2008年05月28日
ロッドビル道 vol.1
本ブログをご覧いただいている皆さん、こんにちは(^_^)/
実戦投入して墨つけも完了したのにロッドビルドの記事を何もアップしてなかったな〜ってことで、何回かに分けて書いて行こうと思います(^-^ゞ
まずその前にロッドを作るきっかけを作ってくれたゆうぽんさん、バランサーやステッカーをくださったみゆきさん、あと名前を存じ上げませんが、ネットで勉強させていただいた管理人の方、本当にありがとうございましたm(__)m
色々情報を取って行きながら作り上げた今回のロッド、致命傷ではないにしても失敗はもちろんありました(笑)
で、せっかくなのでロッドを作った過程でどんなことを失敗したかをメインに書いて行こうと思います(^^)d
「そんな失敗をするのはお前だけだ!」
と突っ込まずにご覧くださいねm(__)m
まずは何も言わずにど〜〜〜ん!

これが今回作ったエギングロッド「Calaagetti(仮)」隠れまるなりianバージョンです(爆)
遠目に見ると分かりませんが、マクロにするとかなり苦労の跡が見受けられます
痛々しいくらい(笑)
拡大画像は改めてお見せするとして・・・
実戦投入して墨つけも完了したのにロッドビルドの記事を何もアップしてなかったな〜ってことで、何回かに分けて書いて行こうと思います(^-^ゞ
まずその前にロッドを作るきっかけを作ってくれたゆうぽんさん、バランサーやステッカーをくださったみゆきさん、あと名前を存じ上げませんが、ネットで勉強させていただいた管理人の方、本当にありがとうございましたm(__)m
色々情報を取って行きながら作り上げた今回のロッド、致命傷ではないにしても失敗はもちろんありました(笑)
で、せっかくなのでロッドを作った過程でどんなことを失敗したかをメインに書いて行こうと思います(^^)d
「そんな失敗をするのはお前だけだ!」
と突っ込まずにご覧くださいねm(__)m
まずは何も言わずにど〜〜〜ん!
これが今回作ったエギングロッド「Calaagetti(仮)」隠れまるなりianバージョンです(爆)
遠目に見ると分かりませんが、マクロにするとかなり苦労の跡が見受けられます
痛々しいくらい(笑)
拡大画像は改めてお見せするとして・・・
ロッドを作って行く上で一番最初にすること
それは
・
・
・
「どんなロッドが欲しいのか?」
ってことですよね!もちろんこれは既製品のロッドを買う時も同じだと思います(^-^)
春メインか秋メインか、それとも汎用性を求めるかによっても変わってきますし好みの問題もあると思います(^^)d
今回私が求めたのは「硬いロッド」
元々使ってたインフィートが4.5号のエギまで投げられるHだったこと、柔らかいロッドは自分の不注意で折っちゃいそうなんで、少しでもリスクを減らすことが目的です。(特に自作となると自分のウデが全く信用できません)
求めた条件を一通り挙げていくと・・・
1.4.5号までのエギと1ozジグでタチウオも釣りたい(専用ロッド使えよ!)
2.長さは8.2〜8.4ft(違いが分からない男ですが)
3.持ち重りしないこと(インフィートが酷かったので、コレ絶対!)
4.もち高感度(イカパンチも見逃さないぜ!)
こんなところですね(笑)
って全くの初心者が掲げる目標にしては高すぎるのは重々承知ですが、せっかく作るんだからせめて夢だけは見させてよ・・・という感じです(^_^;)
で、スペックが決まったら材料選びですね〜(^-^)
これが楽しかった!
事前にゆうぽんさんから「材料は選択肢少ないよ」と教えてもらってたんですが、ホント少ない(^_^;)
・・・でも決まらない(笑)
一番悩みそうだったブランクは現物を触らせてもらって確認した上でゆうぽんさんに譲ってもらったのでスムーズにいったんですが、その後がですね(^-^ゞ


とはいえ、「あれこれ考えても、どうせ初めてだし思い通りには行かないや!」と無理やり踏ん切りをつけて、とりあえず注文(^^)
こういったロッドビルドの材料を扱っているショップって少なくて、行きつけの釣り具屋でも「ネットショップで買った方が早いですよ」なんてことを言われてしまいましたので、今回はネットショップ二軒とY〇クで購入しました(^^;)ウンチンガァァァ
二回に分けたのは1箇所でパーツが揃わなかった為。
頼めば揃えてくれたのかもしれないんですけどね・・・次は事前に聞いてみよう(^-^ゞ
道具が揃った時点で、組み立て開始~!
ってことで、次の記事から失敗の連続をご報告いたしますね~(^^)/
新しいサブカテにエントリーしてみました!ポチッとしていただけると嬉しいですm(_ _)m

それは
・
・
・
「どんなロッドが欲しいのか?」
ってことですよね!もちろんこれは既製品のロッドを買う時も同じだと思います(^-^)
春メインか秋メインか、それとも汎用性を求めるかによっても変わってきますし好みの問題もあると思います(^^)d
今回私が求めたのは「硬いロッド」
元々使ってたインフィートが4.5号のエギまで投げられるHだったこと、柔らかいロッドは自分の不注意で折っちゃいそうなんで、少しでもリスクを減らすことが目的です。(特に自作となると自分のウデが全く信用できません)
求めた条件を一通り挙げていくと・・・
1.4.5号までのエギと1ozジグでタチウオも釣りたい(専用ロッド使えよ!)
2.長さは8.2〜8.4ft(違いが分からない男ですが)
3.持ち重りしないこと(インフィートが酷かったので、コレ絶対!)
4.もち高感度(イカパンチも見逃さないぜ!)
こんなところですね(笑)
って全くの初心者が掲げる目標にしては高すぎるのは重々承知ですが、せっかく作るんだからせめて夢だけは見させてよ・・・という感じです(^_^;)
で、スペックが決まったら材料選びですね〜(^-^)
これが楽しかった!
事前にゆうぽんさんから「材料は選択肢少ないよ」と教えてもらってたんですが、ホント少ない(^_^;)
・・・でも決まらない(笑)
一番悩みそうだったブランクは現物を触らせてもらって確認した上でゆうぽんさんに譲ってもらったのでスムーズにいったんですが、その後がですね(^-^ゞ


とはいえ、「あれこれ考えても、どうせ初めてだし思い通りには行かないや!」と無理やり踏ん切りをつけて、とりあえず注文(^^)
こういったロッドビルドの材料を扱っているショップって少なくて、行きつけの釣り具屋でも「ネットショップで買った方が早いですよ」なんてことを言われてしまいましたので、今回はネットショップ二軒とY〇クで購入しました(^^;)ウンチンガァァァ
二回に分けたのは1箇所でパーツが揃わなかった為。
頼めば揃えてくれたのかもしれないんですけどね・・・次は事前に聞いてみよう(^-^ゞ
道具が揃った時点で、組み立て開始~!
ってことで、次の記事から失敗の連続をご報告いたしますね~(^^)/
新しいサブカテにエントリーしてみました!ポチッとしていただけると嬉しいですm(_ _)m

Posted by ryoukei at 08:30│Comments(44)
│モノ作り系
この記事へのコメント
ついにロッドビルドの記事に着手ですか!
遠目に見る限りでは…
綺麗にみえますが。
さて、どんな変態…
いや大変さがあったのか楽しみにしときます!
遠目に見る限りでは…
綺麗にみえますが。
さて、どんな変態…
いや大変さがあったのか楽しみにしときます!
Posted by まるなり at 2008年05月28日 09:24
こんちは!
これを見たかったんですよ!
続きが楽しみです(^▽^)/
この失敗を糧にしてオイラにカラアゲッティーヌゥーボを作ってください!(爆)
スペックは一緒で9.6fくらいのを(笑)
これを見たかったんですよ!
続きが楽しみです(^▽^)/
この失敗を糧にしてオイラにカラアゲッティーヌゥーボを作ってください!(爆)
スペックは一緒で9.6fくらいのを(笑)
Posted by Darsh
at 2008年05月28日 09:39

こんにちは!
これを見たかったんですよ!
続きが楽しみです(^▽^)/
この失敗を糧にしてオイラにスーパーカラアゲッティーを作ってください!(爆)
スペックは一緒で8.6fくらいのを(笑)
オイラはパクリ道!
これを見たかったんですよ!
続きが楽しみです(^▽^)/
この失敗を糧にしてオイラにスーパーカラアゲッティーを作ってください!(爆)
スペックは一緒で8.6fくらいのを(笑)
オイラはパクリ道!
Posted by chobita2 at 2008年05月28日 09:57
どんなロッドが欲しいか?
勝手にイカを連れてきてくれるロッドが欲しいです。。泣w
って言う事で、悩み多き年頃ですが、はよキロクラスのアオリば釣ってくだされww
すんげぇ期待してるんですがw
勝手にイカを連れてきてくれるロッドが欲しいです。。泣w
って言う事で、悩み多き年頃ですが、はよキロクラスのアオリば釣ってくだされww
すんげぇ期待してるんですがw
Posted by ゆうぽん at 2008年05月28日 10:22
ロッドビルド憧れますね~。
自分はフライフィッシングもやっているのですが
既製品のフライと自分で作ったフライでは
釣ったときの達成感や喜びが
1000・・・・倍違いますからね(^o^)
いつかは自分で手がけたロッドでアオリ釣りたい!
自分はフライフィッシングもやっているのですが
既製品のフライと自分で作ったフライでは
釣ったときの達成感や喜びが
1000・・・・倍違いますからね(^o^)
いつかは自分で手がけたロッドでアオリ釣りたい!
Posted by あびけん at 2008年05月28日 13:07
こんにちは。
どういった笑いのネタを挿入してあるのかな?
グリップをエログリップにするとか?
って見ればわかりますねえ(^o^)
おいらには絶対に無理ですよ(^。^;)
でも、記事を見てやる気になるかも?
どういった笑いのネタを挿入してあるのかな?
グリップをエログリップにするとか?
って見ればわかりますねえ(^o^)
おいらには絶対に無理ですよ(^。^;)
でも、記事を見てやる気になるかも?
Posted by 焼津パパ
at 2008年05月28日 16:34

ryoukeiさんど~もです!
何かいい感じのろッドですね、印籠継(?)とセパレートグリップですか
どっかのメーカーの竿みたいでカッコいいですね~
何かいい感じのろッドですね、印籠継(?)とセパレートグリップですか
どっかのメーカーの竿みたいでカッコいいですね~
Posted by 瀬戸三平
at 2008年05月28日 16:38

わぁーお(;´д`)
笑いネタになりますか!
あんなに素敵なロッドなのに…
伊王島の奇跡!までかな☆
感動巨編を期待します☆
笑いネタになりますか!
あんなに素敵なロッドなのに…
伊王島の奇跡!までかな☆
感動巨編を期待します☆
Posted by まる at 2008年05月28日 17:35
こんにちは
これがあの有名なカラアゲッティですねww
これがあのryoukeiさんの血と汗と涎と煩悩の結晶のカラアゲッティなんですねwwwww
でも良く出来てますね
ガイドの糸巻きは専用の器具を使ったのですか?
出来は悪いと言われても、放り出さずにちゃんと完成させてアオリも釣ったのですから大成功じゃないですか
さて、私も1本作ってもらおうかなww
これがあの有名なカラアゲッティですねww
これがあのryoukeiさんの血と汗と涎と煩悩の結晶のカラアゲッティなんですねwwwww
でも良く出来てますね
ガイドの糸巻きは専用の器具を使ったのですか?
出来は悪いと言われても、放り出さずにちゃんと完成させてアオリも釣ったのですから大成功じゃないですか
さて、私も1本作ってもらおうかなww
Posted by のら at 2008年05月28日 17:37
ヾ(●´ω`●)こんばんはぁ♪
私もライトゲーム用のロッドがほしいのですが
なかなかこれだ!ってのがないので参考にしたいと
思います!
希望のスペックは
長さは7f8inくらいで
3~15gくらいのルアーが投げられて
少し柔らかくてファイトを楽しめるような竿がほしいですww
私もライトゲーム用のロッドがほしいのですが
なかなかこれだ!ってのがないので参考にしたいと
思います!
希望のスペックは
長さは7f8inくらいで
3~15gくらいのルアーが投げられて
少し柔らかくてファイトを楽しめるような竿がほしいですww
Posted by ごん at 2008年05月28日 19:10
こんばんは。
ホントにカラアゲッティーって命名しちゃったんですね(笑
ロッドビルドかぁ。
やっぱ思い入れが違うんでしょうね(^。^)
私にゃムリだわ(^◇^;)
ホントにカラアゲッティーって命名しちゃったんですね(笑
ロッドビルドかぁ。
やっぱ思い入れが違うんでしょうね(^。^)
私にゃムリだわ(^◇^;)
Posted by ター坊 at 2008年05月28日 19:42
まるなりさん
そりゃ〜もう・・・変態でした(´Д`)ハアハアハア
かなり色々失敗しましたが、幸いなことにどれも致命傷にならずに済んだんですよ(笑)
改めて自分のアバウトさ加減が明らかになりました(^-^ゞ
次回作はもう少し練ってやらくては!
って感じです( ┰_┰)
そりゃ〜もう・・・変態でした(´Д`)ハアハアハア
かなり色々失敗しましたが、幸いなことにどれも致命傷にならずに済んだんですよ(笑)
改めて自分のアバウトさ加減が明らかになりました(^-^ゞ
次回作はもう少し練ってやらくては!
って感じです( ┰_┰)
Posted by ryoukei at 2008年05月28日 19:55
Darshさん
こんばんは(^_^)/
お待たせしました!m(__)m
「ふつ〜こんな失敗せんやろ〜」的なことを数々やらかしましたので、笑ってやってください(^_^;)
同じスペックで9.6fですか〜(長っ!)
しかもネーミングがカラアゲッティ ヌ〜ウ゛ォっすね(笑)
かなりイタいロッドになりますよ〜(爆)
こんばんは(^_^)/
お待たせしました!m(__)m
「ふつ〜こんな失敗せんやろ〜」的なことを数々やらかしましたので、笑ってやってください(^_^;)
同じスペックで9.6fですか〜(長っ!)
しかもネーミングがカラアゲッティ ヌ〜ウ゛ォっすね(笑)
かなりイタいロッドになりますよ〜(爆)
Posted by ryoukei at 2008年05月28日 20:15
chobita2さん
こんばんは(^_^)/
chobita2さん、革細工始められましたね〜(^-^)
カッコ良かったですよ\(^-^)/
モノ作り系ハマっちゃいますよね(笑)
ロッドは最終目標があって、自分がする全ての釣りでオリジナルで作ること、家族みんなに持たせられるように頑張りますp(^^)q
chobita2さんはスーパーカラアゲッティですね(笑)
いつかはステラ様にお似合いのロッドが作りたいな〜(^-^ゞ
こんばんは(^_^)/
chobita2さん、革細工始められましたね〜(^-^)
カッコ良かったですよ\(^-^)/
モノ作り系ハマっちゃいますよね(笑)
ロッドは最終目標があって、自分がする全ての釣りでオリジナルで作ること、家族みんなに持たせられるように頑張りますp(^^)q
chobita2さんはスーパーカラアゲッティですね(笑)
いつかはステラ様にお似合いのロッドが作りたいな〜(^-^ゞ
Posted by ryoukei at 2008年05月28日 20:27
ゆうぽんさん
その節はありがとうございましたm(__)m
かなり楽しめましたよ〜
ロッドビルド\(^-^)/
面白い世界に引き込んでくれて感謝です(^-^)
最近はショアジギング用のロッドが作りたくて仕方がありません(笑)
イカがオートマチックに釣れるロッドですか〜(^_^;)
作れるといいですね!
シャクリもフッキングも全自動(笑)
・
・
・
さすがにムリか(´Д`)
6月中に1回でも多くご一緒出来るように仕事を作りま〜す(^_^)/
その節はありがとうございましたm(__)m
かなり楽しめましたよ〜
ロッドビルド\(^-^)/
面白い世界に引き込んでくれて感謝です(^-^)
最近はショアジギング用のロッドが作りたくて仕方がありません(笑)
イカがオートマチックに釣れるロッドですか〜(^_^;)
作れるといいですね!
シャクリもフッキングも全自動(笑)
・
・
・
さすがにムリか(´Д`)
6月中に1回でも多くご一緒出来るように仕事を作りま〜す(^_^)/
Posted by ryoukei at 2008年05月28日 20:33
あびけんさん
こんばんは(^_^)/
フライフィッシングをされるんですね〜(^-^)
以前島に渡った時にソルトフライフィッシングをされてる方がいらっしゃって、遠目で見つめてしまいました(^-^ゞ
かなり興味津々です(^^)d
自作したモノで釣れると感動がスゴくて完璧にハマってしまいました(笑)
次はエギかな?
kbさんに弟子入りしなくちゃp(^^)q
こんばんは(^_^)/
フライフィッシングをされるんですね〜(^-^)
以前島に渡った時にソルトフライフィッシングをされてる方がいらっしゃって、遠目で見つめてしまいました(^-^ゞ
かなり興味津々です(^^)d
自作したモノで釣れると感動がスゴくて完璧にハマってしまいました(笑)
次はエギかな?
kbさんに弟子入りしなくちゃp(^^)q
Posted by ryoukei at 2008年05月28日 20:38
焼津パパさん
こんばんは(^_^)/
今回のネタは天然モノです(笑)
改めて自分の性格がイヤになりました(´Д`)
でもこんな超テキト〜な私にもなんとか作れましたので、パパさんならもっと素晴らしいロッドが作れますよ(^^)d
感度抜群のロッドが(はあと)
エログリップ・・・次回いただきます(笑)
右手で握るのにジャストフィットするかもですね(≧▽≦)b
こんばんは(^_^)/
今回のネタは天然モノです(笑)
改めて自分の性格がイヤになりました(´Д`)
でもこんな超テキト〜な私にもなんとか作れましたので、パパさんならもっと素晴らしいロッドが作れますよ(^^)d
感度抜群のロッドが(はあと)
エログリップ・・・次回いただきます(笑)
右手で握るのにジャストフィットするかもですね(≧▽≦)b
Posted by ryoukei at 2008年05月28日 20:44
瀬戸三平さん
こんばんは(^_^)/
どもどもありがとうございま〜すm(__)m
どうしてもセパレートグリップにしたかったんですよ〜(^-^ゞ
ホントはストレートグリップの方が安いし簡単だったんですけど・・・(^_^;)
遠くからの見た目はなんとか形になりましたが、近づくとヒドイっすよ〜(笑)
でも記念なんで洗いざらい恥をアップしていきますね(^_^)/
こんばんは(^_^)/
どもどもありがとうございま〜すm(__)m
どうしてもセパレートグリップにしたかったんですよ〜(^-^ゞ
ホントはストレートグリップの方が安いし簡単だったんですけど・・・(^_^;)
遠くからの見た目はなんとか形になりましたが、近づくとヒドイっすよ〜(笑)
でも記念なんで洗いざらい恥をアップしていきますね(^_^)/
Posted by ryoukei at 2008年05月28日 20:50
まるさん
一応ロッドになったので今でこそ笑えますが、作ってる最中はマジ凹みでしたよ〇| ̄|_
・
・
・
「違〜〜〜う(ノ-_-)ノ~┻━┻」
って(笑)
感動巨根ですね!
なるのかな〜(^_^;)
早く春アオリ釣らないとな〜(笑)
一応ロッドになったので今でこそ笑えますが、作ってる最中はマジ凹みでしたよ〇| ̄|_
・
・
・
「違〜〜〜う(ノ-_-)ノ~┻━┻」
って(笑)
感動巨根ですね!
なるのかな〜(^_^;)
早く春アオリ釣らないとな〜(笑)
Posted by ryoukei at 2008年05月28日 20:54
のらさん
こんばんは(^_^)/
コヤツがカラアゲッティ(仮)どえす(^-^ゞ
血と汗と涙と涎と煩悩の他、色々良からぬモノが混ざりあってます(笑)
ラインはですね・・・純手巻きですよ(^^)d
拡大するとよく見えます
見せたくないけど(T-T)
私に作らせたらろくなロッドにならないことだけは保証します(笑)
自分で使ってるのはいいんですけどね〜(^-^ゞ
こんばんは(^_^)/
コヤツがカラアゲッティ(仮)どえす(^-^ゞ
血と汗と涙と涎と煩悩の他、色々良からぬモノが混ざりあってます(笑)
ラインはですね・・・純手巻きですよ(^^)d
拡大するとよく見えます
見せたくないけど(T-T)
私に作らせたらろくなロッドにならないことだけは保証します(笑)
自分で使ってるのはいいんですけどね〜(^-^ゞ
Posted by ryoukei at 2008年05月28日 21:01
ごんさん
こんばんは(^_^)/
はっ!もしやティヌロッドですか?(笑)
まだティニングをしたことがないので、イメージがわかないっす(^_^;)
近いうちに大分に出張するので、ごんさんのお休みとタイミングが合えば疑似餌愛さんのホームを荒らしに行きましょう(笑)
柔らかいロッドと言われたら、ガッツしか頭に浮かんでこないっす(^_^;)
病んでます〜(爆)
こんばんは(^_^)/
はっ!もしやティヌロッドですか?(笑)
まだティニングをしたことがないので、イメージがわかないっす(^_^;)
近いうちに大分に出張するので、ごんさんのお休みとタイミングが合えば疑似餌愛さんのホームを荒らしに行きましょう(笑)
柔らかいロッドと言われたら、ガッツしか頭に浮かんでこないっす(^_^;)
病んでます〜(爆)
Posted by ryoukei at 2008年05月28日 21:07
ター坊さん
こんばんは(^_^)/
そ〜そ〜カラアゲッティって違〜う!(爆)
誰も(仮)を付けてくんないんですよ(笑)
なんだか「adedas」みたいに妙に抵抗があるんですが(´Д`)
それでも思い入れはかなりありますね(^^)d
ガメラでもキロオーバーが釣れても壊れなかったので、しばらくは遊べそうです(笑)
こんな私でもなんとかなったので、ほとんどの方が製作可能だと思いますよ〜(≧▽≦)b
ター坊さんならあっさりと名刀を作られそうっす(^^)d
こんばんは(^_^)/
そ〜そ〜カラアゲッティって違〜う!(爆)
誰も(仮)を付けてくんないんですよ(笑)
なんだか「adedas」みたいに妙に抵抗があるんですが(´Д`)
それでも思い入れはかなりありますね(^^)d
ガメラでもキロオーバーが釣れても壊れなかったので、しばらくは遊べそうです(笑)
こんな私でもなんとかなったので、ほとんどの方が製作可能だと思いますよ〜(≧▽≦)b
ター坊さんならあっさりと名刀を作られそうっす(^^)d
Posted by ryoukei at 2008年05月28日 21:14
こんばんわ。
ロッドってたくさんのパーツから出来てるんですねぇ。
ワタシもやってみたいんですが皆さんにどんな名前をつけられるか分かったもんじゃないので・・・(^^;
あぁ~早く続き&現物が見たいです。
ロッドってたくさんのパーツから出来てるんですねぇ。
ワタシもやってみたいんですが皆さんにどんな名前をつけられるか分かったもんじゃないので・・・(^^;
あぁ~早く続き&現物が見たいです。
Posted by kb at 2008年05月28日 22:52
量産型カラアゲッティー(串)を注文していいですか?
ホントはカラアゲッティー(カーネル)が欲しいのですが・・・
なんのこっちゃ・・・(爆
色んなヴァージョン作ってください♪
ホントはカラアゲッティー(カーネル)が欲しいのですが・・・
なんのこっちゃ・・・(爆
色んなヴァージョン作ってください♪
Posted by すえひろがり
at 2008年05月28日 23:47

こんばんわ!!
やっと!!この話題がきましたね~(^^)/
その割りに、チェックが遅い・・・(^^;;;
僕も赤竿のガイドをPE用に変えようと思うのですが・・・釣具屋に持って行こうと思ってたんですが・・・自分でやってみようかな??
やっと!!この話題がきましたね~(^^)/
その割りに、チェックが遅い・・・(^^;;;
僕も赤竿のガイドをPE用に変えようと思うのですが・・・釣具屋に持って行こうと思ってたんですが・・・自分でやってみようかな??
Posted by PON at 2008年05月29日 00:05
こんばんはー。
ロッド作るのって大変そうですねー。
でも先日見せて頂いたロッド、大変素敵でした♪
自分で作った竿で釣った魚は喜びも格別だと思います。
私ももう少し釣りの知識を増やし腕が上がったら是非挑戦してみたいです^-^
でも・・・・難しそうですねー(汗)
ロッド作るのって大変そうですねー。
でも先日見せて頂いたロッド、大変素敵でした♪
自分で作った竿で釣った魚は喜びも格別だと思います。
私ももう少し釣りの知識を増やし腕が上がったら是非挑戦してみたいです^-^
でも・・・・難しそうですねー(汗)
Posted by jun at 2008年05月29日 01:13
まいどです。
カラアゲッティ、1本、注文~っす!
え~と、8.6フィートで、お願いしま~っす♪
カラアゲッティ、1本、注文~っす!
え~と、8.6フィートで、お願いしま~っす♪
Posted by じじトト at 2008年05月29日 14:06
( ゜▽゜)/コンバンハ
ロッド作る楽しみの裏には苦労が伴いますね~
しかし、苦労してでも仕上げた時の喜びと達成感は良かったでしょうね^^
メバルロッドも作成してみては?
はたまたリールも自作で^^
(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
ロッド作る楽しみの裏には苦労が伴いますね~
しかし、苦労してでも仕上げた時の喜びと達成感は良かったでしょうね^^
メバルロッドも作成してみては?
はたまたリールも自作で^^
(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
Posted by とっとっとー at 2008年05月29日 21:00
コメントをくださった皆さん、こんばんは(^_^)/
レスが遅くなってしまって本当にすみませんでしたm(__)m
今日は一日中トラブル三昧で久しぶりにイッパイイッパイになってしまいました〇| ̄|_
全然カタがつかないんですが、明日あたりは出撃したいものです(^_^;)
kbさん
こんばんは(^_^)/
kbさんが自作された際には是非ワタクシめに命名を!(笑)
カラアゲッティのお返しにイタいネーミングを考えます(≧▽≦)b
パーツを揃えて行くのもまた楽しですよ〜(^^)d
早くテンションを回復させて続きをアップ出来る様に頑張りますp(^^)q
レスが遅くなってしまって本当にすみませんでしたm(__)m
今日は一日中トラブル三昧で久しぶりにイッパイイッパイになってしまいました〇| ̄|_
全然カタがつかないんですが、明日あたりは出撃したいものです(^_^;)
kbさん
こんばんは(^_^)/
kbさんが自作された際には是非ワタクシめに命名を!(笑)
カラアゲッティのお返しにイタいネーミングを考えます(≧▽≦)b
パーツを揃えて行くのもまた楽しですよ〜(^^)d
早くテンションを回復させて続きをアップ出来る様に頑張りますp(^^)q
Posted by ryoukei at 2008年05月29日 22:48
すえひろがり隊長
串は分かりましたが、カーネル?
なんのこっちゃ(笑)
いろんなタイプ作ってみたいですね〜(^-^)
次は柔らかい9フィート位のロッドを狙ってます(^-^ゞ
やっぱりロッドラッパーとかあった方がいいですね!
仕事が落ち着いたらコレも自作しま〜す(^^)d
串は分かりましたが、カーネル?
なんのこっちゃ(笑)
いろんなタイプ作ってみたいですね〜(^-^)
次は柔らかい9フィート位のロッドを狙ってます(^-^ゞ
やっぱりロッドラッパーとかあった方がいいですね!
仕事が落ち着いたらコレも自作しま〜す(^^)d
Posted by ryoukei at 2008年05月29日 22:53
PONさん
こんばんは(^_^)/
さすがにボチボチ書いとかないとな〜ってことで、始めましたが、続きを書く元気がないっす(´Д`)
早く仕事が落ち着かないかなあ〜(^_^;)
赤竿のガイド交換ですか!
頑張ってくださいねp(^^)q
多分慣れだと思うので、トライあるのみですよ〜(^_^)/
スゴく充実感があります(^^)d
こんばんは(^_^)/
さすがにボチボチ書いとかないとな〜ってことで、始めましたが、続きを書く元気がないっす(´Д`)
早く仕事が落ち着かないかなあ〜(^_^;)
赤竿のガイド交換ですか!
頑張ってくださいねp(^^)q
多分慣れだと思うので、トライあるのみですよ〜(^_^)/
スゴく充実感があります(^^)d
Posted by ryoukei at 2008年05月29日 23:21
junさん
こんばんは(^_^)/
ロッド作りは楽しかったですよ〜\(^-^)/
作ってる最中は夢中になっちゃって、気がつけば4時とかザラでした(笑)
やっぱり獲物をゲット出来たら嬉しいですが、ガメラしか釣れないんだな〜コレが(爆)
アオリ釣りたいっす(^_^;)
私はウデも知識もないですけど、ロッドを作ることによって勉強になりましたよ(^^)d
さあ!レッツトライ(笑)
こんばんは(^_^)/
ロッド作りは楽しかったですよ〜\(^-^)/
作ってる最中は夢中になっちゃって、気がつけば4時とかザラでした(笑)
やっぱり獲物をゲット出来たら嬉しいですが、ガメラしか釣れないんだな〜コレが(爆)
アオリ釣りたいっす(^_^;)
私はウデも知識もないですけど、ロッドを作ることによって勉強になりましたよ(^^)d
さあ!レッツトライ(笑)
Posted by ryoukei at 2008年05月29日 23:32
じじトトさん
まいどです〜(^_^)/
あざあ〜っすm(__)m
時価になりますけど・・・(笑)
じじトトさんは8.6fなんですね(^-^)
皆さん、長めのロッドがお好きみたいですね〜!
よぉ〜し 次は11fだ(笑)
まいどです〜(^_^)/
あざあ〜っすm(__)m
時価になりますけど・・・(笑)
じじトトさんは8.6fなんですね(^-^)
皆さん、長めのロッドがお好きみたいですね〜!
よぉ〜し 次は11fだ(笑)
Posted by ryoukei at 2008年05月29日 23:40
とっとっとーさん
こんばんは(^_^)/
メバルロッドいいですね〜(^^)d
でも繊細だから失敗しちゃうかも(^_^;)
リールの自作・・・さすがにそれはあきません(´Д`)
なので、新しいヤツを買うつもりっすよ(笑)
こんばんは(^_^)/
メバルロッドいいですね〜(^^)d
でも繊細だから失敗しちゃうかも(^_^;)
リールの自作・・・さすがにそれはあきません(´Д`)
なので、新しいヤツを買うつもりっすよ(笑)
Posted by ryoukei at 2008年05月29日 23:56
カーネル・・・カーネルサンダース・・・ケンタッキー・フライドチキン・・・
ヒネリ過ぎた ゴメンっ!
ヒネリ過ぎた ゴメンっ!
Posted by すえひろがり
at 2008年05月30日 12:31

こんにちは
自作ロッドでゲットってカッコよすぎます。
私もいつか自作して見たいです~
カラアゲッティーの大分デビューお待ちしてますヨォ。
テンション上げ上げでお越しくださいませm(_ _"m)
自作ロッドでゲットってカッコよすぎます。
私もいつか自作して見たいです~
カラアゲッティーの大分デビューお待ちしてますヨォ。
テンション上げ上げでお越しくださいませm(_ _"m)
Posted by 疑似餌愛
at 2008年05月30日 15:42

こんにちは!
いやぁ~コレは大変そう!私には無理だな(笑
パーツを集めるのにも一苦労なんですね(驚
コレは一生手放せませんね!
いやぁ~コレは大変そう!私には無理だな(笑
パーツを集めるのにも一苦労なんですね(驚
コレは一生手放せませんね!
Posted by HIT!
at 2008年05月30日 18:01

今晩わ!
可なり良さそうですね、メーカー品を買うより安く出来ましたか?
鹿児島に来られた時に見せてくださいね。
可なり良さそうですね、メーカー品を買うより安く出来ましたか?
鹿児島に来られた時に見せてくださいね。
Posted by esu3go at 2008年05月30日 22:44
おはようございます
出遅れコメントですが・・・(^^;)
カラアゲッティー記事、始まりましたね!
こちら、静岡にはパーツが揃うお店はありますよ!
オイラも物作りは嫌いではないのですが、上手く行かないとイライラしてしまう立ちなので・・・(笑)
つづき楽しみにしてます(^^)
出遅れコメントですが・・・(^^;)
カラアゲッティー記事、始まりましたね!
こちら、静岡にはパーツが揃うお店はありますよ!
オイラも物作りは嫌いではないのですが、上手く行かないとイライラしてしまう立ちなので・・・(笑)
つづき楽しみにしてます(^^)
Posted by コチャボ at 2008年05月31日 07:37
皆さん、こんにちは(^^)/
またしても、亀レスになってしまいました・・・〇| ̄|_
すみませんm(_ _)m
やっと休みだ~~
今夜あたり釣りに出撃したいと思いますo(^-^)o
すえひろがり隊長
す・・・すみません(笑)
全く頭が回転しませんでした(;´д`)
カ~ネルサンダ~スですね!www
隊長、てっきり酔っ払ってらっしゃるものと・・・(笑)
私に余裕がないだけでした(^-^ゞ
カ~ネルとか串とかタイプ多いな~(爆)
パンドラみたいっすね(笑)
またしても、亀レスになってしまいました・・・〇| ̄|_
すみませんm(_ _)m
やっと休みだ~~
今夜あたり釣りに出撃したいと思いますo(^-^)o
すえひろがり隊長
す・・・すみません(笑)
全く頭が回転しませんでした(;´д`)
カ~ネルサンダ~スですね!www
隊長、てっきり酔っ払ってらっしゃるものと・・・(笑)
私に余裕がないだけでした(^-^ゞ
カ~ネルとか串とかタイプ多いな~(爆)
パンドラみたいっすね(笑)
Posted by ryoukei at 2008年05月31日 09:14
疑似餌愛さん
こんにちは(^^)/
出張から帰られました?おかえりなさ~い
大分出張の時には持って行きますので、是非見てくださいねm(_ _)m
自作ってかなり楽しいですよ~(^^)b
釣りに出撃する回数が減っちゃうくらい(笑)
本末転倒なんですけどね~(^^;)
こんにちは(^^)/
出張から帰られました?おかえりなさ~い
大分出張の時には持って行きますので、是非見てくださいねm(_ _)m
自作ってかなり楽しいですよ~(^^)b
釣りに出撃する回数が減っちゃうくらい(笑)
本末転倒なんですけどね~(^^;)
Posted by ryoukei at 2008年05月31日 09:38
HIT!さん
こんにちは(^^)/
パーツ集めは大変ですけど、楽しいですよ~(^^)b
一人であ~でもない、こ~でもないとやってると、気が付いたらAM3時とか平気でなってます(笑)
出来は悪いですが、愛着があるので大切にしていきますね~(^^)/
・
・
・
その前にまずはアオリ釣らないとですね(;´д`)
こんにちは(^^)/
パーツ集めは大変ですけど、楽しいですよ~(^^)b
一人であ~でもない、こ~でもないとやってると、気が付いたらAM3時とか平気でなってます(笑)
出来は悪いですが、愛着があるので大切にしていきますね~(^^)/
・
・
・
その前にまずはアオリ釣らないとですね(;´д`)
Posted by ryoukei at 2008年05月31日 09:41
コチャボさん
こんにちは(^^)/
その静岡のお店・・・ネットショップで今回注文しましたよ~(笑)
店舗販売もしてるんですよね(^^)
お店で現物が見られるのってうらやましいです(^^;)
福岡にもあるみたいなんですけど、このロッドを作ってから教えてもらったので、近いうちに行ってみま~す(^^)/
私も・・・かなりイライラしました(笑)
こんにちは(^^)/
その静岡のお店・・・ネットショップで今回注文しましたよ~(笑)
店舗販売もしてるんですよね(^^)
お店で現物が見られるのってうらやましいです(^^;)
福岡にもあるみたいなんですけど、このロッドを作ってから教えてもらったので、近いうちに行ってみま~す(^^)/
私も・・・かなりイライラしました(笑)
Posted by ryoukei at 2008年05月31日 09:45
esu3goさん
こんにちは(^^)/
順番入れ替わっちゃいました、すみませんm(_ _)m
どのクラスのメーカー品と比較するかにもよりますが、どっこいどっこいか、ちょっと割高になったかもですね~(^^;)
でも今回は初めてで材料を全部揃えないといけなかったんですけど、次回からは材料だけでいいので、少しは安くなりそうです(^^)b
パツパツロッドですが、一度振っていただいてご意見をいただけると嬉しいですm(_ _)m
こんにちは(^^)/
順番入れ替わっちゃいました、すみませんm(_ _)m
どのクラスのメーカー品と比較するかにもよりますが、どっこいどっこいか、ちょっと割高になったかもですね~(^^;)
でも今回は初めてで材料を全部揃えないといけなかったんですけど、次回からは材料だけでいいので、少しは安くなりそうです(^^)b
パツパツロッドですが、一度振っていただいてご意見をいただけると嬉しいですm(_ _)m
Posted by ryoukei at 2008年05月31日 09:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。