ニュ〜ロッド来る(^-^)
本ブログをご覧いただいている皆さん、こんにちは(^_^)/
一昨日の疲れとショックを引きずりつつも、魚の姿をど〜〜〜しても見たくて昨日の朝、裏ホームに出撃してきました・・・
が!現地に到着し、ジグヘッド&ワームをキャストした途端、遠くの雲が「ピカッ」(^_^;)
えぇ〜〜っなんでや〜(T-T)
粘ろうかとも思ったんですが、アカン・・・私を狙うかのように段々近づいてくる(爆)
結局、3投してダッシュで逃げ(((TT;)
せっかく早起きしたのにな〜(T-T)
そんな訳で、昨日は納得の釣りは出来ずに出張へと旅立つ羽目に・・・(^_^;)
しかあ〜し!出発する前にひとつやらないといけないことが!
何かって言うと、先日アジングの時に使っていたAR-Cをボキッとやっちゃったんで、ロッドを思いきって新調すること(^_^;)
(AR-Cの解析の結果はまだ出てないんです(-_-#)
AR-Cにはルアーウェイトの幅が広く汎用性を求めましたが、今度買うロッドに求めるのは、絶対に感度!
ってことで、まりもさんに相談し、ゆうぽんさんに相談し、さらにはダンパーさんに相談し(笑)
そんな中特に色々アドバイスをいただいたのがダンパーさんm(__)m
お仕事でお疲れのところ、1時間以上丁寧に教えていただきました(^-^)
その結果を踏まえ、21日の○イントのセールにぶつけるかの如く、開催された地元釣り具店のセールで、通常よりも10%の値引きと今までコツコツ貯めたポイントを使って、購入に至りました\(^^)/
何を買ったのかと言いますと・・・
「ノリーズ ルーツオブオーシャン スローリトリーブ67」
チューブラティップってことで、今までのロッドと比べてどんくらい感度が違うのか、かなり楽しみです(^-^)
しかも、適応ルアーウェイトの幅が狭っ(驚)
AR-Cが12gまで投げられたのに対して、スローリトリーブは3.5gまで(笑)
こりゃ〜メバトロ投げるのも用心しないといけませんね(^_^;)
だけど、こういったところのシビアさが、感度に繋がってるのかな?
あ〜〜っ!待ちきれん(笑)
早く試したいです(^-^)
今回のロッドを決めるのにあたり、色々アドバイスをいただいた皆さん、本当にありがとうございましたm(__)m
早速今夜にでも使って試してみますね〜(^-^)
って今夜はゆうぽんさんとクレイジー釣行だった(笑)
ゆうぽんさんがエギングしてる横で、カサゴでも狙ってみよp(^-^)q
関連記事