半ば思い出に変わってますが(^^;)

ryoukei

2008年12月08日 20:40

本ブログをご覧いただいている皆さん、こんばんは(^^)/
出張しっぱなしで話が前後してしまいましたが、先週の「伊王島エギングフェスティバル」の出来事をば少々・・・
詳しい出来事は皆さんのブログでもアップされてると思いますので、そちらをご覧くださいませ(笑)

まずは申し込みやら段取りなどしてくださったゆうぽんさん ありがとうございましたm(_ _)m

この時ご一緒いただいたのは
ゆうぽんさん 
みゆきさん 
とっとっとーさん 
junさん 
のらさん 
まるくん
にryoukeiの7名

土曜日は仕事だったので、終業時間にとっとっとーさんに迎えに来ていただいてゆうぽんさん、みゆきさんとの待ち合わせ場所に向かいますが、出発前から既にぐったりingです(;´д`)
途中とっとっとーさんとご飯をガッツリ食べて、ゆうぽんさんとみゆきさんに合流
またしても荷物が多い為「家出してきたのか?」と突っ込まれる(^^;)
そんなに持ってきてるつもりはないのに・・・

道中はロッドビルドの話やもしものらさんがハイパーモードになっていたら誰が止めるかなど色々話しに花を咲かせつつ、諫早の釣具屋に到着して何故かタチウオ関連のグッズを購入(笑)
エギング大会は半ば諦め気味です(^^;)

タチウオが釣れていると情報のあるポイントを撃っていると、ゆうぽんさんの携帯にのらさんから入電!
もう長崎市内に入られてるとのことで、何故か先に出た私達がのらさんをお待たせすることになる(のらさんごめんなさいm(_ _)m)

長崎に到着してのらさんと合流し、ゆうぽんさんに案内してもらってタチ調査

ようやく今年初タチじゃあああ(ルアーで)\(^o^)/

指3本ちょいでした(^_^)


その後恒例行事となっている某ファミレスで汁会スタート



って既に3時近いんですけど(笑)


あまりにも遅いスタートにこの方ダウン↓↓↓

とっとっとーさん終了っす(笑)

結局このまま一睡もすることなく、junさんとまるくんと合流して伊王島へ出発です

でですね、肝心のエギング大会なんですが、詳細は・・・
他の方にパ~ス!

だって、アタリもなんもなかったですから・・・

しかもここ最近影を潜めていたエギロスト病も再発し、エースエギ計7本ともお別れです〇| ̄|_

でも表彰式でゆうぽんさんが7位でしたっけ?
入賞おめでとうございま~すm(_ _)m

そして、大会後の「エギば盗る2」
すげえ景品です

大会時にエギをすさまじくロストしてしまってたので、喉から手が出るほど欲しかったんですが・・・

激戦を制したのはこの方!

すみません、画像パクりました(笑)

とっとっとーさんでした~~(って遅っ)

そういえば両足水没したワタクシの為に写真に写っている靴下をくださいました!
ありがとうございますm(_ _)m

って訳で楽しかった大会も終了で帰途に着くわけですが・・・ゆうぽんさん、みゆきさん、とっとっとーさん
完全に寝落ちしてしまってすみませんでした
〇| ̄|_




そして、のらさんの謎は次回ご一緒した時の記事にでも(笑)

と言うわけでだらだら書いてしまいましたが、おつきあい下さってありがとうございましたm(_ _)m

そろそろ通常営業に戻れるといいんですけどね!

「早くホームに逝ってこい!」って思われた方、背中を押すポチをお願いしま~すm(_ _)m



オーナー針 カルティバ 静ヘッド JH-61

これでもタチイケます!





オンスタックルデザイン チャンピオンズベイト マナティー

やっぱりコレが最高でした\(^o^)/





関連記事