ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Powered By 画RSS

ジオターゲティング

☆ブログランキング参加中です! 暖かい一票をポチッとお願いしま~すm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログへ

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ



BS blog Ranking

ブログランキング

釣りの世界



釣り情報ポータルFish/up!
いらっしゃいましっ!

2007年07月13日

絶・好調(T-T)

本ブログをご覧いただいている皆さん、こんにちは(^_^)/

現在、熊本にいるんですが、熊本に出張することを記事に書いたところ、ゆうぽんさんからお誘いのメールをいただきました(^-^)

仕事の都合がつくか微妙なところだったんですが、とりあえず即乗り(笑)

ご一緒させていただくことにしましたp(^-^)q
ところが福岡での打ち合わせがズレ込んでしまい、福岡を出たのが20時(T-T)

しかし、何故か21時にはゆうぽんさんとの待ち合わせ場所(宇土)に到着・・・車空いててよかった(笑)

ゆうぽんさんとも無事に落ち合い、あるモノを手渡された



先日、ゆうぽんさんが記事で書かれていたメバリングのDVD(^-^)
ゆうぽんさんありがとうございま〜すm(__)m
台風で出撃出来ない時に引きこもって勉強しますねp(^-^)q

で、私の車で一路ポイントへGO!

今回は最初からサイズ狙いということだったので、気合が入る(笑)

道中、釣り・ラーメン・イカ料理の話で盛り上がり1時間ちょいで現地に到着しました(^-^)やっぱり一人で行くより早く感じるな〜(^-^)

実はゆうぽんさんもラーメンが大好きみたい(^-^)
そうだ!釣りネタが無い時は好きなラーメン屋シリーズでも記事にしよう(笑)

早速スタート、足元には新しい墨跡があり、期待大(^-^)

二人で、移動しながら叩いていると、フォール中になんかヘンな感じ・・・軽くアワせると「藻?」
上がって来たのはササイカ?でした(^_^;)
実はアオリと甲イカ以外を釣ったのは初めてなんですよね(^-^ゞ

しかしちっちぇ〜(笑)
エギと同サイズ(爆)
ただ、味はかなりいいとのことでしたので、ゆうぽんさんに献上しました(^-^)
合間にゆうぽんさんの愛竿「マグナムジャーク号」を振らせてもらいましたが、イイ!実にイイ(^-^)b
カラマレを買うと決めていた筈なのに、目移りしている自分がおります(笑)
後少し猶予がありますので、よ〜く考えてみよう!

そのロッドを使ったゆうぽんさんはというと、ナイスサイズのアオリゲット!続けて一回り小さいアオリをゲット\(^-^)/
やはり凄腕だ〜〜(^_^;)

その後、潮の流れが激しくなったのでポイント移動してシャクりましたが、反応がなく終了となっちゃいました(体力もちましぇ〜ん)

周りの人が釣って私だけ釣れないってのはやっぱり悔しいっす(笑)

こりゃ原因をハッキリさせて次に活かさないといけませんな〜(^_^;)

ってわけで珍しく次回に続き反省文を提出します(笑)
ゆうぽんさん
また近々リベンジに出撃しますばい!
その時もよろしくお願いしま〜すm(__)m

中潮 干潮23時半
ササイカ?(エギサイズ(笑)×1
エギロスト×1






同じカテゴリー(エギング)の記事画像
優しくなかった( ;´Д`)
島も魚も本命じゃないけど
久々アオリin 松浦
トラウマ克服の旅
ラヴ鹿児島(^_^)
急転直下(´Д`)
同じカテゴリー(エギング)の記事
 優しくなかった( ;´Д`) (2012-02-12 18:28)
 島も魚も本命じゃないけど (2011-12-13 08:48)
 久々アオリin 松浦 (2011-12-11 21:00)
 トラウマ克服の旅 (2011-12-05 08:42)
 ラヴ鹿児島(^_^) (2011-11-14 00:11)
 またしても出張先で (2011-10-16 19:03)

この記事へのコメント
今日わ!
タイトルの「絶・好調(T-T)」を不思議に思いながら読ませて頂きましたよ。このサイズのササイカのアタリを、感じ取れるのですから流石です。お互いにリベンジしましょうね。
Posted by esu3go at 2007年07月13日 09:08
ナイスササイカ!!
あれ、かなり旨いんですけど…

熊本は熱そうですね〜
また、ゆうぽんさんの腕前も飛躍的にUPですものね〜
エギング&壊れ度1位、2位はお二人のものです…爆
熊本〜私も行きた〜い(┰_┰)



地元の明日の朝マズ行けるかなぁ〜(悩)
無理やろな〜
シーバスがボコスカやりよるのに…
台風のドあほ!
Posted by まりも at 2007年07月13日 09:28
こんにちは〜
出張お疲れ様ですm(__)m
ササイカ、かわいいですね。
アオリじゃなくても<コ:彡はゲットしてるんですからOKですよ(^_^)b
すぐに確変モードに戻りますよ〜
Posted by ター坊 at 2007年07月13日 09:40
今回も厳しい天草でしたねぇ~
情報では、あの日はここ数日で一番厳しい日だったようで・・・

まぁ、干潮でしたしね。。汗
やはり満潮時が釣果は上がってますね。


でも、あのササイカのアタリをよく拾えましたよね。。スゴイw

このまま天草はエリアが限られますがイカは釣れ続き、そのまま秋イカシーズンに以降されますぞ♪
いつでもリベンジいきますばい!!
Posted by ゆうぽん at 2007年07月13日 10:01
こんにちは。
仲間と行くと道中短く感じますよね~
ササイカはヤリイカでしたっけ?
この系統のイカは美味しいですよね~(^o^)
なんだか無性にイカが釣りたくなってきたぞ!
でも、バスだ!!!
Posted by 焼津パパ at 2007年07月13日 10:27
esu3goさん
こんにちは(^_^)/
好調の波が絶たれるってことで、こんなタイトルにしてみました(笑)

わかりにくくてスミマセンm(__)m

今回は風・潮の流れがないのと、エギを引っ張るアタリでしたので辛うじてわかりましたが、まだまだ修行しますp(^-^)q

でもその前にライン巻き直さないと・・・
ポイ○トに置いてないんですよね(T-T)
Posted by ryoukei at 2007年07月13日 11:06
まりもさん
ササイカおいしいんですか〜
食べたかったっす(T-T)

ゆうぽんさん、スゴいっすよ(^_^;)
アタリの取り方シビアですもん(^-^)

学ばないといけないっすp(^-^)q

朝練の結果楽しみにしてますね(^_^)/
Posted by ryoukei at 2007年07月13日 11:11
ター坊さん
こんにちは(^_^)/
疲れました・・・出張(笑)
アオリ釣りたかったんですけどね〜(^-^ゞ

鹿児島は台風の影響出てきてますか?
十分お気をつけくださいね!
お野菜たちも無事なのをお祈りしてますm(__)m
Posted by ryoukei at 2007年07月13日 11:16
ゆうぽんさん
どうもお疲れ様でしたm(__)m
せっかくイカがいる所に連れて行ってもらったのに二人でブツ持ち写真撮れずにスンマセン(^_^;)

今度は仮眠して朝マズ狙いましょ〜(笑)

合言葉は「目指せ2キロアップ」っすねp(^-^)q
Posted by ryoukei at 2007年07月13日 11:19
焼津パパさん
こんにちは(^_^)/
ササイカとヤリイカって足の長さが微妙に違うみたいです(^_^;)
が、私には違いが分からずゆうぽんさんに「ササイカじゃない?」って教えてもらってササイカと命名しました(笑)
違いが分かんない男なもんで・・・(爆)

週末はトップ一筋だったですね!
デッかいバスの画像を楽しみにしてますよ〜
頑張ってくださいねp(^-^)q
Posted by ryoukei at 2007年07月13日 11:23
こんばんは、ササイカですか、初めて見ました、アカイカに似てますね・・
私はアオリとアカイカしか釣ったことありません、ガメラ釣ってみたいのですが釣れません、内房にいるはずなのですが・・
Posted by HIT! at 2007年07月13日 20:27
HIT!さん
こんばんは(^_^)/
イカの呼び名って地方によってかなり違うので、もしかしたらHIT!さんのおっしゃるアカイカと同じなのかもしれないですね(^_^;)
九州ではアオリのこともミズイカとかモイカと呼んだりするので・・・

甲イカ系はボトムが泥質のポイントにいるって聞きましたが、私のホームは砂地なんですよね~(^_^;)
もしかしたら隠れガメラポイントとかあるかもしれないっすよ~

開拓がんばってくださいねp(^_^)q
Posted by ryoukei at 2007年07月13日 23:15
こんばんわ~!!
いやいやしかしタフですね~やはり釣り人はこうでないと!!
僕もアオリと甲烏賊意外は釣ったことが無いんで分かりませんが
確かにこのサイズの烏賊のアタリが取れたのは、凄いですよ~(^^)99
台風もそろそろ上陸ですが、まさか今日はいきませんよね?!(笑)
Posted by PON at 2007年07月14日 02:44
PONさん
おはようございます(^_^)/
さすがに風が強いんで今日はお休みっすよ~(爆)

いや~夜釣りに行った次の日はヘロヘロですよ(笑)
昔は多少寝なくても大丈夫だったんですけど年はとりたくないもんです(^_^;)

この台風も九州の次は四国ですからお互い十分気をつけましょうね(^_^)/
Posted by ryoukei at 2007年07月14日 07:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
絶・好調(T-T)
    コメント(14)