ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Powered By 画RSS

ジオターゲティング

☆ブログランキング参加中です! 暖かい一票をポチッとお願いしま~すm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログへ

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ



BS blog Ranking

ブログランキング

釣りの世界



釣り情報ポータルFish/up!
いらっしゃいましっ!

2009年01月25日

久々に・・・

本ブログをご覧いただいている皆さん、こんばんは(^_^)/
今日の福岡はすごい荒れ模様でした(^^;)
記憶では1年に1度はこれだけ雪が降るんですが、昨年までは雪が降った時にことごとく出張中でした(笑)
悲惨ですよ~
大分~福岡12時間
佐賀~福岡10時間
雪に対して免疫のない地域だから高速は通行止めになり、一般道は大渋滞ですからね(;´д`)
まさかいらっしゃらないとは思いますが、出撃される方・・・ご用心ください(笑)

私の方は風邪を引いてしまったようで、今日は完全にぐったりモード(^^;)
仕事も忙しかったので更新できませんでしたが、3日程前に仕事を終わらせてちょいとメバルを狙いに行った時のお話を・・・

本当はシーバスデビューする予定だったんですが、kbさんが風邪でダウンされてましたので、シーバスは次回へ持ち越し!
kbさん風邪大丈夫ですか?早く治してまたご一緒くださ~い(^^)/

今回の釣りはこれまで撃ったことがないポイントで初メバリングとなります(^_^)
一足先に別の場所でシーバスを狙っていたとっとっとーさんも「風が強くなってきたので移動します」ってことで、私の仕事が終わる頃にポイントで待ち合わせをすることに

待ち合わせの時間になっても現れないとっとっとーさん
携帯に連絡するも呼び出し音もならずに留守電へ(;´д`)
またぁ?と思いつつもとりあえずライトタックルを手にポイントへ入ります

アタリがない状態が続き、まったりしているととっとっとーさんから連絡が入り合流します



やっぱり寝てたみたい(笑)

しばらく撃っているとようやくアタリが出始め、ポツポツとメバルが釣れだしました

これは1匹目の15cmサイズ(^_^)

初めて来るポイントなので、どこにメバルがついてるのか全く分かりません汗

それでも何とか20cmを1匹逮捕(画像ありません)

そうこうしているうちに今回ご一緒させていただくことになってた
ネタキング(変態)
登場!

この日のjunさんは一味違ってました!
さくっとすごいサイズをゲット(゜ロ゜;
今回も持ってかれた~(笑)
詳しくはjunさんのブロ・・・更新するかな?(爆)

その後、小さいメバル、小さいアジ、小さいアラカブ(妊娠中)とゲットしましたが、大物には巡り合うことなくしゅ~りょ~〇| ̄|_
最後まで粘ってすんませんでしたm(_ _)m

今回は北部九州屈指のA級ポイントに初チャレンジしてみましたが、とてもイイ感じでした(^_^)
潮の流れもあるし、ポイントのキャパは大きい!
これでもう少し近かったら言うことないんですけどね・・・毎日通うには遠すぎます(;´д`)

でも次回はもうちょっと良い型に出会えそうなんで楽しみです
早く行きて~(笑)

とっとっとーさん、junさん
今度は早めに釣りを止めますので、またご一緒くださいね~(^^)/

「次は大物がんばれよ!」と思ってくださった方、ポチっとしてくださると嬉しいですm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ 釣りの世界

メジャークラフト AIRock(エアロック) AR-T862M
メジャークラフト AIRock(エアロック) AR-T862M

密かに狙ってます(笑)





プラノ(PLANO) PLANO 3744B
プラノ(PLANO) PLANO 3744B

ケース自体に厚みはありますが便利そう・・・





中潮:満潮16時ごろ?
メバル(20~10cm)×4、アラカブ(15cmくらい)×1、アジ(10cmちょい)×1
ジグヘッドロスト:これまたいっぱい(T T)




同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
久々ホーム調査(^_^;)
粘って初メバル(^_^)
記事たまりing
試行錯誤→実釣行→後悔
淡路島メバルフィッシング&ガッツ戦隊祭り2010(未遂)
80cm!
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 久々ホーム調査(^_^;) (2012-01-29 20:03)
 粘って初メバル(^_^) (2011-11-27 10:10)
 記事たまりing (2010-04-12 21:51)
 試行錯誤→実釣行→後悔 (2010-03-27 13:22)
 淡路島メバルフィッシング&ガッツ戦隊祭り2010(未遂) (2010-03-02 01:17)
 80cm! (2010-01-23 16:13)

この記事へのトラックバック
はぁ~~~ぃ!ケンタローでぇ~~~す♪いやぁ~連日の雨で釣りに行けなくて残念ですねぇ~。。。んでもしっかり今週も雨が降る前に釣りに行ってきましたよぉ~♪まずはジギングラッ...
東京湾横浜の~陸っぱり『メバル&カサゴ』レポート【PROJECT-F】at 2009年01月25日 02:15
この記事へのコメント
こんばんわ。

今回はご一緒できずにスミマセンでした(^^;
ワタシの方はすっかり回復しましたので
次回はしっかりガイドさせていただきます。

junさんの獲物…気になりますねぇ。
早くUPして欲しいんですが(^^;
Posted by kbkb at 2009年01月25日 02:20
kbさん
こんばんは(^^)/
ってコメント早っ!(゜ロ゜;
回復されましたか~ヨカッタです(^_^)
また近いうちにご一緒してくださいね~(^^)/

junさんのでしょ・・・私も現物を見てないんで、早くアップを希望したいんですけど忙しいみたいですからね~(^^;)

のんびり待ちましょ(笑)
Posted by ryoukeiryoukei at 2009年01月25日 02:24
(ノ゚Д゚)おはよう(^▽^)ゴザイマース
      &
   ε=(ノ‥)ノ ただいまっす。

お疲れ様でした~^^;
どうも、メバルの釣り方忘れたみたいでしたので、学習しに行ってきました^^;
まあ、どうにか揚がりましたがサイズが・・・・

junさんの獲物!立派☆でしたよ~(笑

またご一緒しましょう~(・∀・)ニヤニヤ
Posted by とっとっとーとっとっとー at 2009年01月25日 05:04
なんだなんだ~
写真なくてサラッとメバル(20~10cm)×4、アラカブ(15cmくらい)×1、アジ(10cmちょい)×1だぁ?
数釣りダメとか言って釣っちゃってるじゃないですか♪
ええポイントみたいやから次回は20cmアップ連発ですね!
Posted by すえすえ at 2009年01月25日 06:29
おはようございます!
時間があったらワタシもご一緒したかったです。
アノ場所はイカもメバルも奥に行けば行くほどパラが待ってますよ~。
でも気力と体力が必要になりますね(´∀`;)
その先端は多分2km近くはあるのでは…。
Posted by あびけん at 2009年01月25日 07:28
こんにちは

みなさん寒い中熱いですね。
私はここ数日引きこもり状態を続けております。

そろそろメバル狙いでガンガン出撃したいのですがこの雪では。。。

junさんの獲物気になりますが、予想通り。。。まだ更新されてませんでした(笑)

近いうちにメバパラの再調査に行ってまいりますね。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2009年01月25日 10:07
とっとっとーさん
こんにちは(^^)/
ええっ!?
もしかしてこの雪の中出撃してきたんですか(驚)
恐ろしすぎます(゜ロ゜;

で今回はどちらに・・・
アップを楽しみにしてますね~(≧▽≦)b

「とっとっとーさんが雪の中出撃した」ってうちの嫁サマに伝えて、私も出撃しようとしたら、断固拒否されました(笑)

私も釣り行きたいっす(;´д`)
Posted by ryoukeiryoukei at 2009年01月25日 12:01
すえ艦長
エヘヘ・・・♪
今まで数釣りした経験がほとんどなかったもんで舞い上がっちゃいました(笑)
後はアベレージが上がってくれると言う事ないんですけどね~(^-^ゞ

それはやっぱり島合宿をするしかないのかな?

この寒波が去ってから出撃してきま~す(^^)/
Posted by ryoukeiryoukei at 2009年01月25日 12:03
あびけんさん
こんにちは(^^)/
遠かった~(笑)
先端には人が結構いたんで結局途中までしか行きませんでした(^^;)
やっぱ先端いいんですね(^_^)

次回は是非ご一緒してくださ~いm(_ _)m

でも・・・ワカサギもいいなあ♪
天ぷらにビールでいきたいっすね(≧▽≦)b
Posted by ryoukeiryoukei at 2009年01月25日 12:06
疑似餌愛さん
こんにちは(^^)/
コラボった時は珍しく、ホント珍しくすごく釣りしやすかったんですよ~(笑)
風がないなら多少の寒さはガマンできますもんね(^_^)

私の自宅の周りも雪で真っ白なんで、そちらはさらにスゴいんでしょうね(;´д`)

天候が回復したら出撃しましょう(^^)/
私もまた近いうちにそちらへお邪魔しま~す!
Posted by ryoukeiryoukei at 2009年01月25日 12:08
こんにちは!

実は私もエアロック密かに狙ってます…

ヒラメタックルを揃えるかエアロックにするか…
ブツブツ…
Posted by HIT! at 2009年01月25日 13:06
まいどです。

お~、シーバスデビューの予定なんですね。
また道具が増えそうな雰囲気ですね。

しかし、サクッと、メバル釣ってますや~ん。
Posted by じじトト at 2009年01月25日 13:26
(●ゝω・)ノ コンニチハ
いい釣りしてますね~
私はもう3週間くらいしてないですわwww
冬は風が強いので嫌いですww
風がない時は忙しかったり・・・(´・ω・`)
週末は雪だったり・・・
のんびり釣りしたいですw
Posted by ごん at 2009年01月25日 14:19
こんちわ!!
う~ん。。。釣りに行きたくなってきた^^;;
寒波早く過ぎないかな~。
junさんの獲物がめっちゃ気になりますが、あのポイントは実績高いですからね~!!
次回はご一緒させてくださいねーーー!!
Posted by PON at 2009年01月25日 16:07
こんにちは

ryoukeiさんも風邪ですか

徐々に風邪引きさんがふえてきましたね(笑)

私もインフルが流行ってきているので用心しなくては

泣きの一投…久しぶりに見た(笑)

そしてあの会話を思い出した(笑)

チャーマス北村と飲みに来たお客さんの会話で…

客「北村さんは何でいつも釣れるんですか?」

北「釣れるまでやめねぇからよ!」
Posted by @のら at 2009年01月25日 16:16
HIT!さん
こんばんは(^^)/
私はエアロックやフィネッツァに興味津々です(^^;)

ヒラメタックルですか~
私も釣ってみたい獲物ですが、マズメメインみたいですから厳しいんですよね(T T)

とりあえずヒラメはエギングタックルで頑張ってみま~すo(^-^)o
Posted by ryoukeiryoukei at 2009年01月25日 20:03
じじトトさん
まいどです~(^^)/
シーバスはまずは手持ちのアイテムでイケるか試してみま~すo(^-^)o

でもあっという間に道具増えちゃうんでしょうね(笑)

ちなみにメバルはさくっとじゃないっすよ(;´д`)
めっさ時間がかかりました〇| ̄|_
Posted by ryoukeiryoukei at 2009年01月25日 20:11
ごんさん
こんばんは(^^)/
この時は風があまりなかったので釣りしやすかったですよ~(^_^)

でも週末になると荒れちゃうんですよね(;´д`)
早く天候回復してくれるといいんですが・・・

回復したらまたアジでも狙いに行きましょうねo(^-^)o
夜合宿も楽しみです!
Posted by ryoukeiryoukei at 2009年01月25日 20:16
PONさん
こんばんは(^^)/
お子ちゃまおめでとうございま~すm(_ _)m
奥様が戻ってくるまでに一回はご一緒してくださいね♪

あのポイント・・・初めて撃ちましたがホントよかったです(^_^)
次回はあそこでがっつりメバリングしましょう(^^)/
Posted by ryoukeiryoukei at 2009年01月25日 20:21
@のらさん
こんばんは(^^)/
今日はもう復活しました~!
頭痛だけだったんで、バファリンを飲んで解消しましたよ♪

「釣れるまで止めねえからよ」



言ってみたいですが、夜通し釣りをすることになりそうですからね(笑)

体力が許される範囲内で粘りたいです(≧▽≦)b
Posted by ryoukeiryoukei at 2009年01月25日 20:23
え~この寒い中の夜釣り、頑張っておられますね・・・(@_@。
最近週末は、天気の巡り会わせが悪く土日はブルブル昨日は完全撃沈でした・・・^_^;
Posted by Love-Fish at 2009年01月26日 14:27
Love-Fishさん
こんばんは(^_^)/
エアーマダイ惜しかったですね(^_^;)
次回は是非仕留められるのを楽しみにしてま〜すo(^o^)o

週末はこちらは大雪だったので、完全に引きこもってました(^-^ゞ

明日くらいから再開かな?

メバル求めてさ迷ってきます(笑)
Posted by ryoukei at 2009年01月26日 20:40
次回はもっと楽しめそうですね。

羨ましい!
Posted by チョビタ at 2009年01月27日 06:21
チョビタさん
こんにちは(^_^)/
初めてのポイントは見るだけでウズウズしちゃいますね(笑)

今回行ったのは北部九州でも屈指の好ポイントだったので激しく萌えました(≧▽≦)

早く行きたいなあp(^^)q
Posted by ryoukei at 2009年01月27日 07:50
こんにちは!
玄海から北九州には良いポイントが沢山ありますよね、私は1回ラン&ガンした事が有りますよ。パラダイスポイントを見つけてくださいね。
Posted by esu3goesu3go at 2009年01月27日 14:29
こんにちは。
エアロック狙ってるんですか〜
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!になりますか?

でも私はもう少しハリのあるロッドが好きなので
フィネッツァにすれば良かったかなぁ
なんて思ったりしてますよ。
値段が違うけどね(笑
Posted by ター坊 at 2009年01月27日 16:43
esu3goさん
おはようございます(^_^)/
コメント入れる途中に寝落ちしてしまいました
すみませんm(__)m

北九州の方は私のHGよりも水深があって荒れても影響を受けにくいだろうなあって印象でした(^-^)
マメに通いたいんですが、少し遠いんですよね(笑)

次回は戻りながら新しいポイントを見つけてみま〜すp(^^)q
Posted by ryoukei at 2009年01月28日 05:45
ター坊さん
おはようございます(^_^)/
亀レスすみませ〜んm(__)m
そっかあター坊さんはエアロック使いだったですね!
最初はメバルロッドも作りたいなあと思ってたんですけど、今までのライトタックル全てでティップを折ってますからね(笑)
免責で直せる方がいいなあと思って(^-^ゞ

フィネッツァの方が張りがあるんですね!
でも値段が・・・(´Д`)

よ〜く検討してみますねp(^^)q
Posted by ryoukei at 2009年01月28日 05:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々に・・・
    コメント(28)