ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Powered By 画RSS

ジオターゲティング

☆ブログランキング参加中です! 暖かい一票をポチッとお願いしま~すm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログへ

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ



BS blog Ranking

ブログランキング

釣りの世界



釣り情報ポータルFish/up!
いらっしゃいましっ!

2008年01月25日

北の宿から・・・

本ブログをご覧いただいている皆さん、こんにちは(^_^)/
昨夜は風が強くて釣りになりそうになかったですし、釣りはお休みしました(^-^ゞ

いや〜今日も寒いですね〜(^_^;)



って当たり前じゃ〜(爆)


え?見えない?
じゃあこれでどうだ!

実は今出張で青森に来ています(^_^;)
そりゃ〜寒いでしょうよ!辺り真っ白ですもん(゜ロ゜)

とっとっとーさんが昨日のコメントで使われてたのでそのままタイトルに使ってみました(^-^ゞ
私のことを実はご存知でしょ?ってお尋ねしたいくらいです(笑)

junさんからは「鹿児島?」ってコメントいただきましたが、残念ながら反対方向(笑)

てか、こんなん予想出来るか!って感じですが・・・(爆)

私が今まで行ったのは新潟までで、それより北へはもちろん初めて(^-^ゞ
完全に舞い上がっております(笑)
あ〜んど寒さに凍えております((((≧∇≦))))

「釣り道具はどうした!?」って声が聞こえる様ですが、今回はタックルを持って来てません(もちろん送ってもないです(^-^ゞ)

このヘタレが!!って言わないで・・・(笑)

直前まで釣りすることを真剣に考えてたんですが、「やっぱムリ!」と言う結論に達して、自粛することにしました(T-T)

ってことで土曜日には福岡に帰る予定ですので、魚ネタは帰ってからと言うことで・・・m(__)m

ここにたどり着くまでホントに大変だったんですが、それは改めてご報告いたしますね(^_^)/


釣具屋には絶対行きたいので青森駅近くで探さないとな〜p(^^)q

てか寒すぎです(;´д`)





同じカテゴリー(その他)の記事画像
当たりました(^_^)
たまには釣り抜きもいいもんだ(^_^)
TRY OUT
波乱の幕開け
お久しぶりでした(^-^)
三種の発泡酒です!
同じカテゴリー(その他)の記事
 当たりました(^_^) (2012-02-02 19:11)
 たまには釣り抜きもいいもんだ(^_^) (2012-01-24 08:46)
 TRY OUT (2012-01-21 16:34)
 波乱の幕開け (2012-01-17 09:08)
 お久しぶりでした(^-^) (2011-12-03 00:26)
 三種の発泡酒です! (2011-11-15 08:22)

この記事へのコメント
こんばんは!!

出張ご苦労様です。
青森って。。。極寒でしょうね。

体調に気をつけてお帰り下さい。週末には天候もちょっと上向きみたいですので釣りに行けなかった鬱憤を晴らしたいと思います。

あ、大変遅くなりましたがお気に入り登録させていただきました。ご了承ください。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2008年01月25日 00:46
お初にお目にかかります、地元青森のユキともうします。

寒いでしょ!爆風爆雪の時にようこそおいでくださいました(笑)しかも一年に何度あるか?って位の・・是非青森の爆荒れを御堪能あれ!アスパム付近に『そふえ釣具』があったような・・そちらも是非!
Posted by ユキ at 2008年01月25日 01:13
( ゜▽゜)/コンバンハ
な、∑( ̄□ ̄;)ナント!!青森居たとは・・・・
私の思いがシンクロしてました・・・・

しかしタックル持参してないとは・・・
ゴルフ宅急便が有るのに、釣り宅急便が無い・・・絶対有るべきだと思うのに・・・
だって『釣りはレジャーの王様』なんでしょ??某釣り具ショップでコマーシャルしてるのにw

まぁ、青森で タックルを箸に持ち替えて
スルメイカ、ホタテ、ホッケ・・・etc その他以下参照
http://www.umai-aomori.jp/know/zukan/sakana.phtml
で舌鼓うって満喫しちゃって~~~~下さい。

PS お土産は無事故でいいのお父さん。

(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
Posted by とっとっとー at 2008年01月25日 01:23
こんばんわ!!
えらい遠くまで行きましたね~(^^;
青森かぁ~なんかいい響きですね~。なんか面白いもの見つけてくださいね~期待してま~す(^^9
体調崩さないように気をつけて~!!
Posted by PON at 2008年01月25日 01:32
釣具屋でパックロッド買ってください(爆
Posted by すえひろがり at 2008年01月25日 03:04
疑似餌愛さん
こんにちは(^_^)/
ホントに寒いっす(T-T)
しかも激荒れ・・・(^_^;)
釣りは・・・やはりおやすみですね(^-^ゞ

九州の方は週末上向きなんですね!
私も帰って出撃しようと思いますp(^^)q
疑似餌愛さんも頑張ってくださいね(^_^)/

お気に入り登録の件、ありがとうございま〜すm(__)m
私も帰って登録させていただきますね〜(^_^)/
Posted by ryoukei at 2008年01月25日 07:15
ユキさん
はじめまして(^_^)/
コメントありがとうございま〜すm(__)m
昨日は本当に青森に入るまで大変でした(;´д`)

でも周りには雪とつらら・・・九州ではお目にかかれないので新鮮で、不審者のようにキョロキョロしてます(笑)

釣具屋も近くにあるんですね(^^)d
時間を作って散策してみますね(^_^)/

情報ありがとうございましたm(__)m
Posted by ryoukei at 2008年01月25日 07:21
とっとっとーさん
こんにちは(^_^)/
昨日のコメントを拝見して舌を密かに巻いてました(笑)

帰りのことは・・・あまり考えたくないですね〜(爆)
やはり遠いです(^_^;)

タックルはもし持参していても海は大荒れで結局出来なかったでしょうね〜〇| ̄|_

九州で食べられない物を食してきま〜すp(^^)q
Posted by ryoukei at 2008年01月25日 07:26
PONさん
こんにちは(^_^)/
「思えば遠くに来たもんだ〜(^_^;)」
出張した私自身がかなりびびってます(笑)

釣りは出来ないですが、色々見て楽しんでこようと思いますp(^^)q

帰ったら釣りに行きましょうね〜(^_^)/
Posted by ryoukei at 2008年01月25日 07:29
すえひろがり隊長
やはりドSだ・・・(笑)

海が激荒れなんで、出撃したら遭難必至です(>_<)
釣りは帰ってからと言うことで・・・(^-^ゞ

その分、いろんなところを見てきますので、釣りネタはご勘弁を・・・m(__)m
Posted by ryoukei at 2008年01月25日 07:33
お早うございます、青森出張ですか??
えらい遠いところまで...お疲れさまです!!

九州と違って雪も寒さも半端なものではないと思いますが...当然海も大時化でしょう?

土曜日頃から海も落ち着くと思いますので釣りは帰ってからゆっくりとやってください。
Posted by Love-Fish at 2008年01月25日 08:21
おはようございます。
こうなったら大間でマグロ釣りましょう!
ベビサー持った?(^^ゞ
またまた冗談でしょ?青森?
泡盛じゃないの?
・・・・・随分と大移動しましたね!
我が家の上空を無断で飛行しましたね!
(^ヘ^)/∞ =(x_x) 逮捕!
風邪ひかないようにね~
Posted by 焼津パパ焼津パパ at 2008年01月25日 08:59
寒いでしょーね(汗)

暖かいものたくさん食べてヌクヌクになって下さいね!


くれぐれもデリヘル呼んで体をヌクヌク、下をヌキヌキしてはだめですよ(笑)


ふぅ〜。


下ネタ書き慣れないから緊張した。

( ´艸`)
Posted by まるなり at 2008年01月25日 09:11
ryoukeiさん

おはようございます。
出張お疲れ様です!
九州から本州縦断の旅ですね~。
それにしてもホントにあおもり駅は雪の中・・・なのネ^^;
極寒でしょうけど風邪ひかないように気をつけて福岡にお帰りくださいね~♪
お土産話待ってます!!
Posted by marikomariko at 2008年01月25日 09:34
こんにちは。
あ、青森っすか・・・
寒波襲来とえらくまたタイムリーなときに逝かれましたなぁ(^_^;)
北の方は交通機関も一日マヒしまくったみたいですけどよく辿り着きましたね!
ホント、身体に気を付けて(^-^)/
Posted by ター坊 at 2008年01月25日 09:37
こんにちは

今朝は九州も冷え込んだですよ
そこの寒さに慣れたら帰ってきて釣りに出ても絶えられるでしょうねww

でも、まぁ…羨ましかですね
前回の食処大阪といい今回は青森
あの大間のある県じゃないですか
マグロ食べたい(爆)

今回は魚処、食通のryoukeiさんですから当然食べに行きなさるとでしょう?(笑)
Posted by のら at 2008年01月25日 12:16
こんにちは、どこでも日本全国行きますね!

青森の釣具屋、ご当地オリジナルとかありそうですね、楽しそう!
Posted by HIT!HIT! at 2008年01月25日 15:26
まいどです。

また、えらい遠いとこまで…。
ご苦労さんっす!
海が凍ってそうですね。
Posted by じじトト at 2008年01月25日 15:36
こんばんは
今から出陣しまーす!
『坊主上等チーム』3人で!
今夜は『鱒レン総巻Red』のデビューです。
トイヤ!の掛け声炸裂だと思います。
ー_ー )ノ"ジャマタ

PS 青森へ届くように叫びまーす!トイヤ!!
今夜は携帯からレスしました。
Posted by とっとっとー at 2008年01月25日 20:24
こんばんはーって青森やんっ!?
さすがにこれは予想出来ませんでした。
寒いから風邪ひかないようにしてくださいね。
ryoukeiさんの行動予想。
1.釣り道具屋は絶対に行く。
2.次回の為に海を偵察
3.旨い物食べようとするがやっぱり釣り道具屋へ行く。
4.そのまま夜の街に引き寄せられる。

次回お会いする際に青森の武勇伝を楽しみにお待ちしております♪
Posted by jun at 2008年01月25日 20:25
しばれるねぇ。

青森のデカイカ期待してますよ!(爆)
え?違う?

そうだマグロだ!大間のマグロだ!
マグロマグロマグロ~♪
Posted by ツリQ at 2008年01月25日 21:27
今晩わ!
私が大分に行っている間に青森に出張ですか、そちらは爆弾低気圧で凄い天気になっているのでしょう?生きて帰られる事をお祈りしておりますね。折り畳みロッドとジグヘッド、ベビサーは持参しているのでしょう。
Posted by esu3go at 2008年01月25日 21:50
皆さん、こんばんは(^_^)/
またまた亀レスになっちゃいました(^_^;)
すみませんm(__)m

今飲みごとが終わりました(^-^ゞ
すっかりご機嫌です(笑)

いつもコメントありがとうございま〜すm(__)m


Love-Fish!さん
こんばんは(^_^)/
青森・・・遠いですね〜(笑)
でも雪やツララも見れますし、魚も美味しい!ってことでとても良い所です\(^-^)/

でも釣りは爆弾低気圧のせいでタックルを持って行ってたとしてもムリでしたね(T-T)
福岡に帰ってから出撃頑張りますね(^_^)/
Posted by ryoukei at 2008年01月25日 23:51
焼津パパさん
こんばんは(^_^)/
泡盛でも泡まみれでもありません・・・あおもりです(笑)
行きの飛行機から富士山が綺麗に見れたので、ふもとにいらっしゃるであろうパパさんにエロビームを送っときました(・o・)ゞ

大間のマグロでしょ〜(^-^)
駅前に市場があるんですけど、でかでかとマグロのポスターが貼ってましたよ(^^)d

釣りもできたらいいんですが、今回はムリですね(T-T)
帰ってから頑張りま〜す(^_^)/
Posted by ryoukei at 2008年01月26日 00:04
まるなりさん
寒いですよ〜(笑)
九州なら一晩じゅう釣りしても味わえない寒さが昼間に味わえます(;´д`)

ヌクヌクにはなりましたが、ヌキヌキは残念ながらしてないですね(笑)
たちんぼのオバチャンに話しかけられて心は揺らぎましたが・・・(爆)

下ネタはまるなりさんの活力源ですもんね(^^)d

もっとお願いしま〜す(^_^)/
Posted by ryoukei at 2008年01月26日 00:13
marikoさん
おはようございます(^_^)/
すみません、寝落ちしてしまいましたm(__)m
これだからお酒を飲むと・・・(^-^ゞ

青森はやっぱり寒いですね〜(T-T)
そろそろ福岡に帰りたくなってきました(笑)

今日は1日青森市内をうろちょろしてみま〜す(^_^)/
Posted by ryoukei at 2008年01月26日 05:38
ター坊さん
おはようございます(^_^)/
交通機関はですね・・・
大変でした(T-T)
かなり笑えますので福岡に帰ってからご報告いたしますね(^_^)/

それにしても寒すぎです(爆)
こちらに住んでたら夜釣りに行こうって気になれないですね〇| ̄|_
Posted by ryoukei at 2008年01月26日 05:45
のらさん
おはようございます(^_^)/
大間のマグロ・・・まだ食べてないんですよね(^_^;)その代わりに他の魚介類はたくさん食べましたよ〜(^^)d

魚・・・かなり美味しいです\(^-^)/
自分で釣れない魚をガツガツ食べましたので、多分体重がかなりアップしちゃったかも・・・(T-T)

帰ったら減量開始ですp(^^)q
Posted by ryoukei at 2008年01月26日 05:51
HIT!さん
おはようございま〜す(^_^)/
今回の青森は特別ですよ〜(^-^ゞ
基本的には出張は九州限定です(^_^;)
昨日は釣具屋さんを求めて町中を少しさまよってみました(笑)

今日も観光をせずにうろっとしてみますね(^_^)/
Posted by ryoukei at 2008年01月26日 05:58
じじトトさん
まいどです〜(^_^)/
寒い!寒すぎっす(笑)
海には行ってないです(^_^;)

外の灰皿に張っている水が普通に凍ってますよ〜(爆)
貴重な経験ですが、かなりしんどいっすよ〇| ̄|_
ややホームシック気味ですね(笑)
Posted by ryoukei at 2008年01月26日 06:05
とっとっとーさん
おはようございます(^_^)/
昨夜は出撃されたんですね(^^)d
首尾はいかがでした?

ガッツデビューなんですね!
結果を楽しみにしてます(^_^)/
嗚呼・・・私も出撃したいっす(^_^;)
Posted by ryoukei at 2008年01月26日 06:12
junさん
おはようございます(^_^)/
私の行動予想・・・海の偵察以外は全て当たりですヾ(≧∇≦)〃ギャハハ
分かりやすいんだな〜私(笑)

釣具屋さんには今日も出撃してきますね(・o・)ゞ
何か面白そうな物を探してきま〜すp(^^)q
Posted by ryoukei at 2008年01月26日 06:18
ツリQさん
青森のデカイカ・・・(驚)
え〜〜っと・・・ムリっ(笑)
ヤリイカは釣れるみたいですね〜
釣具屋さんに行ったらスッテが売ってました(^-^)

マグロかあ・・・
釣ってみたいですが、今海に出たら多分即死です(爆)
Posted by ryoukei at 2008年01月26日 06:24
esu3goさん
おはようございます(^_^)/
esu3goさんも鹿児島にお戻りになったんですね(^-^)
お疲れ様でしたm(__)m
ジグヘッドとベビサー・・・持ってきてないです(笑)

昨日は天気が回復したんですけど、寒いのは変わりなしでした((((≧▽≦))))シバレタ〜

無事に福岡に戻りましたらまたご報告いたしますね〜(^_^)/
Posted by ryoukei at 2008年01月26日 06:36
こんにちは
南から北へ随分遠くへ行かれてますね!
それも大寒波の時に(^^)

オイラじゃ寒くてしんじゃうかも(笑)
釣具屋巡りで掘出し物みつかると良いですね!
Posted by コチャボ at 2008年01月26日 11:29
青森!?

えらい遠くへの出張ですね~

でもちょっと羨ましいかも!!

デッカいソイでも狙ってください♪

パックロッド購入して(笑
Posted by ぱ〜ぷん at 2008年01月26日 17:33
コチャボさん
こんばんは(^_^)/
昨日は小さな釣具屋さんにいったんですが、今日はサクッと帰ってきてしまいました(^-^ゞ
だって・・・「津軽地方 大雪警報」なんてテロップが出たもんで(^-^ゞ

釣具屋さんに寄りたかったっす〇| ̄|_

もう来れないんだろうな〜
かなり寂しいです(;_;)

ちなみに寒すぎです!
おかげで福岡の夜釣りをしのぐ自信がつきました(笑)
Posted by ryoukei at 2008年01月26日 18:13
ぱ〜ぷんさん
こんばんは(^_^)/
今回の出張は私の中でも最も遠い場所でした(^_^;)

疲れましたがいい経験になりましたね〜(^^)d

ぱ〜ぷんさんまで、パックロッドとな〜(笑)
ガッツ戦隊の皆さんは、Sな方が多いですね〜(゜ロ゜)

もし出撃していたら嫁さんから捜索願いが出そうでしたので、自粛しちゃいました(^_^;)
ヘタレだな〜〇| ̄|_
Posted by ryoukei at 2008年01月26日 18:19
こんにちは!
・・・また凄い時に行きましたねえ^^
天気図見たけどほとんど渦の中心じゃないっすか!
釣りなんかしたら自殺行為ですよ
Posted by Darsh at 2008年01月27日 09:23
Darshさん
こんにちは~(^_^)/
ホントに最悪のタイミングでしたよ(^_^;)

地元の方に話を聞いたら、「こんなに荒れるのは滅多にないよ」だそうです(笑)
大型ロックを狙ってみたかったんですけどね~(T-T)

やっぱり行かずに正解でした(^^)
Posted by ryoukeiryoukei at 2008年01月27日 09:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北の宿から・・・
    コメント(40)