アクシデント

ryoukei

2011年05月20日 08:45

本ブログをご覧いただいてる皆さん、こんにちは!
今の時期はどの波止も人が多いですね(^_^;)
昨晩仕事を終えてからホームに寄ってみたんですが、スゴい台数の車(゜ロ゜;



諦めて回れ右しました(笑)

そんな訳で未だにホームで釣れてない記録更新中〇| ̄|_
早くゲットしなくてはo(^-^)o

話は変わりますが、現在新しいエギングロッドを検討中です
何故かと申しますと・・・

長年共に戦ってきたライカルが殉職〇| ̄|_
と言っても製品的な問題ではありません。
理由 それは



私がテトラから落ちたから(T T)

先日の長崎釣行出張の帰りに週末の大会に出る皆さんに獲れ獲れ情報を提供出来ればと思い、少し寄り道をしたんです
慣れない事をするもんではありません(笑)

なんの反応もなく車に戻っている時に足を滑らせて1mほど落下
踏ん張った右足を捻り、左足・頭をテトラに痛打
そしてロッドは上記の通りです。

幸い左足と頭は大したことはなく、右足も痛みは残っているものの普通に歩けるまでになりました(^-^ゞ
メールやコメントを下さった皆様 本当にご心配をおかけしましたm(_ _)m

そんな訳で心身のダメージは回復してきているものの、ロッドだけは(;´д`)
ってことで、現時点での候補をご報告

最も有力なのはこちら

ダイコー(DAIKO) バートレット・エギングロッド BARS-83EM






ダイコーのロッドを今まで使ったことがありませんが、色々な方のご意見を伺ってみると質実剛健ってところなんでしょうか?
Kガイドも採用されてて非常に気になります



お次はこれ

ジークラフト DEVIL クレイジーパフォーマー CPS-782-M






これは値段と長さがいいですね!
割引率高~(゜ロ゜;




ほんでもってコレ

メガバス(Megabass) 海煙XX CXX-78L






ちょっと気になるって安直な理由から(笑)

最終的に全く違うロッドを買っちゃった!ってことにもなりそうですが、とりあえず空いた時間に釣具屋で実機をペタペタ触ってこようと思います。

しばらくは引退してたロッドを引っ張り出すか・・・
関連記事