福岡の仇を大分で討つ

ryoukei

2009年02月07日 09:40

本ブログをご覧いただいている皆さん、こんにちは(^^)/
昨晩出張から帰ってきました~!
仕事に釣りにとハードでしたが、かなり楽しめました♪
今回の出張の前日・・・このお方から、「シーバスでも撃ちに行こうと思うんだけどどう?」ってお誘いをいただいたので、次の日のことを考えずに出撃してしまいました(笑)

実はこれまでシーバスをメインで狙ったことのないryoukeiはシーバスデビューとなります(^^;)
で、今回ご一緒してくださったのは



何故あなたがいるんだあああ(゜ロ゜;
当初は仕事で来れないって話だった
とっとっとーさん

到着して開口一番「夜勤明けで寝てない上に熱があるんです・・・」
ちょっと若いからってあまりムリしないでください(笑)
junさん


お誘いいただいて感謝ですm(_ _)m
オーラスで大変なことになった(;´д`)
kbさん

別のポイントでさくっと結果を出されて合流!
正直かなり弟子入りしたい(笑)
PONさん
※ポイント到着順
とryoukeiで叩いてみました(ちなみにポイントに着くのだけは私が一番(笑)
そしてその結果はですね





〇| ̄|_


とっとっとーさん、junさんが餌食になったブイへ私のkbリグも奪われ・・・

シーバスはもちろん釣れず・・・

kbさんに案内していただいたメバルポイントでもバイトだけでフッキングさせることが出来ず・・・

皆さんに笑っていただくネタもない・・・

なんてこった~(;´д`)

ちなみに私以外の皆さんは全員メバルをゲットされてます(^^;)
特にPONさんは「ここにそんなサイズがいるの!?」てヤツを(゜ロ゜;
こうなると結果はウデの差だな・・・〇| ̄|_

そして最後に行った地磯ではkbさんが波をかぶってズブ濡れに・・・
kbさんが無事だったのでホッとすると同時に湧き上がる衝動

そのネタ俺にくださいっ(爆)
と叫べるはずもなく終了

帰りに高速の入り口を間違えて30分ほど工業地帯をさまよったオマケ付きでした(^-^ゞ

kbさん
釣れない私を見かねてあちこち案内していただいたのにすみませんでしたm(_ _)m
もう一度ホームでウデを磨いて出直してきます(^^)/

そしてご一緒いただいた皆さん
負のオーラ出しまくっちゃってすみませんでしたm(_ _)m
またご一緒くださ~いm(_ _)m



と、今回はこれで終わりじゃないんです!

翌日は気分を取り直して仕事を片付けた後でこのお方の待つ大分へ

合流して開口一番
「ryoukeiさんが来るから風強いみたいですよ♪」



前日のダメージが残っている状態でその攻撃はさばききれません( ┰_┰)

でも意外!始めてみると風もあまりなく非常にイイ感じ♪
表層は潮が動いておらず、ボトム近辺に動きがあるってことで重点的に攻めていると「プンッ」とイカパンチ!
アワセを入れたいのをガマンしてフォールさせているとテンションを掛けたラインが沖に引っ張られるようなアタリ(゜ロ゜;

「チェスト~~」
とは言ってませんが、鬼アワセを入れてフッキング\(^o^)/
途中藻も引掛けて随分重くなりましたが、何とか手前まで寄せて疑似餌愛さんにタモ入れしてもらいました(junさんじゃなくて良かった)
でゲットしたのはこちら↓↓↓


そして少し時間が空いてコレ↓↓↓


その後疑似餌愛さんも1パイゲットされて大満足のうちに今回の釣行は終了しました(^_^)



あ!忘れてた
前日釣れなかったメバル 小さいですが自作リグでゲットしてきちりリベンジしてきました(笑)

疑似餌愛さん
今回もおつきあいいただいてありがとうございましたm(_ _)m
傷ついたハートも癒されました(≧▽≦)
次回傷を負ったらまたそちらへ伺いますね(^^)/

「メバルをがんばれよ!」と思われた方もポチっとしてくださると嬉しいですm(_ _)m



ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ ネオ

イカもすけすけが好き





長潮:満潮16時ごろ?
アオリイカ(700g強・300gくらい)各1
メバル(マメ)×1
ロスト:ジグヘッド×1(エギじゃなくて良かった)
関連記事