キタ〜〜ッ!(^-^)v
本ブログをご覧いただいいる皆さん、こんにちは(^_^)/
現在大分・宮崎に出張中です(^_^;)
こうなるとじっとしていることが出来るわけもなく(どこでも同じか・・・(笑)、昨晩&朝マズに大分某所でジグを投げてきました(^_^;)
釣具屋の情報ではタチウオが釣れているとか(^^)
なぬ〜〜っ!(古っ)
仕事を終わらせてダッシュで出撃(((^^;)
波止を歩いて行くと先端から1/3まではエッサマンがいるものの、釣れてる様子はありません(^_^;)
気を取り直して仕入れたグローのジグを投げるが異常ナシッ(T-T)
プラグもワームもエギもダメ〇| ̄|_
もういいや・・・寝よ(笑)ポテッ
そして翌朝、4時に起床!
昨日と同じ波止中央に陣取ってリスタート(^_^;)
タチウオの反応は
・
・
・
相変わらず、ございませぬ(T-T)
あれこれ投げるうちにあっと言う間に明るくなっちゃいました〇| ̄|_
「もうこれで何連敗だろうか(T-T)」
そんなことを考えながら、ムーチョ オレンジ金 12gに換えてフォールから次のジャーク移った瞬間
「ガツッ!ジジィ〜〜!」
ななな、なんじゃこりゃ〜っ(激慌)
とりあえずロッドを立ててやっとのことで追い合わせ(笑)
見るとライカルがバットからぶち曲がってる(^_^;)
「根掛かり以外でこんなに曲がったのは初めてだ(爆)」
獲物はと言うとその間も横に走るわ下に潜るわ好き勝手に泳ぎ回りよります(爆)
時折ラインを引き出されながらも何とか手前まで寄せて無事タモ入れ成功(笑)
で、捕えたのは
やった〜ネリゴだ〜〜っ\(^-^)/
以前アジゴサイズのネリゴは釣りましたが、これは青物と言ってもいいでしょ〜(^-^)v
ギロチンにかけてクール宅急便で福岡に旅立っていただきました(^_^)/
その後はアタリがなくなりましたので、ちょっとポッパーを練習しましょ(^^)
って、ラインが絡まった(^_^;)
解こうとかがんだ瞬間にボチャン!
「あ〜〜っ!俺のルアーケースがあぁぁ(爆)」
タモ!タモは?(゜ロ゜)
ってガ〜ン、向こうに置きっぱなしや〜(T-T)
目の前でゆっくり沈み逝くルアーケース(..;)
足下を見ると水中が一段高くなってる・・・
タモを取りに行く余裕はないし、仕方ない!行くべ(笑)
バシャッ
・
・
・
ルアーケースの救助には成功したものの、ご覧の有り様です(爆)
今回は両足でございます〇| ̄|_
でもジグのケースじゃなくてヨカッタ・・・(笑)
周りに笑ってくれる仲間がいない時のポカって淋しくて病気になりそうっす(T-T)
でも久しぶりにいい釣り出来たな〜♪
この後仕事を終わらせて宮崎からこっそり鹿児島に移動し、今夜は日頃から仲良くしていただいているesu3goさん、ター坊さんと久しぶりにご一緒してきま〜す\(^-^)/
う〜ん楽しみだ!
大潮 満潮8時半
潮 クリア
ネリゴ(40cm)・エソ(手乗りサイズ)×各1
ジグロスト×2
関連記事