久々単独島流し
本ブログをご覧いただいている皆さん、こんばんは(^_^)/
三連休の休みボケが抜けないryoukeiです(^_^;)
天候が悪かったこの休みですが、初日に渡れなかったカマ島調査に行ってきました
ターゲットはアジとメバル・・・ってこればっかりだなあ(笑)
で、結果なんですが最初に言っときます!
みんなと一緒にヤヅ狙っとけば良かった(爆)
コンディション的には今までカマ島に渡った中で間違いなく一番でした♪
途中まで風もウネリも皆無でしたから(≧▽≦)
ただですね
・
・
・
クラゲ多すぎっ凸(゜Д゜#)バカヤロ−
満潮となる1時頃までは良かったんですが、それからはどの向き・どのレンジに投げてもフックに着いてくるのはクラゲの一部(´Д`)
エチゼンクラゲに悩まされた漁師さんの気持ちが少しだけ分かりました〇| ̄|_
ただクラゲが現れるまでは比較的サイズの良いアジとメバルに遊んでもらって、お土産を確保することが出来たから良かったんですけどね♪
今回使ったのは2.3gのジグヘッドとベビサー
余裕が出たら自作カブラのチェックもするつもりだったんですけど、残念ながらそこまではたどり着けず(^-^ゞ
メバルとアジが同じタイミングで釣れた記憶がなかったんですが、今回はどちらも同じタイミングで食ってきてヒットするまでのドキドキ感がたまらなかった(笑)
で最終的に釣れたのはこれだけ
アジは22〜25cm、メバルは~22cmってことで、残念ながらダービーへのリエントリーはならず(^-^ゞ
ただ食材としては申し分なく、今回も現地である程度処理をしてお刺身・ヅケ・骨せんべい・煮つけと美味しくいただくことができました♪
で帰宅してメバルを捌いてたんですが、胃袋からこんなモノが出てきました
エンペラが上だけについてたので、ツツイカ系かな?
全く消化されていなかったので、食べた直後だったのかもしれません。
そんなわけでマッチザベイトしそうな物をチェックしてみました♪
ナチュでは取り扱いがないですが、これなんかいいかもですね(^-^)
ここのところ人気のソルトフライ♪
Ocean Ruler(オーシャンルーラー) NR ストリーム カラマリ
これは
あびけんルーラーにお願いしよう(笑)
スミス(SMITH LTD) チヌペン・ホタル
硬いのもいいかも・・・私は使いこなせませんが(^_^;)
次はやっぱりアジ島かなあ?
アイテムを準備しとかなくちゃp(^^)q
中潮:満潮1時ごろ
アジ(~25cm)×8 メバル(~22cm)×4
ジグヘッドロスト×1
関連記事