放置プレイ
本ブログをご覧いただいてる皆さん、こんにちは(^^)/
青森から帰ってきて風邪をひいてしまったのと、さすが年度末!ってばかりに仕事がハードになってしまい、更新はおろかブログ徘徊も出来ないような状態になってしまいました(T T)
更新していない間にお越しくださった皆さん、本当にすみませんm(_ _)m
来週はもう少し・・・余裕が・・・出ると・・・いいんですが〇| ̄|_・・・ムリカ(笑)
釣りを始めて以来、こんなに出撃しなかったのは初めてですね(^-^ゞ
ブログ友達の釣果がすごくうらやましかったです(笑)
このブログを更新していない間にあった出来事としましては
・
・
・
PC逝く・・・!
これはイタイ!!イタすぎっす(T T)
これまでは、会社と自宅のPCに携帯とあらゆる手段を使って記事の更新を行っていたんですが、よりにもよって一番お金がかかるモノが逝ってしまうとは・・・〇| ̄|_
大蔵大臣に折衝しましたが、「もうちょっと給料もらって来い!」「夏のボーナスが入ってからね」と秒殺(笑)
しばらくはかなり不便な状態に陥りそうです(^^;)
それはさておき、昨シーズンまでメバリング用のロッドで、シマノ GAME AR-C S706ULを使ってたんですが、今のロッドに替えて困っている点がひとつ!!
それはルアーウェイトなんですよね(^^;)
AR-Cは適合ルアーが12gまでだったのに対して、スローリトリーブ67は3.5g(笑)
私のタックルボックスを眺めてみますが、投げられる物がない(爆)
ってことで、仕事のスキをぬって釣具屋さんに行ってきました(^^)
「飛ばし系が使えない」・・・不便に思っていたので、「シマノ Tidy Soare」を購入。
一番重いファーストシンキングでも2.5gですから、ぶっちゃけ飛びそうにないですな~なんて思って、よくよく説明書読んでみると、「潮の流れに乗せてメバルの居場所までリグを流していく釣り」って書いてますね~(笑)
飛ばしウキじゃなかったのか!?ぬかったわぁ~~~(爆)
でも、せっかくなんで使うことにしますo(^-^)o
でもこれって、ラインもフロートにしなきゃいけないってこと(?・?)
エギング用に細いフロートタイプのラインを購入予定なので、それで試してみたいと思います。
そして、今のロッドでも使えるように3gのメタルジグを2個ほど購入。
今後の働きによっては、追加していく予定です(^^)b
こうやって記事を書いている最中も鼻水と咳が止まらないっす(笑)
失って初めてわかる健康ですね!
まだまだ寒い日が続きますので、皆さんも風邪と落水にお気をつけて良型の獲物のゲット頑張ってくださいね(^^)/
PS.先日、私のブログページから商品をお買い上げくださった方、ありがとうございました~m(_ _)m
「早よ風邪治して、釣りブログらしくメバル仕留めて来い!」って思われた方、ポチッとしていただけると嬉しいですm(_ _)m
関連記事