イ☆カ☆パ☆ラ in鹿児島(^-^)

ryoukei

2008年09月10日 20:56

本ブログをご覧いただいている皆さん、こんばんは(^_^)/
ブログのメンテが思ったよりも早く終わりましたね〜(^-^)
今回の出張で、自分がどれだけブログに浸かっているか、よぉ〜く分かりました(笑)
天気悪くてすることないんだもん┐(  ̄ー ̄)┌

後は障害が発生しないことを祈るばかりです・・・

さて前の記事でご報告の通り、鹿児島へ出張してきました(^-^)
・・・ってまだ帰福したわけではなく、宮崎なんですけど雨風が結構激しいっす(;_;)
こりゃ〜宮崎での釣りはないな〇| ̄|_

今回もター坊さんesu3goさんにお付きあいいただきました〜(^-^)
毎回急なお誘いにも関わらず、時間を割いてくださったり、情報を集めてくださるお二人には感謝・感謝です!
本当にありがとうございましたm(__)m

と言うわけで、今回の釣行の始まりです・・・

月曜日、出張で溜まった仕事をヘロヘロになりながらも片付けて、高速に飛び乗ります

福岡から鹿児島まで普通に走って約3時間



ま、間に合わんっ!(釣りに)
ってことで松阪大輔のストレート並のスピードで爆走します
おかげで打ち合わせも余裕で出来る時間に桜島SAにと〜ちゃ〜く\(^-^)/
のはずが、ここでアクシデント発生!
エンジンがかからないっ(゜ロ゜;

スタンドの人に見てもらい、ようやくエンジンがかかったのが1時間後(笑)
客先に打ち合わせを翌日にずらしてもらうよう連絡を入れて、鹿児島市内に入ります。でも



すんげ〜雨(;_;)
ゲリラ豪雨?って言わんばかりの(´Д`)

くよくよ考えても始まらないので、急ぎの仕事を片付けてお二人との待ち合わせ場所である釣具屋へ急ぎます

お二人と無事再会を果たし、釣具屋の中を見て回っていると、またしても雨(´Д`)
しかも今回は雷のオマケ付き〇| ̄|_
1時間ほど釣具屋でヒマをつぶしていると雨も止んだので、ポイントへ向かいます。



でもね、雷は残ってやがりました(-.-♯)
中々諦めがつかず、解散しましょうと言えないワタクシ(^_^;)

やっぱり低気圧ボーイ3号だったか〇| ̄|_

でもター坊さんに雨雲の動きをチェックしていただいたところ、北の方は大丈夫かもってことで、3人で向かいます
その結果



イカパラじゃああぁぁぁ\(≧▽≦)/

マイワシ伝説ふたたび(笑)

サイズは小さいものの、ほぼ1キャスト1ヒット状態です(^-^)
開始5分位で、先発全員安打達成\(^-^)/

この日も3.5号のエギしか持って来てなかったんですが、スレることなくアタックしてくれました(^^)d
こうなると「今しかない!」ってことで、あるエギを投入!

junさん「DEMODORI3号」の入魂完了したよ〜(^-^ゞ

と言うわけで、秋イカらしい釣りをさせていただきました(^-^)
終わり






じゃないんです(笑)

今回は鹿児島に二泊したので、翌日は仕事が終わってから海釣り公園デビューをしてきたんですよ(^-^)



きっちりカスでしたが(^_^;)

天候に恵まれず、釣りをした時間こそ短かったですが、すごく充実しました〜\(^-^)/

福岡でもイカパラ探さないとな〜p(^^)q

ター坊さん、esu3goさん、またお邪魔しますので遊んでやってくださいませ〜m(__)m

「イイ釣りしたね♪」って思ってくださった方、ポチっとしてくださると嬉しいですm(__)m


小潮?:満潮0時ごろ?
アオリイカ(22cm〜マメ)いっぱい
ロスト:
俺のスケスケQと鯛ラバ返せ〜〜
関連記事