
関連記事