スロリ復活!

ryoukei

2009年06月06日 14:55

本ブログをご覧いただいている皆さん、こんにちは(^_^)/
更新がずいぶん空いちゃいました・・・
特別忙しかったわけではないんですが、ちょいと仕事が煮詰まってて軽く凹んでました(^_^;)

気分転換ってことで仕事帰りにホームをチェックしたりもしてたんですが、3回出撃してゲット出来たのは20cmくらいのアジ1匹



しかもオートリリース(笑)
さすがにそろそろ獲物を確保しないとなあ~p(^^)q

更新していない間も皆さんに覗いていただいて、感謝感謝ですm(__)m

そんなわけで釣果がないんでアレの修理の模様をば・・・

先日やらかしてしまった愛竿スロリ・・・

トップガイドだけ付け替えようかとも思いましたがライン絡みが気になってたのと、アジングロッドに生まれ変わってもらいたかったので、今付いているガイド二つを外してチタンガイドへ変更しました(^-^)


今回準備したのは
T-MNST5-1.6
T-LDBSG5.0
T-LDBSG5.5
の3つ
これだけで2600円もするんですね(;_;)



嫁サマに言ったらグーで殴られそうなので値札の付いてたパッケージは速やかに抹殺(笑)

ガイドの取り外しはガイドのフットとスレッドが重なっている部分にカッターを入れてスレッドを剥ぎ取り、残ったコーティング材はドライヤーで暖めながらプラスチック定規等でブランクを傷つけないようにこそぎ取ります。
※写真を撮ったつもりなのに何故か画像がないっす(´Д`)


で、トップガイドまでの長さを測って適当な位置にガイドを仮止めし、手持ちのスレッドで巻き巻き



適当にコーティングして完成です\(^o^)/



ちょっとはマシになったかな?

これでもライン絡みが気になるようなら、残りのガイドも傾斜ガイド化っすね(^_^;)

早速今夜にでもチェックに行ってきま~すp(^^)q

「折らないのが一番だ!」と思われた方もポチっとしてくださると嬉しいですm(__)m

にほんブログ村
関連記事