ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Powered By 画RSS

ジオターゲティング

☆ブログランキング参加中です! 暖かい一票をポチッとお願いしま~すm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログへ

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ



BS blog Ranking

ブログランキング

釣りの世界



釣り情報ポータルFish/up!
いらっしゃいましっ!

2008年04月12日

チャレンジp(^^)q

本ブログをご覧いただいている皆さん、こんにちは(^_^)/
今日・明日と仕事ってことで来週末まで休みナシなんですが、今夜開催される「ガッツアジング祭り」に向けて勤務時間を使って集中力を高めています(笑)

昨日はイカ調査に出動したものの異常ナシってことで、見事撃沈〇| ̄|_

散発的に釣れてるって情報はあるんですが、まだ少し早いみたいですね(^_^;)

それでも春イカ対策でロッドやリール・エギをぽちぽちと準備されている方が多い中、私も一つ決断をしてあることに挑戦することにしました!

それは・・・
エギ竿作っちゃえ!

少し前にゆうぽんさんのマグナムジャーク改を振らせてもらったんですが、その時の感覚が忘れられないっす(^_^;)

元々春イカ用のロッドは購入を検討していて候補まで絞り込んでいたんですけど、いったん白紙に戻していっちょ自作してみようと思いますp(^^)q

しかし、不器用を公言する私にまともなモノが作れるのか・・・不安だ(笑)

今はロッドビルドの方法や、部品構成などを調べていってます(^-^)
部品点数は少ないんですけど、材質や部品の組み合わせなど覚えることが多いですね〜(^-^ゞ
う〜ん、奥が深い(^_^;)


現時点でロッドに対して求めているのは強度とバランス(^-^)
ロッド単体の重さはあまり考えてないです。
軽くてもバランスが悪ければ先重り感が出て重く感じちゃいますから・・・

強度については4.5号のエギまでキャスト出来るタイプにしようと考えてます(^-^)ジグモナゲタイ

ってことでこれから少しずつ作り上げていきたいと思いま〜すp(^^)q

「コイツ大丈夫か?」と思われた方、ポチっと応援していただけると嬉しいですm(__)m
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ

その前にガッツアジング祭りだ!!



最新記事画像
優しくなかった( ;´Д`)
当たりました(^_^)
久々ホーム調査(^_^;)
届きました! TALEX bifocal
たまには釣り抜きもいいもんだ(^_^)
TRY OUT
最新記事
 優しくなかった( ;´Д`) (2012-02-12 18:28)
 当たりました(^_^) (2012-02-02 19:11)
 久々ホーム調査(^_^;) (2012-01-29 20:03)
 届きました! TALEX bifocal (2012-01-27 18:35)
 たまには釣り抜きもいいもんだ(^_^) (2012-01-24 08:46)
 TRY OUT (2012-01-21 16:34)

この記事へのコメント
こんばんは!エギ竿自作ですか!
どんどん本格的になってきますね、楽しみにしてますよ!
Posted by HIT!携帯 at 2008年04月12日 20:31
こんばんわ!!
ガッツアジング大会頑張ってくださいね~
美味しいネタもお待ちしております♪

エギ竿つくるんですか~。凄いですね!!
考えもしませんでした!!
ゆくゆくはブランド立ち上げますか~(^^)9
できたらお披露目会やりましょうね!!
Posted by PON at 2008年04月12日 20:54
今晩わ!
エギングロッドの自作ですか、大胆な事を考えましたね。ryoukeiさんが作って良かったら私にも作り方を教えてくださいね。楽しみに待っておりますよ。
Posted by esu3go at 2008年04月12日 21:12
ガッツ祭りですか!


頑張って下さいね。




…お笑い方面をwwww
Posted by まるなり at 2008年04月12日 21:42
ryoukeiさんこんばんわ�
ついに、自作ロッドですか?
自分にはちょっと無理ですね!
ゆうぽんさんも言ってましたが、気に入ったブランクを購入する事自体が大変みたいですね!
大変な事だと思いますが頑張って下さい�
Posted by 彩萌パパ(あやめパパ) at 2008年04月13日 01:43
HIT!さん
こんにちは(^_^)/
なんだかどんどん深みにハマって行ってる自分がいます(笑)
果たして使い物になるのか・・・(^-^ゞアヤシイ

材料を準備している間にイカシーズンが終わらないかだけが心配です(;´д`)
Posted by ryoukei at 2008年04月13日 08:42
PONさん
こんにちは(^_^)/
アジング大会は最後にやらかして凹みました(T-T)

楽しかったんですけどね〜(^-^ゞ

でもさすがにぼちぼちイカを釣りたいですp(^^)q

タイミングを合わせて是非ご同行くださいね(^_^)/

それまでにロッドを・・・出来るのかな〜ホントに(笑)
Posted by ryoukei at 2008年04月13日 09:38
esu3goさん
こんにちは(^_^)/
「まずエギを作れよ!」って感じですが、もう止まらないのでやっちゃうことにしました(笑)

かなり面白そうなので、上手くいくにしろ、いかないにしろ記事をアップして行くつもりですp(^^)q

満足出来るロッドが出来るか・・・見ものです(他人事)
Posted by ryoukei at 2008年04月13日 09:42
まるなりさん
エッサマン多発警報が発令中です(;´д`)

どんどん増えてます(笑)

お笑い方面ですか?・・・
自虐ネタで良ければ(爆)



軽く凹んでますよ
(;´д`)ハアハア
Posted by ryoukei at 2008年04月13日 10:06
彩萌パパさん
こんにちは(^_^)/
今回私がチャレンジした結果でご判断ください!

私は自他共に認める不器用なので、もし私が作れたら誰にでも作れます(笑)

失敗したらこの話はなかったことに・・・(_´Д`)ノ

ブランクは選択肢がない分迷わずに済むな〜と前向きに考えるようにしますねp(^^)q
Posted by ryoukei at 2008年04月13日 10:17
こんにちは。

ついにロッド自作ですか?
オイラにはとても無理ですね。
がんばって下さい!
Posted by chobita2 at 2008年04月13日 17:38
こんばんは~
ついにカスタムRODまでやっちゃいますか?
竿作りは難しいと聞いてますが、納得の物が作れたらいいですね・・・
良いパーツを使ったらかなりの金額になりそうです。
頑張ってください!!
Posted by Love-Fish at 2008年04月13日 19:24
こんばんわ。

昨日はお疲れさまでした。結果はちょっと残念でしたね~。

ロッドメイクですか~。ワタシも手を出し切れない分野です。春イカに間に合うといいですね~。
Posted by kbkb at 2008年04月13日 22:02
( ゜▽゜)/コンバンハ
昨夜はお世話になりました<(_ _)>

カスタムロッドが春烏賊に間に合う事を
陰ながら祈ってます^^

(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
Posted by とっとっとー at 2008年04月13日 23:44
コメントをくださった皆さん、こんにちは(^_^)/
亀レスになってしまってすみませんm(__)m
昨夜は仕事から帰ってきて気がついたら朝になってました(T-T)

週末釣行の記事も早くアップしなきゃ(^_^;)

chobita2さん
こんにちは(^_^)/
私も大丈夫なのかな〜?って思ってます(笑)
鍵になるのはスレッド巻きとコーティングだと思いますので、事前にしっかり練習してチャレンジしてみようと思いますp(^^)q

自分好みの1本になってくれるといいんですけどね〜(^-^ゞ

期待と不安が入り交じってます(^-^)
Posted by ryoukei at 2008年04月14日 07:46
Love-Fish!さん
こんにちは(^_^)/
ヤエンでのキロアップ逮捕おめでとうございま〜すm(__)m

元々不器用な割にちょこちょこと物をいじるのが好きなんです(^-^ゞ
でカスタムロッドにチャレンジしよって気になっちゃいました(笑)

パーツの中でガイドの値段に一番びっくりしました(゜ロ゜;
高いですね〜!
失敗しないように慎重に作ってみま〜すp(^^)q
Posted by ryoukei at 2008年04月14日 07:56
kbさん
こんにちは(^_^)/
どうもお疲れ様でしたm(__)m
それにしてもスゴい人でしたね(^_^;)
でも・・・カスじゃなくて良かったっす(笑)

kbさんとお別れした後でちょっとした事件があって凹みましたよ(T-T)

ロッド・・・上手く出来るといいんですけどね〜p(^^)q
Posted by ryoukei at 2008年04月14日 08:08
とっとっとーさん
こんにちは(^_^)/
一昨日はお疲れ様でしたm(__)m
しかもアレまでいただいちゃってすみません(^_^;)

カスタムロッドは間に合うのか・・・かなり微妙です(笑)
これから休みが少なくなりますからね〜(;´д`)フウ〜

でもエギングにはちゃんと出撃しますよ〜p(^^)q

是非ご一緒してくださいね(^_^)/
Posted by ryoukei at 2008年04月14日 08:16
お久しぶりです。
自分も昔ロッドビルディングやろうとしたんですが結局できませんでしたm(_ _)m
いいものを作ろうと思ってこだわりだすと何かといろんなことが気になりはじめて、かなりのマネーがかかるんですよねm(_ _)m
ryokeiさんは是非ともいいものを作ってくださいね!
Posted by ボーZ at 2008年04月14日 10:23
まいどです。

竿ですか~!
う~ん、小学生の頃、竹を切ってきて、自作の竿で釣ろうって遠足がありましたが…。

エギ竿ですか!凄すぎっす。
竿の材料ってうってるんですか?
Posted by じじトト at 2008年04月14日 13:49
ボーZさん
こんばんは(^^)/
ど~もお久しぶりっす(^^)
昨シーズンは青物どうでした?

ロッドメイクはコストを試算してみたんですけど、軽く3マソを超えてしまいました(゜ロ゜;

自分好みに作っていこうとするとどんどん金額が跳ね上がっていきますね(^-^ゞ

でも、せっかくなんでこだわって作ってみようと思いま~す(^^)/

・・・って出来るのかな(笑)
Posted by ryoukeiryoukei at 2008年04月14日 21:17
じじトトさん
まいどです~(^^)/
竹を使って自作の竿ですか~!
なんだかイイ感じっすね~(^^)b

まだ出来るかどうかは分かりませんが、チャンレジしてみるつもりですo(^-^)o

材料はエギング用のブランクになると種類が少なくてあまり選べませんが、ちゃんとありますよ~(^^)/

後、グリップやらガイドやら小物類なんですけど、高い!高すぎます(爆)

こんだけ揃えて形にならなかったらどうしよ~(;´д`)
続きはまた記事でアップしてみますね~(^^)/
Posted by ryoukeiryoukei at 2008年04月14日 21:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チャレンジp(^^)q
    コメント(22)