レアですね(^-^)
本ブログをご覧いただいている皆さん、こんにちは(^_^)/
今回も釣行記はお休みです(^_^;)
だって忙しんだもん(´Д`)ヤレヤレ
昨シーズンに比べたら出撃回数が半分以下になっちゃってます(ToT)
イカはまだ釣れてるのか・・・情報も取ってないっす(^-^ゞ
この週末は佐世保で仕事なので、仕事を終えてからがっつりシャクってこようと思いますp(^^)q
話は大会前日まで遡りますが、私のエギに新しい仲間達が加わりました(^-^)
この2本なんですが、1本目はこちら
kbさんお手製のエギ!
名前は「錦野2号」(笑)
ネーミング・・・かなりいかしてます(≧▽≦)b
kbさんが先日お別れした「錦野1号」に負けず劣らずスゴいカラフルです(゜ロ゜;
これは釣れそう・・・
kbさん、ありがとうございましたm(__)m
大切に使わせていただきますね〜(^_^)/
一方こちらは市販のエギですが、チャンプ
ゆうぽんさんからの「これ、いいよ!」って一言にリアクションバイトした、キーストンの「エギシャープ」
キーストンのエギは他にもロングエギやモンローエギの様に独創的な形が多いですね(^-^)
値段も高いので中々手が出ませんが、色々なエギを使っておくことも修行ってことで1本買ってみました(^-^ゞ
この2本は前回の大会の時には使っていません。
もちろんロストが嫌だったのもありますが、モチベーションが低い時に使うのは失礼かと・・・(^_^;)
とりあえず精神的にだいぶ元気になりましたので、次回出撃した時をデビュー戦にしたいと思います(^^)d
エギの自作か〜
私もチャレンジしてみようかなp(^^)q
ブリーデン(BREADEN) EGIMARU(エギマル) NEO大分 CGカスタムブリーデンのエギもこのメーカーが作ってるみたいっす
ナカジマ エギ布生地セットボロボロになったエギ・・・一度補修してみます。手作りはそれからっすね
o(^-^)o
「自作より獲物を獲るのが先じゃ!」って思われた方も、そうでない方もポチっとしてくださると嬉しいです
m(__)m
関連記事