早速リベンジ

ryoukei

2009年01月07日 09:22

本ブログをご覧いただいている皆さん、こんにちは(^^)/
前日のアジ・・・苦労して獲った上に脂ノリノリですんげ~美味かったです!
で、嫁サマから「今度はもっと釣れるよう頑張って」と言われ、二日連続で出撃してきました(笑)

今回は前の記事でもお伝えしたとおりPEを使わないってことで、仕事の合間に釣具屋でフロロを購入。
ちなみに買ったのはコレです↓↓↓

ヤマトヨテグス(YAMATOYO) フロロ ロックフィッシュ 70m






カマス用に巻いていたナイロンラインからこのラインにチェンジしてとりあえず再トライですo(^-^)o
ポイントに到着すると



風ないんかいっ\(`д´)/

今更PEを使うのもアレなんで、フロロのままスタートです(^-^ゞ

久しぶりにフロロを使った感じとしては・・・新品なのにもう巻き癖がついてんのかな?って感じ(笑)
気をつけてキャストしないとな~と思いつつ、ヒートアップしてバックラ2回(;´д`)
でもPEと違ってノットを組み直すことがないので、考えようによっては楽かもですね(^_^)
ちゃんとアタリも取れましたし・・・
最後の方は風も出てきましたが、少なくともPEよりは思った通りの場所を通せたような気もします(^-^ゞ

kbさんの言われる通り消耗は激しいみたいですが、その分金額も安いのでPEとうまく使い分けして行こうと思いますo(^-^)o

疑似餌愛さん!私も良いフロロ探してみますね(^^)/

で、肝心の釣りはというと前日よりも風がなかった分イージーな釣りが出来ました\(^o^)/
しかも活性が高かったみたいでアジも表層にいて、着水後の5カウント以内にアタリが出る状況

今回のパターンは着水後にフリーで5カウントフォール→軽くリフト→カーブフォールさせてるときにヒットというパターンが多かったような気がします
あくまでもryoukeiのイメプレでですけど・・・
リトリーブで食ってくることはほとんどなかったです(^-^ゞ

あわよくばメバルも狙いたかったんですが、アジの反応があまりにも良すぎてメバルは今度ってことで(笑)

で、肝心の結果ですが




25cmオーバー~15cmくらいのサイズが14匹(≧▽≦)
どちらかと言うと20アップの方が数的には多かったです\(^o^)/

きっちりリベンジしてきました!

ただですね



釣りに夢中になって帰宅が遅くなってしまい、嫁サマに叱られました( ┰_┰)
行ってもいいって言ったのに〇| ̄|_
これでしばらく忍び釣り確定っぽいです(;´д`)

「自業自得じゃ!」と思われた方もポチっとしてくださると嬉しいですm(_ _)m



フィナ(FINA) メバル専用ジグヘッドまっすぐ FS200

久々に使いましたが、ワームが曲がらずイイ感じでした(^_^)





バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン

久々活躍!大人の黒(笑)




若潮:干潮0時ごろ
アジ(25~15cm)×14
ロスト:ジグヘッドいっぱい(T T)
関連記事