アンラッキー〇| ̄|_
本ブログをご覧いただいている皆さん、こんにちは(^_^)/
先日はちょっとラッキーなご報告をさせていただきましたが、その中でアンラッキーなこともあったとお伝えしました
「幸運と不幸は同じだけやってくる!」
あまり信じたくはありませんが、どうやら地で逝ってしまったみたいです( ┰_┰)
どういうことかと言いますと・・・
愛竿 スローリトリーブ 67です(^^;)
きいぇぇぇ~~~ (_´Д`)ノ
お察しの通り、ティップやっちゃいました( ┰_┰)
しかも釣りの最中ではなく、ケースから出すときに「ボッキ」っと〇| ̄|_アホヤ~
保証期間が切れていたら、LDBガイドを準備して付け直そうかと思ってたんですが、スロリの保証期間は2年あります(うち約1年経過)
ってことで、保証書を使って修理しようと考えました
・
・
・
が!
保証書欄の竿先修理を見ると
「標準小売価格の30%」
標準小売価格が、¥31,000だから~
きゅきゅきゅ きゅ~せんさんびゃくえん!?(;´д`)
免責高すぎだ・・・〇| ̄|_
しかもエギを大人買いしちゃって、お金ないずら〇| ̄|_
ってことで、修理の為のお金を貯めることになりました(T T)
しかも、エギとは別にある物も買っちゃったし・・・
しばらく絶食生活の始まりです(笑)
記事を書きながら泣きそうになってきました〇| ̄|_
返品きかないかな・・・買い物(T T)
関連記事