ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Powered By 画RSS

ジオターゲティング

☆ブログランキング参加中です! 暖かい一票をポチッとお願いしま~すm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログへ

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ



BS blog Ranking

ブログランキング

釣りの世界



釣り情報ポータルFish/up!
いらっしゃいましっ!

2007年10月11日

実践

本ブログをご覧いただいている皆さん、こんにちは(^_^)/
今週末は展示会が大分でありますので、今日から三泊四日の出張です(^_^;)



遠征ではございませんので悪しからず(笑)
ただ・・・タックルはしっかり積んでます(爆)

昨日の記事では一人反省会といいつつツラツラと記事を書いてしまったんですが、コメントをくださってありがとうございましたm(__)m
・・・調子にノッちゃいそうです(笑)イカンイカン

さて昨日のことなんですが、仕事を片付けてから、早速ホーム近辺の調査をしてきました(^-^)
回ったのは漁港でいうと3つ、ポイントでいうと5ヵ所ってところです(^_^;)
やっぱりランガン出来てないんですよね(笑)
5時間も釣りしてたのに(^-^ゞ

まずは1ヵ所目・・・
ここはテトラからの釣りなんですが、爆向い風+ウネリってことで、釣りになりませんでした(T-T)
風向きはわかってたので、向い風だけならまだしもウネリが入ってると、ダメだぁ〜って感じで速攻撤退┐('〜`;)┌

二ヵ所目・・・
今回の本命ポイント(^-^)
春先にはキロを何杯か釣った場所(^-^)

1投目のフォール中にエギをしっかり持って行きました(^^)d

ちっちゃいけど、1投目で釣れると嬉しいです(^_^)
もちキープということで(^_^;)
実践

イカ絞めを忘れたのでチョップをかましたところ、頭と胴体を切り離してしまいました(T-T)
新子は身が柔らかいことを再認識ってことで・・・(^-^ゞ

同じポイントで続きそうだったんですけど先に来てたおっちゃんが、近くにエギを投げ込んできたので移動(苦笑)

3ヵ所目・・・
横風になるものの外海側ほどでもないってことでキャ〜スト(^_^)/
早いテンポでエギを手前まで寄せると白い影がついてきた!

そのままステイさせて、乗った〜\(^-^)/
お!ちょっと引くな〜と思ったら



実践
ガメラ(^_^;)
しかもアオリよりサイズが良くて重い(笑)

イカ墨料理に使う為、コヤツもキープです(^^)d

で、後2ヵ所ほど回りましたが、風・ウネリ・濁りがひどかった為、諦めて終了いたしました(T-T)

新規開拓には・・・ならなかったっす(笑)
ただ・・・釣れて良かった〜(^-^)

今後の課題としては、やっぱり風が強い時のライン操作ですね(^_^;)
かなりアタリを逃してるような気がするもので・・・(^-^ゞ

後、同じポイントでの数釣りだな〜(^_^;)

さてと、今日からは大分で頑張ってきますよ〜p(^^)q

釣り(笑)


このブログ、上司に見られたら殺されるな(爆)

大潮:満潮21時
潮:激濁り
アオリ(コロッケ)、モンゴウ(ハンバーグ)各1
エギロスト×1(高切れ)


ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q


アオリはこれでゲットです(^_^)
やっぱり3.5号で(笑)


ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q 光宮
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q 光宮


こっちがガメラキラーっす(^^)d
やっぱ3.5号(笑)



同じカテゴリー(エギング)の記事画像
優しくなかった( ;´Д`)
島も魚も本命じゃないけど
久々アオリin 松浦
トラウマ克服の旅
ラヴ鹿児島(^_^)
急転直下(´Д`)
同じカテゴリー(エギング)の記事
 優しくなかった( ;´Д`) (2012-02-12 18:28)
 島も魚も本命じゃないけど (2011-12-13 08:48)
 久々アオリin 松浦 (2011-12-11 21:00)
 トラウマ克服の旅 (2011-12-05 08:42)
 ラヴ鹿児島(^_^) (2011-11-14 00:11)
 またしても出張先で (2011-10-16 19:03)

この記事へのコメント
こんにちは。
上司に通報しときました!・・・(^^ゞ
さすが!イカ(臭)王!
軽く2目達成ですな(^o^)/
うう・・ガメラ釣りたい!ガメラってコウイカというよりモンゴウなんですよね(^。^;)
風が強い時のエギングは難しいですよね~
できるだけ追い風か向かい風でするしかないですよね。
Posted by 焼津パパ at 2007年10月11日 16:20
こんにちは!
くそ〜密告を焼津パパさんに先越されたぁ(T_T)
上司に連絡したら「もう知ってる(^_^)v」だって〜

ってアホなことはこれくらいにしてと。
風の強い時って太めのライン使うなんてどうでしょうかね?
ラインの重みで煽られにくくなったりして?
ってか私の場合風が強いと「エギングしない」になっちゃいますよ(^◇^;)
Posted by ター坊 at 2007年10月11日 17:07
こんばんはー。
出張頑張ってくださいね。
釣りはホドホドに(笑)
私も明後日は頑張ってきますよー。
3・5号投げまくってきます^-^
Posted by jun at 2007年10月11日 18:05
焼津パパさん
こんばんは(^_^)/
やはり通報されてしまいましたか〜(T-T)

今後の営業(釣り)活動に支障をきたすので、内緒にして欲しかったんですが・・・(笑)

諦めて他の獲物を狙うか自己啓発でもしようかな(ウソです(^-^ゞ)

やっぱり(臭)がついちゃうんですねf(^ー^;
Posted by ryoukei at 2007年10月11日 19:35
ター坊さん
こんばんは〜(^_^)/
って私の周りにはデンジャラスな人がいば〜い(笑)

くれぐれもご内密に(^-^ゞ
太めのラインですか〜
イケるかな(^-^)
太いラインには興味津々なんですよね(笑)
風をしのげるかな(?・?)
エギングしないター坊さんが正解のような気がしてきました(爆)
Posted by ryoukei at 2007年10月11日 19:41
junさん
こんばんは(^_^)/
仕事がきっちりありますので、今回ばかりは釣りをほどほどにするしかなさそうです(笑)

しかも・・・爆風です(T-T)
ジグも飛ばなくて半泣きで、切り上げました〇| ̄|_

福岡は週末荒れないといいですね(^_^)/
デカエギでデカイカゲット頑張ってくださいね〜p(^^)q
Posted by ryoukei at 2007年10月11日 19:45
まいどです。
恐ろしい、チョップを持っているんですね。
切断ですか(*_*;

ところで、すえひろがりさんところの、写真どちらが、まりも隊長で、ryoukeiイカ大王なんでしょーか?
気になりまして…。(゜_゜)
Posted by じじトト at 2007年10月11日 20:17
『遠征』頑張ってきてくださいね(笑)

五時間でそんだけ回れば立派なランガンですよ。

(^^ゞ


ちなみに自分も上司に通報しときました。

m(__)m
Posted by まるなり at 2007年10月11日 22:59
今晩わ!
私もMIH:マイワシ3.0号で釣りましたよ、このエギが好きになりましたよ。
Posted by esu3go at 2007年10月11日 23:01
じじトトさん
まいどです〜(^_^)/
じじトトさんの北斗神拳に対抗すべく私も岩山両斬破をマスターしました(笑)

秋イカおいしいハズですよね!
あれだけ身が柔らかくて薄いですから(^-^)

写真の件ですが、奥様挟んで左がまりもさん、右が私です(^-^ゞ
Posted by ryoukei at 2007年10月12日 07:35
まるなりさん
ここにもいました〜鬼が(笑)
バレたらえらいことです(^_^;)

本当は後2ヵ所ほど回りたかったんですけど、ペース配分をしくじっちゃいまして・・・(^-^ゞ

しかし当日は平日の夕方なのに人が結構いたんですよね(^_^;)
みんな好きだな〜って私もですが(爆)
Posted by ryoukei at 2007年10月12日 07:56
esu3goさん
こんにちは(^_^)/
このカラーいいですよね(^^)d
最初は他の色も買ったんですけど、あまり仕事をしてもらえないまま、お別れしたゃったんで、今はこれだけに頑張ってもらってます(^_^;)

在庫が無くなっちゃったんで、また買いに行ってきま〜す(^_^)/
Posted by ryoukei at 2007年10月12日 08:07
こんにちは!!
烏賊チョップで頭と胴体が切断?ひぇ~§^。^§
私は新子はほとんど〆ません、そのままビニール袋ですね!
あとは冷やし過ぎないように、新聞紙に丸めてます。
Posted by Love-Fish! at 2007年10月12日 10:18
チビイカはチョップで切断・・・。
よくある事です(笑
何回かあります
私も新子は何故か〆ませんね
獲物は直接氷にあてないでジプロックに獲物と海水をチョット入れて持ち帰ると長持ちします♪
溶けた氷の水に触れると白く濁った色になりますんで
ただ透明なイカ刺し食べたいだけです(笑
Posted by すえひろがり at 2007年10月12日 10:58
頭と胴体を切断って。。
いったいどんなチョップしてるんですかww爆
軽くやればすぐ〆れますってww


俺も大分遠征しようかなぁ~
温泉と釣り三昧!!
いいなぁ~

それとも、長崎の下見に。。謎w
Posted by ゆうぽん at 2007年10月12日 11:30
Love-Fish!さん
こんにちは(^_^)/
新子は〆ないんですか〜(^_^;)
普段はイカ〆を持って行ってるんですけど、忘れちゃったので、イカチョップで済まそうと・・・(笑)

しっかり食べて供養しときました(T∧T)
Posted by ryoukei at 2007年10月12日 14:11
すえひろがりさん
まいどです〜(^_^)/
海水を少し入れて帰るっていいですね(^^)d
早速実践してみま〜すm(__)m

ところで・・・持って帰っていただいたイカにヒデブなヤツいませんでした?

黙ってたけど、あれも私のチョップのせいです(笑)
Posted by ryoukei at 2007年10月12日 14:14
ゆうぽんさん
春イカを〆るのと同じ感覚で、チョップしたらやっちゃいました(T-Tゞ

大分は結構風ありますよ(T-T)
昨夜も今朝も空振りました(T-T)

今日はホテルを予約したので、頑張って酒の肴をゲットしてきま〜す・・・多分(笑)

長崎は来週の金曜日に私も下調べしときますねp(^^)q
Posted by ryoukei at 2007年10月12日 14:18
おっ早速イカ釣ってるやないですかぁ〜
しかも、首チョンパって…えらい強いイカチョップっすね〜
私は100均ハサミで目と目の間をプス…っと…
今日から大分遠征…あっ違った…出張ですかぁ〜
爆釣報告楽しみに待っていますね〜(^O^)/
Posted by まりも at 2007年10月12日 16:10
まりもさん
大分・・・釣れないっす(笑)
風が強くてエギングは出来ません(T-T)

タチウオは1回アタリがあっただけで続きません〇| ̄|_

あまりにも寒くて心が折れかかってます(笑)

今のところ夜・朝・夜の三連敗中っすよ(;´д`)

プラス微妙に波をかぶりよります(爆)

今上げの潮止まりなんで、下げ始めてから少しだけ叩いてみますp(^^)q
Posted by ryoukei at 2007年10月12日 20:03
ryokeyさんおはようございます。今から大会なんですよ(^-^)燃えるー!!
Posted by 素人エギンガー at 2007年10月13日 05:29
素人エギンガーさん
おはようございま〜す(^_^)/
おぉ〜〜〜っ!!
いよいよですね〜(^-^)

天気はどんな感じですか?
大分は・・・強風です(笑)

頑張ってでかいヤツをゲットしてくださいね〜p(^^)q
応援してますよ〜\(^-^)/
次回は・・・出たいな〜(T-T)
Posted by ryoukei at 2007年10月13日 07:47
天気はイイ(^◇^)です!絶好の行楽日和/天気はピーカン晴れ&風は強い横風&海は味噌汁色と三重苦の中、ピッチで書き込みしてます。実釣時間は昼の三時間・・皆すでにジャンケン大会モード・・
Posted by 素人エギンガー at 2007年10月13日 10:33
素人エギンガーさん
こんにちは〜(^_^)/
味噌汁色って・・・厳しいですね〜(T-T)

こうなったらジャンケンで豪華商品ゲットしてくださいねp(^^)q

メバルは参戦しますよ〜(^-^)v
Posted by ryoukei at 2007年10月13日 11:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
実践
    コメント(24)