ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Powered By 画RSS

ジオターゲティング

☆ブログランキング参加中です! 暖かい一票をポチッとお願いしま~すm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログへ

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ



BS blog Ranking

ブログランキング

釣りの世界



釣り情報ポータルFish/up!
いらっしゃいましっ!

2009年07月01日

変わり身(^-^)

本ブログをご覧いただいている皆さん、こんにちは(^^)/
梅雨時期とはいえスゴい雨が続いてますね(^^;)
ニュースにも出てましたが大分県の天瀬温泉では川が増水して川辺にある露天風呂が沈んでしまったそうです(;´д`)

学生時代は思いつきで友人達と入りにいってたんですが・・・
早く復旧されることをお祈りしたいと思います。

かくいう福岡も連日の豪雨で道路全体が水たまり状態雨
外出される皆さん、ご安全に!

そんな状態で仕事帰りの忍び釣りをモットーとするryoukeiも最初から釣り道具を持って出ていません(^^;)
当然釣りネタもなしダウン

ってことで、前回のカマ島合宿の獲物を使ったおかずをアップしてみます(^_^)

一品目はこちら

ミリン干し作りました♪
本当は一夜干しにしたかったんですが、下のボウズがハカリを壊してしまってましたので軽量カップで量れるミリン干しにしました(笑)

色々ネットで調べてみて、醤油150cc:みりん150cc:砂糖大さじ1パイちょいで漬け汁を作り、アジとカマスを漬け込みました。

前回はあまりにも漬かりが浅すぎて全然味が染み込んでなかったので、常温で一晩ゆっくりと・・・

で、雨が降ってたので室内干し


あびけんさんに教えていただいた干し網・・・大活躍です(≧▽≦)b

白ゴマがなかったのが残念ですが、今回は美味しくいただけました\(^o^)/


で、お次は骨せんべい

かなりウマ~~~(゜ロ゜;
ビールがススみます♪
※自粛するはずだったのに・・・(笑)

で、ラストはコレ

ヅケ茶漬けじゃコラアァァッ\(`д´)/
本当はアジのアラで出汁を取ったものをかけるのが一番美味しいんでしょうけど、そこまで嫁サマを追い込むわけにはいかないので、今回は粉末だしを温めたもので・・・(^-^ゞ
※写真を撮り忘れて結局2回おかわりしました(笑)

後写真を撮ってない撮り忘れですがアジフライですね♪

かなり美味しくてメタボまっしぐらになってしまいそうです(;´д`)

早く天候が回復して食材ゲットに行かなくては!o(^-^)o




同じカテゴリー(その他)の記事画像
当たりました(^_^)
たまには釣り抜きもいいもんだ(^_^)
TRY OUT
波乱の幕開け
お久しぶりでした(^-^)
三種の発泡酒です!
同じカテゴリー(その他)の記事
 当たりました(^_^) (2012-02-02 19:11)
 たまには釣り抜きもいいもんだ(^_^) (2012-01-24 08:46)
 TRY OUT (2012-01-21 16:34)
 波乱の幕開け (2012-01-17 09:08)
 お久しぶりでした(^-^) (2011-12-03 00:26)
 三種の発泡酒です! (2011-11-15 08:22)

この記事へのコメント
こんにちは。
美味そうっす(≧▽≦)
室内干しって臭くないの?
骨せんべいとビールは最高やね!
これから暑くなるので・・・おいらも釣らんと(^▽^;)
Posted by 焼津パパ at 2009年07月01日 10:05
こんにちは。
獲物があると食卓が豊かになりますね〜
ウチの食卓は近頃野菜が多めです(^◇^;)
そろそろ獲物を確保しに行かなくては・・・

それよりも、コールマンの干し網とはナント贅沢な\(◎o◎)/!
ウチのはホームセンターで500円しなかったと思います(笑
Posted by ター坊ター坊 at 2009年07月01日 10:05
こんにちは!
ほんと、ひどい雨ですね~(^^;)
私のホームの池では、干上がる寸前の状態から一気に、超~満水になっちゃいましたよ!(@@)
降る時と降らない時の差が、尋常じゃないですね・・・。

そうそう、先日の獲物ですが
うちも早速、刺身、骨せんべい、ヅケ茶漬けと味わいましたよ!
いや~、ますますカマ島にハマりそうなくらい美味しかったです(^^)

次は私も、干物にチャレンジしてみたいです~!
Posted by Geki-ChinGeki-Chin at 2009年07月01日 11:43
こんにちわ

雨、凄いですね、仕事できません

美味そうですね、食べられる、魚釣りにいきたいですよ

ビールの自粛??できますか??
ガマンは、体に毒ですよ、ぱぁっといきましょう
Posted by がんちゃんがんちゃん at 2009年07月01日 11:51
こんにちは~(^O^)
こちらも、連日凄い雨風です~
南西風吹き上がってますね・・・沖はウネリで大時化でしょう(+o+)
アジ料理はレパートリーが多いですね?ズケ茶漬けは何杯でもいけそう~(゚д゚)ウマ-
Posted by Love-FishLove-Fish at 2009年07月01日 15:46
うまそうっすね^^
ブログで料理写真を見ると、朝方まで天草辺りを徘徊してるあの方を思い出しました^^;

明日は上司と大分へ日帰り出張なんですが天瀬温泉は大変ですね・・・
帰りに寄ろうと思ったんですが・・・残念ですwww
Posted by とっとっとー at 2009年07月01日 19:08
こんばんは

大分は凄いみたいですね!
ニュースで見ましたよ!(^^;)

ズケ茶、また見ちゃった~アジ釣りてぇ~(笑)
室内干しは奥様に「臭い!」って怒られませんでした?(^^)
Posted by コチャボ at 2009年07月01日 19:10
こんばんは!

旨そうですね~♪

室内干しって家族から苦情来ませんか(笑

こっちでは遠征しないと釣れない物ばかりでウラヤマシイの一言です、
食える魚釣りたい!こっちじゃこの時期キス不調でシーバスしか釣れません・・・
Posted by HIT! at 2009年07月01日 20:28
 お久です!

大雨 大丈夫でしょうか?

この時期にカマス釣れるんですね~

こっちじゃ 秋の魚ですが・・・

鯵は、脂のってて 激旨ですね!

また お邪魔しますね~
Posted by SEKIZEN at 2009年07月01日 20:46
こんばんは!
みりん干しのことすっかり忘れてました^^;
ウチはすべて一夜干しにしましたよ。
これでカマ島に行く理由が見つかりました。
次こそはみりん干し(o^~^o)
Posted by あびけん at 2009年07月01日 21:46
焼津パパさん
こんばんは(^_^)/
嫁サマに聞いてみたらちょっと臭かったみたいです(笑)
でも風通しが良かったので助かったと言ってます(^-^ゞ

骨せんべいとビールは合いますよね~♪

がっつりアジ逮捕してくださいね(^_^)/
Posted by ryoukei at 2009年07月01日 21:50
ター坊さん
こんばんは(^_^)/
買ってきた物とは一味違うなあって思います(^-^)
自分で獲った獲物ですからね♪

野菜はホントうらやましいですよ(^_^;)
最近の野菜は完熟する前に出荷されちゃうみたいなので、子供の頃に食べたような野菜って少ない気がするので・・・

コールマンの干し網は目が小さいので虫が入らないってことであびけんさんにオススメしてもらいましたよん(≧▽≦)b
Posted by ryoukei at 2009年07月01日 21:54
Geki-Chinさん
こんばんは(^_^)/
夜になってようやく雨も落ち着いたみたいですね(^_^;)
今日も釣り道具を持って出なかったのでおとなしく撤収しましたけど(笑)

アジは色々な料理でイケるので食材としてはかなり重宝しますね(^-^)

また近いうちにカマ島に上陸して干物の材料確保に行きましょうねp(^^)q
Posted by ryoukei at 2009年07月01日 21:56
がんちゃんさん
こんばんは(^_^)/
そうですよね~!
がんちゃんさんのお仕事柄天気との関わりが深いですもんね(^_^;)

早く回復して仕事を片付けて出撃できるといいですね♪

ビールの自粛・・・皆さんからムリって言われてますね(笑)



あると思います!(爆)
Posted by ryoukei at 2009年07月01日 21:58
Love-Fishさん
こんばんは(^_^)/
九州各地大荒れですね(´Д`)

前線が北上してくれないことには落ち着いて釣り出来そうにないっすね(;_;)

アジ料理はホントどんな料理にも出来るので嫁サマからも重宝がられてますよ(笑)

ズケ茶漬け・・・食べ過ぎました(^-^ゞ
Posted by ryoukei at 2009年07月01日 22:00
とっとっとーさん
こんばんは(^_^)/
めっちゃ美味しかったですよ♪
あの方・・・久しぶりに連絡を取ってみます(^-^)

日帰りで大分出張でしたか~!
お一人なら・・・(笑)

天瀬は大変なことになってますが、湯布院は大丈夫じゃないですか?(^-^)
あのお方の仕事ぶり拝見ってことで(≧▽≦)b
Posted by ryoukei at 2009年07月01日 22:03
コチャボさん
こんばんは(^_^)/
Yニュースで写真を見て、帰宅後TVでもやってたのでかなりビビりました(´Д`)

早く復旧するといいんですけどね・・・

ズケ茶は何回食べても飽きないので、アジをゲットしたら必須です(笑)

室内干し・・・嫁サマの判断でしたので、矛先は私に向きませんでした~(≧▽≦)b
Posted by ryoukei at 2009年07月01日 22:06
HIT!さん
こんばんは(^_^)/
室内干しは問題ナッシングでした~(^-^)

今日雑誌を立ち読みしたんですが、HIT!さんの遠征エリアはでっかいアジが釣れるみたいですね(゜ロ゜;

キスかあ~
キスも釣りたいんですけどね♪

天気が崩れちゃって出撃できないっす(;_;)
Posted by ryoukei at 2009年07月01日 22:09
SEKIZENさん
こんばんは(^_^)/
ご無沙汰しちゃってすみません・・・m(__)m

雨は今は落ち着きました~!
明日も大丈夫みたいなんで久々出撃できそうです(^-^)

カマ島はかなり特殊ですよ♪
島に渡るまでエンピツサイズしか釣ったことがなかったですから(笑)

アジ・・・最高ですね(≧▽≦)b
もう少し釣ってレパートリーを増やしますp(^^)q
Posted by ryoukei at 2009年07月01日 22:12
あびけんさん
こんばんは(^_^)/
うちは一夜干しを作りたかったんですが・・・(笑)
ハカリを使わずに作れるってことで、みりん干しにしました(^-^ゞ

干し網かなり重宝してますが、カマス用に釣具屋でデカイ干し網も買っちゃいました(≧▽≦)

また近いうちにご一緒してくださいね~(^_^)/
Posted by ryoukei at 2009年07月01日 22:14
グヘヘヘヘヘッ
旨そうじゃねぇかよ~
最近、食える魚持って帰ってないから魚食ってな~い
食材確保でアジング行こうかな?
そいな時に限ってカス食らいのがオチになりそうな気が・・・
Posted by すえすえ at 2009年07月01日 23:46
すえ艦長
最近はシバス?コイ?
食えなくても引きは凄まじいですよね(≧▽≦)
私も味わってみたいですがつい食材確保に走っちゃうんですよね(笑)

前回は漬かりが浅すぎて今イチでしたが、今度は美味しく出来ました(^-^)

カス上等でアジゲット頑張ってくださ〜い(^_^)/
Posted by ryoukei at 2009年07月02日 07:03
ryoukeiさん、おはようございます。

今度上五島に行くんで、こりゃ絶対竿持参だ!と 今から下調べしてます。

ナチュログ検索でこちらが幾つもヒットするんですがバラバラなので
サイドバーに『ブログ内検索』の枠があったら便利かなーとカキコに来ました。

今月下旬に中通島に行きます。
地磯・波戸で初心者のBigcatchにお勧めポイントはありますか?
Posted by Bigcatch at 2009年07月02日 07:07
Bigcatchさん
おはようございます(^_^)/
上五島ですか〜!
いいなあ(^-^)
私が行った時は滞在時間が短かったのと、移動手段がなかったので残念な結果に終わっちゃいましたが、Bigcatchさんは楽しまれてくださいね(^-^)

中通島・・・私が行った場所かな?
調べてメールしますね(^_^)/

ブログ内検索、アドバイスありがとうございますm(__)m
早速サイドバーに表示しま〜す(^o^)
Posted by ryoukei at 2009年07月02日 07:20
こんにちは!
梅雨時期の一夜干しは湿気があって難しいでしょう、昨年は大きなサバの干物を作りましたが乾く前に痛んで最後は廃棄しました。ミリン干しが美味しそうですね、私はフライが大好きですよ。
Posted by esu3go at 2009年07月02日 10:59
まいどです。

やっぱ骨センベイっすね。
カリカリして子供にも大人気っす。
Posted by じじトト at 2009年07月02日 19:19
こんばんわ。

ワタシもアジはヅケで茶漬けにしました。
我が家ではスリ胡麻を大量に入れます。
もうストックがなくなってしまったんでまたカマ島行きたいですねぇ(^^
Posted by kb at 2009年07月02日 21:12
esu3goさん
こんにちは(^_^)/
また亀レスになっちゃいました・・・すみませんm(__)m
今回は雨でしたが、風があったので大丈夫でした〜(^-^)
せっかく作っても痛んじゃったら悲しいですもんね(;_;)

もちろん私もフライが好きですが、マイブームがヅケなもんで(笑)

また食材ゲットの旅に行ってきま〜すp(^^)q
Posted by ryoukei at 2009年07月03日 10:46
じじトトさん
まいどです〜(^_^)/
骨せんべいは親子で争奪戦ですね(笑)

今回は仕事から帰ってからの食事だったので、嫁サマが揚げずに残しといてくれました(^-^ゞ

ホント色々な料理に変身してくれるので食材として最高っすね♪
Posted by ryoukei at 2009年07月03日 10:52
kbさん
こんにちは(^_^)/
スリ胡麻美味しそうですね(^-^)
今度作る時にぶち込んでみます(≧▽≦)b

うちもアジづくしをやっちゃったので干物以外はストックがなくなりました(笑)

遠征の時はお供させていただきま〜す(^_^)/
Posted by ryoukei at 2009年07月03日 10:58
こんばんは~
自ら釣って、自ら料理して、自ら食す、これ釣り人最高の幸せ也。
羨ましい限りです。
私も最近、釣りと共に家庭菜園に興味を持ちつつある、料理人に憧れる性分になってきつつあります^^
Posted by excel at 2009年07月04日 23:43
excelさん
こんにちは(^_^)/
自分で獲って自分で育てて自分で料理を作る・・・本当にステキですね(^-^)

準備が手軽なルアー釣りではありますが、私も美味しい魚を食べたい、食べさせたいで釣りに行ってます(笑)

でもルアーで釣れない魚がいるんですよね(^_^;)
エサ釣りも始めないとかなあp(^^)q
Posted by ryoukei at 2009年07月05日 07:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
変わり身(^-^)
    コメント(32)